スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
別の方の書き込みありましたが、
設定>省エネ設定>お助け にすると、
極端にタッチペンの反応が悪くなります。
「書」ノートを使うとわかります。
これは、仕様と考えざるを得ないということでしょうかね。
皆さんも試してみて下さい。
書込番号:15440221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お助けだとデフォルトでは
省エネ液晶ドライブがオンになるからだと思います。
いくら電池が残り少ないといっても
タッチパネルの感度は下げたくないということでしたら
お助けモードの編集で省エネ液晶ドライブを
オンにしないように設定すれば良いと思います。
書込番号:15440429
0点
と思ったらお助けモードは
編集出来ないんですね。
それなら仕様として諦めるしかないですね。
書込番号:15440442
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











