公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2012年 9月21日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5 16GB au
発売日延期?
LTE断念?
社長がついに植毛???
書込番号:15089222
6点

CMキャラクターの上戸彩が武井咲に代わるとか…
お父さんが人間になるとか… (笑)
書込番号:15089269
3点

いつぞや社長もツイッターで悪乗りしていた<ハゲホーダイ>を導入するんかいな?
俺も禿げてみようかな(w
書込番号:15089280
6点

iPhone5のテザリングを検討してるようですね。
書込番号:15089306 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ソフトバンクもiPhone5テザリング解禁しましたね!
1月15日から月額525円テザリング開始のようです。
書込番号:15089382 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


下取り価格と割引の例見ましたか?
4s 64G となってました。
なぜ16Gじゃないんでしょうか笑 64G使ってる人って全体の何%ですかね。
書込番号:15089437
1点

結果、普遍的なサービスとして買い取り金額アップとテザリングだけか。
速度速いといっても、繋がらなきゃ意味がない。
書込番号:15089443
3点

孫さんは公平だったな、今回の会見では。
オブラートに包みながら、何とかごまかそうとはしていたけど、
・現状では繋がりやすさは改善できない。
・SBのLTEは現状2GHZ帯でしか出来ない、1,2年後のエリア充実を目標にする。
つながりやすさを前面に打ち出せないからこそ
買い取り金額ましましだとか、家族LTEフラットだとか目玉にするんだろうな。
ユーザーは選択し増えて良いんじゃないの(ww
書込番号:15089475
3点

SBMの逆襲か?
孫さん、「何でもアリのソフトバンクです」ってw
auも下取り等々、逆襲して欲しい。
書込番号:15089504
1点

どうしましょう。
auで予約し、MNPの予約もしてしまったのですが・・・
いままでSBで使用していたのでテザリングが来年からでもできるのならSBでもいいかなと。
キャンセルってできますよね?
書込番号:15089545
4点

抹茶碗蒸しさん
iPhoneのキャンセルもMNP予約番号のキャンセルもできますよ。
早く予約キャンセルして他の人にまわるようにしてあげてください。
auのiPhoneを予約して確定待ちの人が沢山いますので。
書込番号:15089592
9点

Softbankの場合は、
テザリングを選択するか
iphone5のみでの容量無制限か
の2択出来るのは良い点ですね。
繋がるかどうかは不安になりますけど。
これを受けて、auがどういう対抗手段を取ってくれるのか
期待したいところです。
>1月15日から月額525円テザリング開始のようです。
2年間無料なのはauと同等のようですね。
無料期間は0.5GBの増量がないのも全く同じと。
書込番号:15089594
4点

>キャンセルってできますよね?
予約だけなら無問題!
MNPの申込だって、申し込んで15日が過ぎると申込番号が無効になるしね
取り敢えずauへのキャンセル連絡だけはしてあげた方が良いかも?
それと、ソフトバンクのiPhone 5、予約分で初回入荷分は完全に捌けちゃった様だから、これから予約だと少し時間かかるかも? (^^;;
書込番号:15089596
3点

みなさんありがとうございます。
予約をキャンセルしたいと思います。
再度SBで予約するので入手が遅れるのは残念ですが・・・
3GSでもう少しがんばります。
書込番号:15089631
6点

auに対して後出しジャンケンするのはいいけど、結局はユーザーに対して後出しジャンケンしてるわけで、かなり不誠実だと思いますね。
書込番号:15089682
1点

補足
前々から予定してたとすればって前提です
書込番号:15089692
0点

ソフトバンクお得意の小手先場当たり対応。
プラチナバンドとか騒いでいるが、ソフトバンクの繋がり憎さは設備投資怠ったことによるもの
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1207/30/news033.html
これは携帯電話事業だけでなく、ADSL事業においても加入者勧誘コストは1人数万円かけながら、回線設備や体制整備は後まあし、契約しても半年以上放置当たり前、繋がっても今の携帯同様トラフィック増大に対応できない。
本来は提供サービスと回線設備は両輪であり、双方見ながら決めていくもの。
場当たりでこういうこといえるのも、回線品質、設備対応疎かにする社風ゆえか?
本来やらなかったテザリングやるというならば、それの裏づけの回線設備対応も同時発表すべきもの。
書込番号:15089762
2点

>前々から予定してたとすればって前提です
元々予定はしていたと思いますよ。
1月じゃなくもっと先だとは思いますが・・・。
でも、予定外にMNP予約が殺到したから、
発売前に発表することでMNP防ごうとしたんじゃないですか?
あくまで推測ですけど・・・w
書込番号:15089768
5点

なぜ発売2日前ぎりぎりになってソフトバンクだけが緊急会見をしたのか
想像すれば理由はわかりますよね。
対してauは何も言いません。
余裕なんでしょう。
auはすでに購入予約者が多すぎてパンク状態なんでしょうね。
むしろ9月中はこれ以上購入者が増えて欲しくないんじゃないかなと思ってます。
今日の会見の話と現実の世界を見比べた時にある疑問が浮かびました。
こんなに利用者のメリットになることをして大丈夫なのかな?と。
どこの企業だって、値下げして、アンテナ立てまくって、下取りすれば会員は増やせます。
しかし、
下取りの大盤振る舞いをして大丈夫なんでしょうか?
アンテナを今後大量に立てるのも莫大なお金を借りなければいけませんよね?
現在もっている電波のキャパシティに対して利用者がこれ以上増えて、
いつになったら安定するのか。
相当頑張ってもらわないと私は2年後もauを使い続けなければなりません。
2年後はソフトバンクにMNP特典目的で移動するつもりなので、
ソフトバンクには頑張ってもらいたいですね!
書込番号:15090956
0点

ソフトバンクiPhone5がテザリング解禁になったのはユーザーには嬉しいニュースだが…サーバーは大丈夫なのだろうか?
怪しいなぁ…ソフトバンクてなんか信用できないんだよな!
書込番号:15091204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

上の画像見させてもらいました。
基地局の免許許可数を比較する意味ってあるんでしょうか?
許可数全てが実稼働していませんよね?
毎回つながる・つながらないは話題にのぼりますが、
こればっかりはレビューと検証報告があがってからでないと
なんとも言えないですよね、、、
SB孫さんが基地局数の多さを声高に言っているようですが、
皮肉にもau田中さんが1週間前のインタビューで基地局数とエリアについて、
「こればかりは“口だけ、数字だけ”は避けたいので、
利用者の方々の実感としての声を待ちたいと思います」
と言っていました。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1209/13/news087.html
個人的にはなんだか好対照な二人が争っているのが面白いですw
書込番号:15092828
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5 16GB au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2022/04/16 7:50:38 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/11 9:12:35 |
![]() ![]() |
19 | 2017/02/02 10:45:28 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/12 8:00:37 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/28 19:53:26 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/09 18:51:34 |
![]() ![]() |
1 | 2016/09/01 17:40:45 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/31 17:24:12 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/21 13:10:16 |
![]() ![]() |
6 | 2016/03/19 21:58:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





