


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo
今般、FOMAsimカードのまま、ドコモスマホを使用(*通話・ドコモメール・Line)したかったので、中古を購入しました。
過去の質問等をみて、
1.メニューの設定⇒モバイルネットワークモード⇒GSMを選択してから
2.コマンド「*#*#4636#*#*」で「GSM/CDMA auto(PRL)」を選択したら見事使えました。
しかし、再起動させたら、「GSM only」になってしまったので、上記(1.2.)の作業を再度入力したら、電波を掴みました。
この作業は電源落とす度に設定しなければいけないものでしょうか?
それとも、この作業をしないでも良いように設定できるものでしょうか?
ご存知の方いらしたら、ご教示頂きたく宜しくお願い申し上げます。
書込番号:19597563
1点

4G LTE SWITCHと言うアプリをインストール
LTE/CDMA/GSM/EvDo preferred選択
書込番号:19597673 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みのようですが、下記の方法ですとアプリをインストールしなくてもfoma運用可能でした。
1.まず、メニューの設定‐モバイルネットワークモード‐でGSMにしてから、
*#*#4636#*#*でGSM/CDMA auto(PRL)を選択する。
2.すると、メニューの設定‐モバイルネットワークモードで
「Preferred network mode CDMA/EvDo/GSM/WCDMA
で表示されるので、再起動後もOK。
ちなみに、 先に、メニューの設定‐モバイルネットワークモード‐でGSMにしないと、
*#*#4636#*#*でGSM/CDMA auto(PRL)を選択しても、端末の再起動で
LTE/GSM/WCDMA(auto)に戻ります。
書込番号:19622319
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE sv SH-10D docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/02/15 0:32:33 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/01 18:57:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/23 20:41:24 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/06 13:53:40 |
![]() ![]() |
8 | 2016/02/05 23:49:30 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/27 0:58:38 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/12 11:56:16 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/14 1:09:17 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/01 22:29:02 |
![]() ![]() |
5 | 2014/11/16 21:32:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





