


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS ef FJL21 au
Wi-Fiて家にインターネットがつながるパソコンがないと接続することができないんですか?
書込番号:15573498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

PCが有る無しは、関係なく、プロバイダのモデムと、WiFiの親機(無線LAN)があれば、スマホのWiFiの設定を、ONにすれば使えます。
書込番号:15573514
0点

ただ、WiFiの親機の初期設定の時は、PCが必要かもしれません。
書込番号:15573529
0点

Wi-Fiに接続すればデーター使用の減りは少なくなるんでしょうか?
動画を見るとすぐ7GBになって規制されちゃうんで(;^_^A
書込番号:15573558 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なりません。
WiFiを使うと、auのネットワークは、使わないので。
書込番号:15573577
0点

WiFi環境化で使う時は、設定→モバイルネットワーク→データ通信を有効のチェックを外す。
これで、安心です。
書込番号:15573592
0点

データー使用量がすぐ減るのを防ぐための改善策とかてありますかね?
書込番号:15573612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やはり、パケット数の伸びる、動画系はWiFi環境化で、見るですかね。
書込番号:15573649
0点

レイソルsさん、ごめんなさい。横からの質問をお許しください。
私は12月から本機へMNPスマホデビューした者です。ようやくスマホに慣れて来ましたが、一所懸命勉強中です。
そこで、MiEVさんへ
>WiFi環境化で使う時は、設定→モバイルネットワーク→データ通信を有効のチェックを外す。
これで、安心です。
本項目の疑問については、レイソルsさん同様、私も感じていたものです。
WiFiの扇マークが出ているときはデータ通信が停止してWiFiのみが有効になっているのか、MiEVさんがおっしゃるようにその都度設定からデータ通信有効のチェックを外さないと安心できないのでしょうか。ということは、たまにはデータ通信に行ってしまうということもあるのか、いかがなものでしょうか。あらためてお教えくださるとありがたいです。
書込番号:15582326
1点

まっくるーさん、こんばんわ。
データ通信を有効にするに、チェックを入れていると、WiFiが途切れたり、弱くなった時に、3GやLTEに繋がる事があるようです。
パケット数を、抑えたい人には、有効です。
書込番号:15583506
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS ef FJL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2016/11/11 10:01:24 |
![]() ![]() |
6 | 2016/10/28 13:20:10 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/07 22:16:00 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/22 10:27:48 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/03 11:42:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/06/12 9:27:48 |
![]() ![]() |
4 | 2015/05/02 17:41:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/25 23:20:57 |
![]() ![]() |
9 | 2015/05/18 21:18:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/03/21 9:02:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





