スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
ご存知でしたらすみません。
SH-02Eのストラップに悩んでいる方おられましたら、参考にして頂ければと思います。
今回は、穴を開けたり特殊な作業は不要なストラップ取り付け方法をご案内します。
スマホカバーの裏面のカメラのレンズの上に、小さな穴が開いていると思います。(開いていないカバーの場合はすみません。)
その穴にストラップの紐を通すだけです。
ちなみに僕は、TPUタイプのカバーを装着しています。
書込番号:15804436 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自分も同じ方法でストラップを取り付けていますが
カバーの方の一回り大きな穴にストラップを付けるので本体の穴は塞がりませんよ
書込番号:15804990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
カバーの穴は大きいので、現在は支障ありませんよ。
ただ、動画を撮影する事を重要な使用手段としてこの、機種を利用しているのであれば、一度試してみて下さい。
書込番号:15809098 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今は使っていないラスタバナナのハードクリアタイプのカバーでやってみました。
ストラップに指掛けて撮影すると結構ぎーぎーぐりぐりって音が入ってしまいます。
ストラップを持たなければ音は入らないようです。
電話の時は大丈夫みたい。
書込番号:15811440
1点
横からすみません。
こういったストラップの付け方をしている方に質問です。
携帯本体にこすれた跡とか付きませんか?
付かないようなら下側に穴開けしてみようかなと。。。
書込番号:15813599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
バッド・エンジェルさん
レイアウトのハードケースの下部にドリルで穴を開けてストラップをつけてます
本体と紐があたる部分に養生テープをケース側に貼ってます
いまのところまったく傷は付いておりません
ないちゃー!さん
その穴はノイズキャンセルマイク用の穴なのであまりよろしく無いのでは?
書込番号:15815006
0点
金メダルの鷹さん
回答ありがとうございます。
白い本体に柄あり透明のハードケースなので、白い養生テープ買って穴あけ挑戦してみます。
書込番号:15815288 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
金メダルの鷲さん
鷹と鷲、間違えましたm(_ _)m
書込番号:15815310 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)













