『他機種変更の各DSによる対応バラつきについて・・・ 長文です』のクチコミ掲示板

ARROWS X F-10D docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年 7月20日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年夏モデル 画面サイズ:4.6インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 1GB バッテリー容量:1800mAh ARROWS X F-10D docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『他機種変更の各DSによる対応バラつきについて・・・ 長文です』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS X F-10D docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS X F-10D docomoを新規書き込みARROWS X F-10D docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ43

返信15

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS X F-10D docomo

スレ主 sora-sidoさん
クチコミ投稿数:4件

3月21日のアップデートが有ったにも関わらず、未だ欠陥状態が続いている様子で・・・
私はその以前に他機種に交換してしました。今ではF-10D時とは180度異なり、安心して過ご
せています。

今日、この機種の口コミを見ていましたら、他機種への交換に於ける手続書類の画像が掲載
されていました。勿論、個人情報や肝心のどの店なのかは無い状態でした。

私がドコモお客様サービスと店頭で1時間ほど交渉していた中で、電話口の向こうでは
「一切他の機種への変更を認容する事は致して居りません」
との返答でした。

可笑しいですよね?書類手続きが画像編集されていると云う事ならば、それは直ぐに分かる
事でしょうから、今はそれは問題にしません。

この手続き書類が出て来たのは、今後、他機種交換を申し入れする際の材料になるのではと
考えます。

要するに

DSで対応した=手続書類が発行された=他機種交換を認めている

と云う事になると考えます。

ドコモお客様相談室では
「一切他機種への対応はドコモとして対応してございません」
と言って、頑なに他機種への変更を認めてもらえず、欠陥品を使い続けされられ、不利益を
受け続けていたユーザーの皆さんにとって、この手続書類の画像が出た来た事から、有利な
情報源になると思います。

異論として挙げられる事かと思いますが、他機種変更対応をしたDS名を出さない様にすると
云う意見は理解する事は出来るのですが、

@最新アップデートしても欠陥は直らない
A他のユーザーは他機種変更してもらえている現状が3月21日アップデート以降から多発
 している
Bついに手続書類の画像まで出現した

以上の3点を考えますと、

@正しい購入方法で契約しているユーザーが
A他のユーザーは他機種変更を認めてもらえているのに、一方では取替対応をしてもらえ
 なかった⇒ドコモ側の他契約者に対する不平等な扱い
B他機種変更が認められない⇒これからも不利益を受け続けなければならない。
C普通に使える商品として購入意思を持って購入契約を結んでいるのに、欠陥が多すぎて
 普通に使用出来ない⇒ドコモ側の契約不履行

以上の4点から、もう他機種変更をしたDS名を開示する時なのではないかという提案です。
ただ、それについては、DS名を出す事で個人情報的な問題が有る事は私も考えています。

そこで、DS名を出す事が出来ない場合を考えて、他機種へ変更した際の手続書類を、勿論
個人情報や店名・店舗電話番号等を修正して見えない様にした上で、口コミでの画像添付
をしていく運動は如何でしょうか。。。

ドコモお客様相談室で返答される
「一切他機種への変更はドコモとしては対応はしてございません」
は、もう通じない様に追い込みをかける目的でも在ります。

長文になりまして申し訳ないのですが、

現在も「正しく購入したのに、不利益を受け続けなければならないユーザー」の為に、また
ドコモ側・DS側・製造側の欠陥に対抗する為に、手続書類の掲載運動を提案です。

長文失礼しました。

・・・・・・・・・・

追記として

以前、ドコモお客様相談室で交渉した際に
「一切他機種への変更はドコモとして対応してございません」と返答された際に、
私が
「では他店舗で行われている他機種への交換対応が有る事実についてはどの様にお考え
 でしょうか」と切り返した際、ドコモお客様相談室側は
「その様な店舗が在るのでしたら、指導する様にしています。どちらの店舗ですか?」
 と・・・

この場合、本当に一切行っていないので在れば、
「一切行っておりませんからその様な店舗はございません。」と一言だけで済む筈なの
ですが。。。

言葉の捉え方次第かと思いますが、他機種への変更は現実として行われており、ドコモ
としても他機種への変更対応している事実は認識0では無いと考えます。

書込番号:15986621

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:76件

2013/04/07 00:02(1年以上前)

ドコモの判断なのか、販社の判断なのか、販売店の判断なのか???
販売店が原価自己負担で交換するケースもあるだろうし、ドコモ判断でも非公式にしたい理由もあるだろう。
シロクロつけることが正解じゃナイという価値観には達してないの? 
おこちゃま やなぁ・・・
カタログスペックを信じて当該機を購入してる時点で ・・・

書込番号:15986879

ナイスクチコミ!3


3977年さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/07 00:11(1年以上前)

手元に他機種変更した際の書類ありますが、形式上は単なる機種変更と同じなんですよ。
支払い部分が差額になっているだけです。

対応してくれたDS曰わく、元の端末はDSで買い取るという扱いみたいですよ。貸し出し機などにするといってました。事務処理的にはDSが貸し出し機を仕入れたという扱いなのかなぁ?

書込番号:15986919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/07 01:20(1年以上前)

機種によっては、電波の受かりにくい機種があって長く使っていたり
基地局のロケーションから住んでいる地域で受かりにくい、外部アンテナを
利用してもだめだという場合、対応するかもしれません。

自分の場合、たまたまか知りませんが下取りクーポンが来たので機種変更しました。
だから、ドコモショップが下取りをするという対応はあります。

また、お客様相談室に他機種変更を認めているのかという問い合わせは、質問の
仕方が間違っています。別のスレに書きましたが、ドコモは度重なる故障や不具合に
困っている状況で交換しないと本当に困る条件では交換しています。
何でもかんでも他機種変更に応じていると受け取られるような回答は出来ないのです。
また、対応の判断は、ドコモショップが行うのです。

書込番号:15987162

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/07 01:46(1年以上前)

クーポンは、F-10Dではないです。
誤解されるような書き方ですみません。

書込番号:15987219

ナイスクチコミ!0


darkcatさん
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:5件

2013/04/07 09:30(1年以上前)

>>スレ主様
それにしてもコモ的にはお客様の苦情に誠実に対応したDSは違反店扱いなんですね。
正直驚きました。

最近スマートフォン全体の売上が落ちて来てるようですね。
スマホブームが落ち着いた今、機種側にもキャリア側にも問題山積で通信料がやたら高額なスマホをユーザーが敬遠しつつあるんじゃないでしょうか?

書込番号:15987905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/04/07 09:39(1年以上前)


私の手元にも、他機種変更した時の書類が有りますが
変更理由等は書いて無く 普通の機種変更時の書類で、特別な事は無いです。

書込番号:15987934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Aquiloさん
クチコミ投稿数:23件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度2

2013/04/07 11:16(1年以上前)

要するに、スレ主様の為に他機種交換した人々は
情報をもっと開示しろという事なんですかね。

「誰々もDS何々店で交換してもらったんだから、自分のも対応しろ」
と追い込み?を掛けるのは、
その方々や対応したDSに不利益があるかもしれませんよ。

ご自分が不具合で困っている事実を
粘り強く訴え続けるのが最善だと思います。
その際、その不具合が機種一般の問題であると断定したりせず、
あくまでご自分が困っている事を述べるべきだと思います。

DSに通うのも大変だし、僕も同様に感じてます。
ただ、早まって下手を打って、
悪い印象で見られたり目を付けられないようにしたほうが
良いと思いますよ。

僕はこの間のアップデートで
多少改善があったので、現在様子見です。
幸い、DS側の配慮で優先対応パスを頂いているので、
DS通いは多少楽になってます。
# こういった配慮も店舗ごとに異なるそうです。

書込番号:15988291

ナイスクチコミ!5


スレ主 sora-sidoさん
クチコミ投稿数:4件

2013/04/07 13:02(1年以上前)

私は既に他機種へ自費で変更を済ましております。

私の思いは、ドコモ側の契約不履行(ここに書く不履行は、正しく購入したユーザーが、数多く
有る欠陥に因っている状況を改善出来ない状況を云います)に因る本機種の解除(払い戻し・他
機種への変更)を簡易に行えるレールを敷けたらと云う事です。

幾度も通い、修理に出す回数、データ移行など手間を取られ、店内が混雑していたらその分待た
される事も有り。この煩雑さは、ユーザー側の義務なのでしょうか?

わざわざユーザーが壊してクレームの様な事を言う事は、この件とは論外です。正しい方法で
購入したユーザーが、この様な被害を受けなければならない状況が許せないだけです。

何度も再起動を繰り返してバッテリーが過熱し、それが燃えて火事が起きた時、F-10Dが原因で
火事という被害をもたらした時、その損害は一体誰が負うのでしょうか?

一昔前に起きたバッテリが燃えた様な状況になってからは遅いのですよ。

多くの欠陥に苦しまなければならない状況が、早く無くなればと考えますよ。

書込番号:15988638

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/04/07 13:15(1年以上前)

昔のお客様相談室はこんなに酷くなかったと思いますが、近年産んだ子が年を追うごとに手の付けられないほどのグレ子になってしまったために、知らず知らずのうちにモンペアに豹変しているといったところでしょうね。。。(涙

書込番号:15988677

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:20件

2013/04/07 15:22(1年以上前)


他人の書類やカキコミを証拠に機種変更を迫ったら、
只のクレーマーに思われるだけでは。

少なくとも 私は、ネットや他人の情報をDSで一切 口にしませんでした。

書込番号:15989075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/07 17:40(1年以上前)

他人が変えてもらったから、変えてくれというのは、
通りませんよ。
交渉は、個別に判断しています。
不具合が同じ事象でも、困り具合は人によって違います。

何度持って行ってもだめな人は、必要性を理解してもらう
だけの説明が出来ていないと思います。

書込番号:15989551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2013/04/07 18:21(1年以上前)

本日DSでF−10Dを見てもらいました。

今回いったY店ではYさんというすごく親切な方に対応してもらいました。
ここのスレを呼んで他機種交換の話題を出したところ
「今回は交換をしたことがないということでセンターから新品と取り換えということにさせていただきます。しかし、それでも不調などあるようでしたらあなた様とご相談の上、他機種に交換させていただくことがあります。」とのことでした。

他機種交換は異例なのではなくどうしてもおかしい、という場合に行ってくれる措置なようです。

書込番号:15989738

ナイスクチコミ!4


3977年さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/08 00:07(1年以上前)

他機種変更は異例ですよ。そもそもは不具合はないといっている端末がどうしてもおかしいという状況になることが異例なので。

書込番号:15991298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/04/08 00:45(1年以上前)

自分がいったところでは不具合を認めちゃってました。

持って行った見せただけで「あーArrowsのこれですか。この機種何度もみてるんですよね。不具合がたはつしてますよね」と言ってしまってました。

正直無償で他機種交換をすべてのユーザーにしてしまったほうがドコモの信頼も向上するとおもうのですけどもw

書込番号:15991417

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 ARROWS X F-10D docomoのオーナーARROWS X F-10D docomoの満足度1

2013/04/08 02:10(1年以上前)

メーカー瑕疵期間の内に、富士通に返品すればいいのに
と思いますが、大人の事情で出来ないのでしょうね。

1年過ぎたら、ドコモの損失になるのに。

書込番号:15991560

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS X F-10D docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

ARROWS X F-10D docomo
FCNT

ARROWS X F-10D docomo

発売日:2012年 7月20日

ARROWS X F-10D docomoをお気に入り製品に追加する <678

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング