『これを不具合と呼ばずになんと呼ぶ→仕様』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『これを不具合と呼ばずになんと呼ぶ→仕様』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

これを不具合と呼ばずになんと呼ぶ→仕様

2013/01/22 21:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

今までの経緯を説明します。

三ヶ月前に本機種を購入し、電波ロストやカメラ不具合に加え、バッテリー問題など多くの不具合に頭を抱えDSへ行き三度の新品交換と修理をしました。
しかし、上記の不具合は一向に改善されません。一日に幾度も発生する電波ロストについてDSでは「これはLTEと3Gの切り替え時にどうしても発生しますので、不具合ではなく仕様です。他のXi端末でも同様に起こりうる問題です」仰っていました。
私は他のXi端末を所有していますがそちらでは一度も電波ロストが発生したことはございません。
経過をみて今後もDSへ伺いたいと思っておりますが、その際私がすべきことなどございましたら、ご助言ください。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:15656484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
s26さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 21:51(1年以上前)

他機種でも電波ロストは発生していると友人から聞きました。
この機種のように何分もロストしたままでは
ないため、気にならないだけだとおもいます。

書込番号:15656778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Fmrskさん
クチコミ投稿数:129件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 21:54(1年以上前)

s26さん

本機種は一度電波ロストすると再起動しないと治りませんからね。
他機種の場合はすぐに復活するといったことですよね?

書込番号:15656797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


s26さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/22 23:16(1年以上前)

メッセージが出るが直ぐに繋がると
言っていました。
たしかSH-01Eたったかな?

私の場合、電波ロスト時に電話受けられるが
ネットができない状態となり
5分くらいほっといたら
復旧しました。

書込番号:15657303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1354件Goodアンサー獲得:80件 ARROWS X F-10D docomoの満足度4

2013/01/23 00:06(1年以上前)

電話サポートセンターでも、3GとLTEの境界では、どちらの電波に繋がるかのタイミングにおいては、どのスマホでも「一瞬」電波切れの状態になる可能性はある、との回答でした。
問題は、電波切れするかもしれないことは納得したものの、問題は電波切れしている時間です。サポートセンター曰く、「一瞬」はありうることでどのスマホ(Xi対応)でも起こりうるので不具合ではない。でも、F-10Dのように、電波接続に戻るのに数分とか、再起動しないと繋がらないのは異常という認識はしているようです。
もちろん、F-10Dという機種特有の問題としては認めず、あくまでも個体の問題としてですけど。

私のように田舎で常に3Gエリア内において電波が切れるということも異常と言われています。
これまで同じドコモの富士通携帯F-01Bを使用していたときはまったく問題はありませんでしたし、外出先で電波切れしたときも、友人のドコモ携帯とドコモNECスマホはまったく問題なかったことからも、明らかに私の持っているF-10Dの問題です。
個体差として処理したいのだろうけど、そうだったとして、個体差って普通はハズレのが低い確率だと思うので、本体交換すれば解消されるはずなんですけどね。ところが、本体交換を何度もやっても不具合は出るって、これは個体差と呼ぶには無理があるでしょ。それでも個体差というには、市場に出回っているのは不良品のが多いってことになるんじゃないかな。

まあ、今さらになって機種の不具合として認めてしまったら、何の文句も言ってなかった人、不具合に気付いてなかった人、ドコモの対応に丸めこまれていた人など、すべてのユーザーに何かしらの対応と謝罪をしなくてはならなくなるからね。
しかも何度も電話したりショップに足を運んでも、アプリ干渉だの、電波干渉なんて言って、あたかもユーザーの使用に問題があるかのように言っていたショップは収拾がつかなくなっちゃうでしょう。だから、ドコモは絶対に機種の不具合とは認定しません。

だからといって諦めるのではなく、やはり不具合は不具合としてショップに相談するしかないです。ショップによっての対応の当たりはずれはあるようですが、別機種交換をされた人もいるわけですからね。諦めてしまったら、それこそドコモにとっては好都合ですから。
それと、他の掲示板でもあるように、不具合に関しては、ドコモと国民生活センターの両方に報告していくのもいいかもしれません。

書込番号:15657614

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Ba0714jpさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2013/01/23 03:45(1年以上前)

Xiスマホ2台持ちで、電波消えるのが10Dだけなので電波干渉なんていいわけ通用しません。さらに、通信や通話ができなくなるのがアプリのせいなら、それはアプリではなくウイルスチェックをすり抜ける通信遮断ウイルスでしかない。
沢山の声が挙がるのを待つのではなくサポートやる気があるならdocomo側からアンケート取れば済むことです。
どこがお客様満足度No1なのだろうとポスター見る度に思います。

書込番号:15658134 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/01/23 11:57(1年以上前)

11月 16日の、報道発表をよく読んでください。12年夏モデルまで3G LTE切替がすぐにできる機種は、一部です。冬モデルからすぐ切り替わるようになりました。しかし、富士通のこの機種は、不具合があるから、繋がらなかったり、その後再起動がかかります。これから、消費者センターに行って、質問状を出します。声が大きくならないと、とどかないようですから。

書込番号:15659067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


darkcatさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/01/23 12:32(1年以上前)

f10dに限らずフジツのスマホは電波の入り弱過ぎるよww
前にフジツ使ってたけど、GPSの入りは正直酷かったし、一回都内の海岸沿いで丸一日電波が入らなかった事がある

DS行ったら持ち方が悪いとか訳分からん事言われるしwwww

書込番号:15659192

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <679

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング