スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
質問させてください。
カメラで動画を撮影する際、設定画面で撮影時のサイズをVGA以下にして映像/音声形式をMP4に設定しても、保存された動画のファイルを見ると3GPになっています。
3GPとMP4の違いもよく分からないのですが、当方のナビが過去のスマートフォンで撮影したMP4なら認識するのに、このスマートフォンで撮影した3GPは認識しないのです。
設定などによってMP4で保存するようにすることは可能なのでしょうか?
すいませんが、ご教授お願いします。
書込番号:15851656
1点
3GPはMP4を拡張したファイルフォーマットです。
試しに拡張子をxxx.3gpからxxx.mp4に変更して、
再生してみてはどうでしょうか。
それでだめなら、ナビの再生フォーマットに
合わせるしかないですね。
書込番号:15851934
![]()
0点
ご返事ありがとうございます。
早速やってみたところ、ファイルの名前の変更で3gpからmp4に変更できました!
3gpとかmp4などの拡張子?っていうのは、変更していいものなんですね♪
また時間見つけてナビに読み込ませてみます。
書込番号:15851988 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
拡張子には意味がある訳ですからむやみに変更すると問題がありますが、今回の様に微妙に互換性があって、アプリ側の認識上で引っかかる場合の『逃げ手』に限られるでしょう。
書込番号:15852046
![]()
0点
今回に限りってことなんですね。
拡張子の互換性ってやつを確認しないと問題がある場合があるのか・・・
いろいろと難しいんですね。
わざわざありがとうございます♪
書込番号:15852065 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
あ、すみません。アイコンこれでした。
書込番号:15852226
0点
MP4はファイルフォーマット(コンテナフォーマット)を表すもので、必ずしもファイルの拡張子を表していないと思います。
MP4ファイルの拡張子は「.mp4」が望ましいとされているようですが、「.3gp」などの場合もあります。
書込番号:15852262
![]()
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











