『電源ボタンの修理について』のクチコミ掲示板

Optimus G L-01E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年10月19日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年秋モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2210mAh Optimus G L-01E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『電源ボタンの修理について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus G L-01E docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus G L-01E docomoを新規書き込みOptimus G L-01E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

電源ボタンの修理について

2012/11/26 20:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo

クチコミ投稿数:128件

本日ドコモショップで、「電源ボタンの不具合は電源の下のパーツの位置ズレで、11月製造分からは対策されていますが、10月分のいくつかは不良があります。修理なら、1週間お預かりすれば電源ボタンは修理できます」と説明をうけました。
自分は発売当日に購入しましたが、まだ完全に電源ボタンが故障した訳でなく、だんだんヌルくなってきた感じがするだけです。でも急に悪くなると困るので早いうち修理に出そうとおもいます。
10月ロットを購入した方はどうされますか?

書込番号:15395364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:10件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/26 21:32(1年以上前)

電源ボタンは困ったものですよね。。
他は最高なのに。


僕の場合は段々効かなくなってきた感じですね。
今はほぼ効かないです。頑張って押せばたまに反応してくれるくらい。

初期不良なので新品と交換できると聞いて、
今は改修された分の入荷待ちをしています。
時間はかかってるみたいですが。


スリープからのオンに本体右の音量下げキーを
オフにはウィジェットアプリを使ってしのいでいます。

オフには
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.kixx.tool.offwidget
↑のアプリがオススメです。

わりとAndroid4.0には対応しているスクリーンオフアプリがないみたいで。

書込番号:15395854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/26 21:56(1年以上前)

私も最近電源ボタンが効かなくなる時が数回起きたのでドコモショップで確認してきました。
電源ボタンの不具合とこちらが伝えると「Optimus Gの10月製造分の一部でその様な事象があると報告が上がっています。」と周知徹底されているようです。
10月製造ロット分の一部に電源ボタンの接点のパッキン部分が固定せず、使っていくうちにずれて、最悪ボタンが効かなくなると言うものです。
11月製造分からは対策がなされているようですけど、まだ殆ど市場に回っていないようです。
事象が確認出来、本体に傷や破損が無く10月製造分であれば新品交換してくれると言うことなので、在庫を見てもらいましたけど全て10月製造分でした。
近隣のドコモショップ数軒にも問い合わせして貰いましたけど、やはりどのショップも11月製造分の入荷は無いようです。
修理に出すか、11月製造分が入荷するのを待つかの二者択一でしたので、私は今はそれ程酷くないので後者を選びました。

書込番号:15395981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件

2012/11/26 22:47(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。

僕も電源オフするアプリをLGのホームアプリからダウンロードして使っていましたが、何度か電源落ちするのでやめました。どうも電源に関するアプリとの相性も良くないようです。

また、ドコモショップの何軒か電話してやはり11月ロットの有無を確認しましたが10月ロットがはけてないようですね。意外と売れてないのか一杯作ったのか?未対策品を販売し続けるのもどうかと…
御二方がボタンが完全に効かない訳でなく、でも新品交換して貰えるとのことなので、僕も年明けくらい?まで大事に使いたいとおもいます。

書込番号:15396338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/26 22:56(1年以上前)

因みに私はスリープモードにするアプリは「Screen Off and Lock」の有料版を使っています。パターンが色々と選べて問題無く使えていますよ。
無料版もあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.katecca.screenofflock&hl=ja(Google Playへのリンクです)

書込番号:15396398

ナイスクチコミ!0


-yoshiさん
クチコミ投稿数:6件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/26 23:16(1年以上前)

私も1ヶ月ほど使用し電源ボダンがかなり不調になりました!
ドコモショップに持っていくと、初期不良と言うことで新品と交換してもらうことに…
このサイトで11月製造からOKとの事だったので、在庫確認してもらうと、やはりなかったです…。
待つのも面倒だったのと、全てが不良とは限らなかったので10月在庫品と新品交換しました。
とりあえず、今のところ良好です。
前より、慎重に優しく使っております。
(;・ω・)

書込番号:15396508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


watamonoさん
クチコミ投稿数:425件Goodアンサー獲得:2件 Optimus G L-01E docomoのオーナーOptimus G L-01E docomoの満足度5

2012/11/27 17:00(1年以上前)

自分は今のところ大丈夫なんですが、時々この話題が出てきて今後ちょっと不安になります、
この話って完全な電源ON&OFFの時に効かないのでしょうか?

それとも、画面が暗い状態の時に、一瞬押しで明るくする場合でも効かないのですか?

書込番号:15399158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:128件

2012/11/28 12:36(1年以上前)

watamonoさん
どちらでも全く効かなくなるようです。つまりは電池が完全になくなるとスイッチが入らないただの置き物になるということです。
普段のバックアップは必須ですね。

書込番号:15402719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/11/28 14:33(1年以上前)

押しても反応しない、若しくは強く押さないと反応しないとか、押したボタンが押されたまま元に戻らないなど、パッキンのずれ方で区区のようです。

書込番号:15403136

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus G L-01E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus G L-01E docomo
LGエレクトロニクス

Optimus G L-01E docomo

発売日:2012年10月19日

Optimus G L-01E docomoをお気に入り製品に追加する <196

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング