『Galaxy note2 と Galaxy S4』のクチコミ掲示板

GALAXY Note II SC-02E docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月16日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:3100mAh GALAXY Note II SC-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Galaxy note2 と Galaxy S4』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note II SC-02E docomo」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note II SC-02E docomoを新規書き込みGALAXY Note II SC-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Galaxy note2 と Galaxy S4

2013/02/24 00:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo

クチコミ投稿数:63件

Galaxy note2 と Galaxy S4 で迷っています( ; ; )

note2使ってる方はペンがなくても
ほとんどの操作できますか?

S4のフルHDはバッテリー消費激しいですか/ _ ;?

皆様でしたらnote2とS4
どっちをオススメしますか?

他にも教えてくださると
とても嬉しいです。

ご意見お願いします(>_<)

書込番号:15808592

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2013/02/24 01:30(1年以上前)

S4ってまだ発売されてないからまだ誰にも判らないでしょ?

書込番号:15808890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:490件Goodアンサー獲得:6件 GALAXY Note II SC-02E docomoの満足度4

2013/02/24 03:25(1年以上前)

俺は、でかいのが好きだしノート2。

ノート2か3(どれくらいでかくなるかで決めたい)で悩んでます笑

s4はまだでてないからわからないけど、
タッチペンもつくみたいだし、
ちょうどよい大きさでいいですよね。

フルハイビジョンって綺麗なイメージだけど容量でかいし、でかいテレビ画面などにうつすことがないなら、
ハイビジョンでも普通にきれいだからねー

s4は全然フルハイビジョンに耐えちゃうスペックですよ。
サクサクでしょーね(´∀`)


書込番号:15809116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/24 14:08(1年以上前)

S4噂ではSペンが付くようですし有機ELのFHD(相当)にも非常に興味がそそられます。

8コアCPUの噂もあり、もし搭載されれば従来比の70%くらいに消費電力を抑えることも可能とか。

何はともあれ、NOTE2は今だに値下げしませんし、急ぎでなければあと一ヵ月くらいでS4発表あると思うので、それを待ってからにしてみてはいかがでしょうか。

書込番号:15810944

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2013/02/24 17:49(1年以上前)


皆様ご意見ありがとうございます。

S4が出てから考えてみます(#^.^#)
早く発表されてほしいです。

ありがとうございました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

書込番号:15811796

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:181件

2013/02/25 00:55(1年以上前)

解決済みのようですが、一応。

FHDの有機ELパネルと8コアの採用は見送りの公算が大のようですね。


「Galaxy S4」は有機ELディスプレイと
8コア(big-LITTLE技術による4+4コア)プロセッサ「Exynos 5 Octa」の搭載を見送る
http://ggsoku.com/2013/02/galaxy-s4-spec/

もっともoctaコアプロッセの省エネや過度のスコアアップには疑問符が付くようですので

あまり気にする必要はないのかもしれません。

有機ELに関してはFHD化では歩留まりがかなり悪いようで、

液晶に変更というのは致し方ないのでしょう、サムソン=有機ELという図式は崩れました。

クアルコムCEO、Exynos 5 Octaは詐欺と酷評
http://itstrike.biz/apple/3249/

書込番号:15813996

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2013/02/25 17:29(1年以上前)

simeo-nさん

ご意見ありがとうございます(*^^*)

note購入に傾きました。

では、S4について情報は
嘘という事ですよね(・・;)?

有機ELと液晶はどちらが
いいのでしょうか?

応答速度が早いとありましたが
液晶は早くないのですか?

理解力がなくて質問ばかりで
すいません。


書込番号:15816198

ナイスクチコミ!0


simeo-nさん
クチコミ投稿数:1380件Goodアンサー獲得:181件

2013/02/26 08:45(1年以上前)

>では、S4について情報は
>嘘という事ですよね(・・;)?

嘘というのは事実とは違うことを恰も事実であるかのように喧伝することですが、

サムソン自体が正式にスペックを公表していない以上、

何が嘘か真実かは藪の中です、ですので嘘云々と言うのは語弊がある表現だと思います。

唯、新製品販売とニュースされている時期から1月余りしかないこのタイミングで出てきた記事です、

ある程度の確証なりニュースソースがなければここまで断定的には書かないであろう、

と個人的には考えています。

>有機ELと液晶はどちらが
>いいのでしょうか?

ハード的な両デバイスの差異については、既にこちらの板やその他で

語り尽くされている観がありますの割愛させてもらいます。

有機ELディスプレイ 液晶ディスプレイ 比較

等の文言で調べていただければ情報が山のようにヒットすると思いますので。

最終的には好みの問題ではないかと、個人的には考えます。

両者ともそれぞれ完璧なデバイスというわけでなく、

これからも発展していく途上にあると思いますが

どちらを選んでも大きく失敗ということはないと個人的にはこれも考えています。

書込番号:15819187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件

2013/02/27 21:39(1年以上前)


simeo-n様

お返事ありがとうございます。

すごく参考になる事をたくさん

教えていただいて感謝です(*^_^*)

教えてもらった言葉をもとに

検索してみます。

勉強になりました。

本当にありがとうございました(^_^*)

書込番号:15826518

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「サムスン > GALAXY Note II SC-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note II SC-02E docomo
サムスン

GALAXY Note II SC-02E docomo

発売日:2012年11月16日

GALAXY Note II SC-02E docomoをお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング