『基盤不良』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『基盤不良』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

基盤不良

2016/01/17 19:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

クチコミ投稿数:20件

ドコモショップに行って来たので、ご報告します

電源ボタンが押された状態になっている

→電源切れる、再起動する、充電が出来ない

SIMカードorSDカードの認識不良

→SIMカードorSDカード抜かないで下さいと表示

USB充電が出来ない

→電源ランプが表示されない

私の症状は、全て基盤不良が原因でした

同症状の報告はあると、メーカーが認めているそうです

→私見ですが、同症状の報告はあるという事は、多数ある事だと感じました

現時点で不具合がなくとも、3年以内に修理する事をおすすめします

ドコモと契約継続しているなら、3年以内なら無償

→1日でも超えると不可かと思われます

SIMフリーにしている場合は、1年以内なら無償

修理費用は、

基盤修理で15000円です

修理箇所が複数でも同料金かと思います

プラス、バッテリーに不具合が見つかれば、強制修理で、プラス7000円です

これは、発火の関係かと思います

現状、基盤不良が見れなくとも、ご相談された方がいいかも?

私は3年と数週間で電源ボタンの不良が起きました

購入して1年でUSB充電がダメになったり、SIMカード不良が起きていたのに、放置していたので、ドコモショップに行けば良かったと思っています

書込番号:19500422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング