


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo
モバイルバッテリーの購入を考えていますが、出力が1Aだったり2Aだったり、2口で最大3Aなどいろいろな表示があります。純正の急速充電器は1.8Aと書いてありました。
あと、モバイルバッテリーによっては1Aはスマートホンで2Aはipadと書いてあります。
SC-02Eは何Aまでの充電をしてもいいのでしょうか?
詳しい方がいたらよろしくお願いします。
ちなみに以下のURLの商品を購入予定です。
http://item.rakuten.co.jp/ex-dream/ipcd549?s-id=adm_browsehist_item
書込番号:15601535
1点

>SC-02Eは何Aまでの充電をしてもいいのでしょうか?
純正品が1.8Aなので、教科書通りに答えるなら1.8Aになると思います。
ただこういったスマートフォンなどは、本体側で電流を調整しながら充電する仕組みになっているので、5V2.1Aのポートから充電しても普通に充電できるようになっているはずです。
ですので、スマートフォン対応の商品であれば大丈夫だと思いますが、純正品以外の使用はすべて自己責任ということでお願いします。
あと、急速充電を謳っている商品があっても、それはipadでの話であることが多く、ドコモのスマホで急速充電できるわけではないと思った方がいいです。通常のAC03と同じ速度がでればかなり早い方だと思います。
最後にリンク先の商品ですが、mAhと書くべきところを全部mAと書いてあったり、合計3Aとしか書いて無くて1口あたりの電流が説明されていないですし、多分2Aと1Aに分かれているんだろうけどどっちがどっちが分からないという問題のある仕様です。
説明書が中国語だったり、ついてなかったとか、100000mAhなのに普通のスマホを2回充電できるかどうか、みたいなレビューもあるので、ちょっとよく検討された方がいいと思います。
書込番号:15604750
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/01/19 13:18:49 |
![]() ![]() |
6 | 2019/11/30 21:21:18 |
![]() ![]() |
4 | 2018/08/16 8:10:09 |
![]() ![]() |
4 | 2018/02/17 13:23:02 |
![]() ![]() |
1 | 2018/01/04 22:22:39 |
![]() ![]() |
1 | 2017/11/19 10:47:52 |
![]() ![]() |
0 | 2017/07/09 0:19:29 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/18 15:17:11 |
![]() ![]() |
8 | 2017/03/07 10:05:49 |
![]() ![]() |
3 | 2017/02/03 15:50:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





