


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB SoftBank
皆様、こんにちは。早速ですが質問させていただきます。
PC(MAC)とiPadをつないでiPadをプレゼン時の外部ディスプレイとして使用したいと考えています。有線で繋げれば使えるのかと思い調べましたが、探し出せませんでした。
また無線でこのような使い方をするために専用のアプリ(AirDisplay等)があるのはわかりました。
このアプリを使用する場合はPCとiPadの間はブルートゥースではなく無線LANでの接続となり、事務所の室内なら比較的簡単に設定できるとは思うのですが、外出先で使用するときには中継機能(ルーター機能というのでしょうか?専門用語はわかりません)が必要と思われます。
そこで、テザリングできるiPhone5の場合、このような中継機能があるのか教えていただきたいのです。
なお、私の使用するPCは現在WIN機ですが、MACしかできない場合はMACを新規で購入するつもりです。
また、iPhoneは現在は4Sを使用中で、この用途に使用できるなら機種変更をするつもりです。
また、iPhone以外でも結構ですので、このような機能のあるスマホをご存じの方は教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:15923086
0点

プレゼンは、あらゆるトラブルを排除しないと恥。
「映りませんでした。」で、即終了だからな。
普通にプロジェクターを用意すべき。
少ない予算なら、1万円の品物だってある。
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E6%9C%9F%E9%96%93%E9%99%90%E5%AE%9A%E3%80%91%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%83%88-iPhone-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E2%98%85-%E2%98%861%E5%B9%B4%E9%96%93%E4%BF%9D%E8%A8%BC%E4%BB%98%E2%98%86%E3%80%90General-PJ205-Projector%E3%80%91/dp/B008OPTQ76/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1363925153&sr=8-3
書込番号:15923112
3点

>PC(MAC)とiPadをつないで
Macなら、中継機などを用いなくても、環境設定の共有のところにインターネット共有というのがあり、MacがWiFiルータになります。自分はこの方法(+AirDisplay)でMacの外部モニタとしてiPadを使用しています。
書込番号:15923215
2点

>PC(MAC)とiPadをつないでiPadをプレゼン時の外部ディスプレイとして使用したいと考えています。
>有線で繋げれば使えるのかと思い調べましたが
お手持ち(これから御購入?)のノートパソコン自体をWiFiアクセスポイントとして運用する手段は如何ですか?
手順を踏めば追加投資為しにスマートフォンやタブレット端末からノートパソコンにアクセスできます。
これがスレ主さんの言う外部ディスプレイとしての使用云々の事象に完全に合致するか
それは保障できませんので御参考程度に、気になるようであれば試してみてください。
〜KAGEMARU-infoより引用 Window7PCをWiFiルーター化する手順例〜
http://www.akakagemaru.info/port/internet-softap.html
>また、iPhone以外でも結構ですので、このような機能のあるスマホをご存じの方は教えていただけると助かります。
基本的にWiFiテザリングに対応しているスマートフォンであれば
どれでも問題ないと思います。
現行の端末であればほぼ全てWiFiテザリングに対応していると思いますので。
…スレ主さんがノートPCとi-PAD間のデーターリンクが主目的であれば
市販のポケットWiFiルーターを使用する手もあるのではないかと考えますが。
MZK-RP150N
http://kakaku.com/item/K0000186342/
書込番号:15923247
0点

補足です。
AirDisplayのような無線LAN経由で画面を表示する場合、動きの速いものには適しませんので、その点は承知しておいてください。アニメーションや動画などは多少カクつくことがあります。
書込番号:15923288
0点

>私の使用するPCは現在WIN機ですが、MACしかできない場合はMACを新規で購入するつもりです
現在WindowsとiPadをお持ちでしたら、Windowsでインターネット共有を設定しiPadから接続してみて、ご自身でお試しになるのが一番良いかと存じます。
書込番号:15923579
2点

みなさまご回答ありがとうございます。
at_freed さま
ご紹介いただいたプロジェクタはコンパクトでいいですね。
当方の想定しているプレゼンはテーブル対面の2〜3名ぐらいを考えていますので、プロジェクタはちょっと大げさかなと思います。
hitc さま
Macの場合は設定が簡単そうですね。iPhone経由が必須かと思っておりました。
simeo-n さま
ちょっと私にはハードルが高そうですが、教えていただいたものを参考にチャレンジしてみます。
ふじくろ さま
hitcさまもご指摘のように「インターネット共有」という名前の設定なんですね。
勉強になります。インターネットに接続する必要はないのですが、調べてみます。
結局iPhoneは必要ないようですね。
質問自体の掲載場所が不適切であったようですが、無知なためご容赦ください。
書込番号:15927486
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





