スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
LINEから画像送信時に「今まではQUICKPIC」から選択できたのですが、先日から「アルバム」からしか選択できなくなりました。
関連付かとおもい「アルバム?」らしきアプリのデフォルトの起動をみても関連付けされていません。
どのように関連づけを外せばいいのでしょうか?
書込番号:15752794
3点
動画選択時には『QuickPic』等を選択可能で
すが、画像選択時はアプリ選択不可のようで
無条件に「アルバム」と表示されますね。
自分の機体には「アルバム」というアプリは
存在しないので、これは『LINE』の組み込み
機能ではないでしょうか。
スレ主さんの機体にはアルバムアプリが存在
するようですので、試しにこれを「無効化」
してから『LINE』画像選択を行ってみては?
おそらく何の変化もなく普通に「アルバム」
と表示されるような気がします。
書込番号:15753907 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
私も同じです。
主さんのおっしゃってるのは端末のギャラリーのようなアルバムアプリではなく、LINEのアルバム画面からの選択の事ですよね?
LINEの仕様変更からこうなってしまったので、NHN、今はLINEジャパンかな?に依頼するしか無いでしょう。
以前は単一枚数しか貼り付け出来ず、ちょっと前に複数送信に対応し、その時は単一か複数かを選択することが出来、
複数送信を選んだ時は強制的にLINEアルバムから選ぶ仕様でした。
でもメニュー簡略化の為に単一枚数のメニューを削除したんだと思います。
複数枚数選択でも一枚だけ選べばいいだけでしたから。
quick picと比較すると使いづらいですよね・・
でも慣れるしか無いですw
quickpicと連動して複数枚選択はAndroid上無理なので、要望出してもこのままだと思います。
せいぜい単一枚数選択のメニュー復活ぐらい。
書込番号:15756031 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ご返答ありがとうございます。
アルバはLINEの仕様なのですか・・・
そのアルバムでもかまわないのですがクイックPICでシークレットフォルダに指定したところの画像選択ができないので困っています。
また、逆にクイックピックでシークレットをかけている画像も解除していないのにLINEで画像送信のところで参照できてしまうのも困りもので
書込番号:15773367
0点
ご希望とは違うかもしれませんが、QuickPicからLINEへ画像を受け渡す形で、
QuickPic→画像を長押し→共有ボタン(3つの点がリンクしているようなアイコン)→LINE→送信先を選択
という方法では出来ないでしょうか。
書込番号:15773573
![]()
1点
SCスタナーさん、ありがとうございます。
やはりその方法しか無いようですね。。。
LINE側の変更を待つことにします。
書込番号:15773983
0点
本日のアップデートにて画像送信時のアプリ
選択が可能になってますね。
書込番号:15787969 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











