


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 64GB SoftBank
auからsoftbankへのMNPで、更新月は11月です。
購入機種はiphone5。予算的に5Sは考えておりません。
11月まで待つべきか、もしくは本日か明日中にMNPをしてしまうかで悩んでおります。
11月まで待つとなると月々割の条件悪化や端末代金一括0円がなくなる恐れがあるため、
MNP解約金を払ってでも本日か明日中にMNPをした方がいいのかどうか。
過去の傾向から見て判断するとどうでしょうか?
11月まで待っても損失に大差がないようであれば待ちたいと思うのですが・・・
詳しい方ぜひアドバイスを頂けると幸いです。
もう一点。もしMNPするとなると、月末と月初どちらがお得なのでしょうか?
あわせてよろしくお願い致します。
【予定している契約条件】 2段階定額(パケットし放題 for 4G LTE)
ホワイトプラン 980円
S!べ 315円
フラット定額 2100円
機種代金(32G) 0円
月月割 −1710円
月額 月1685円
書込番号:16527562
1点

スレ主様
MNPするのであれば、今日&明日(9月でもやっていれば)をオススメします。11月ですとソフトバンクは新型iPhone販売メインで旧型iPhone販売は所詮付随するものでしかないでしょう。今は新型iPhone販売前の実績作りと旧型在庫一掃で必死になる段階でしょうからね。
後はtwitterで検索、ドンキかカメラのキタムラを重点してあたれば割安にMNPできるでしょう。
月末と月初を比較するなら月末MNPがベターだと個人的に思います。
参考までに。
書込番号:16528002 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

携帯ショップや家電量販店のセールは、週末、月末、決算期末の順で割引額が大きくなる傾向にあります。
3月期決算の企業は9月は中間決算。
本来は9月末の週末がよいのですが、5Sの発売日と重なる可能性があり、ちょっと微妙ですね。
ソフトバンクの締日の点でいうと、新規契約は毎月20日締めに設定され、日割計算もされないので、21日に契約すると一番無駄がないです。
書込番号:16528290 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

因みにauを解約するにはもう終わりますけど、1日に行うと良いですよ。
1日に解約すると基本使用料やパケット定額料がかかりません。
iPhone5Sが発売されると(iPhone5Cとのバッティングを避けるため)iPhone5はアップルへ回収されると言う話もあります。
SoftBankは週末3日間(金、土、日)に16GB一括0円のキャンペーンを行っていますので、MNPは週末の方が良いんですけど、このキャンペーンも来週あるかどうかは分からないそうです。
書込番号:16534688
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 64GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2019/10/28 13:24:20 |
![]() ![]() |
2 | 2016/10/19 20:34:11 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/18 11:18:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/23 21:39:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/04/06 23:36:47 |
![]() ![]() |
1 | 2016/02/25 14:04:44 |
![]() ![]() |
6 | 2016/01/04 14:41:59 |
![]() ![]() |
12 | 2016/01/03 21:42:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/11 4:07:11 |
![]() ![]() |
11 | 2015/12/02 13:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





