『カード発行手数料』のクチコミ掲示板

Optimus G L-01E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年10月19日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2210mAh Optimus G L-01E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カード発行手数料』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus G L-01E docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus G L-01E docomoを新規書き込みOptimus G L-01E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

カード発行手数料

2012/10/27 23:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:13件

本日、家電量販店でSC-03DからL-01Eに機種変更しました。
XiからXiなので事務手数料は無料だと思っていたのですがSIMカードがminiUIMになるのでカード発行手数料がかかると言われました。
発行から12か月以内の変更は手数料がかかる事は知っていましたがまさか機種変更も対象になるとは思いませんでした。(SC-03Dは7ヵ月です)

この内容は本当にあっているのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15260620

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/28 00:21(1年以上前)

もう機種変更したって事は手数料を払ったって事ですか?
そんなのウソですよ。
SC-03DもL-01Eも同じmicroSIMカードです。手数料もいりませんよ。

>発行から12か月以内の変更は手数料がかかる事は知っていましたが

この件、初耳です。

書込番号:15260771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/10/28 00:36(1年以上前)

NFCに対応したSIMカードにしたからではないでしょうか

NFCに対応したのと対応してないのがありますから

書込番号:15260842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/28 00:51(1年以上前)

でもL-01EはNFCに対応していませんからね。
またNFCに対応した端末でもセキュア対応のSIMカードの提供は、2013年2月以降です。

書込番号:15260896

ナイスクチコミ!0


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

2012/10/28 00:56(1年以上前)

おぴいさん。
たぶん勘違いされてるかと。
SC-03Dは大きいSIMだったはず。NOTE課外版もってて,国内で出たので確かめず白 ROMでかったらSIMが差し替えられず、ドコモにSIMかえに行きましたから。

手数料はXiに替えるときいわれた記憶があります。

書込番号:15260923

ナイスクチコミ!3


gogokouさん
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:108件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度4

2012/10/28 00:59(1年以上前)

すみません誤字です

NOTE課外版はNOTE海外版です。

うろ覚えですので間違ってたらすみません。

書込番号:15260930

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/28 01:04(1年以上前)

>gogokouさん

失礼致しました。確かにSC-03Dは普通のSIMカードでしたね。
ユーザーだったのに一年も経つと忘れてしまいました(^_^;

書込番号:15260954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/10/28 01:07(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

microSIMに変わるので気になって質問したところそのような回答でした。

手数料はその場では払っていません。後日、ドコモからの請求と思っていました。

書込番号:15260962

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:888件Goodアンサー獲得:114件

2012/10/28 01:35(1年以上前)

家電量販店でS2 LTEからS3に機種変更しましたが、手数料は取られませんでしたよ。店によって違うのかなぁ?

書込番号:15261046

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/10/28 01:53(1年以上前)

恐らく家電量販店の方の勘違いだと思いますよ。

書込番号:15261088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2012/10/28 06:04(1年以上前)

(1)大きいUSIM→小さいUSIM
または
(2)小さいUSIM→大きいUSIM
に変更する場合、はじめの1回目は無料、2回目以降は有料(確か3000円)と以前言われました。

私は大小、小大どちらも機種変更時に、おこなっていますが、初回は無料でした。
ちゃんと確認したほうが良いかもです。

書込番号:15261326

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/28 09:43(1年以上前)

手数料は、FOMAからXiへの契約変更にはかかりますが、スレ主様のようにXiからXiへはかからないはずです。
それに、シムカードのサイズ変更は一回限り無料です。もちろん、機種変更自体には今は手数料がかからなくなっています。期間問わずです。

ご不明な点は151に気軽に電話すると、わりと親切に答えてくれますよ。おそらく量販店の説明ミスでしょう。

書込番号:15261828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2012/10/28 10:50(1年以上前)

ありがとうございます。

151に確認したところ、おっしゃるとおり今回の機種変で初めてmicroSIMに変更になったので無料との回答でした。確認の為、料金を調べてもらいましたが発行手数料は発生していませんでした。

ご想像どおりだとは思いますが今回の機種変から12か月以内に大きいSIMを使うような端末に機種変した場合には手数料がかかるとのことでした。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

ありがとうございました。

書込番号:15262080

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G L-01E docomo
LGエレクトロニクス

Optimus G L-01E docomo

発売日:2012年10月19日

Optimus G L-01E docomoをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング