


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au
付けたまま充電できるケースジャケットを探していましたが
どうしても見つからなかったので充電台の方を改造してみました
本来黒い固定板みたいな物を外すだけでそのまま
充電できるはずですが、実際はサイズが合わず充電不能です
改造と言っても凸を彫刻刀で削っただけです
CaseMarket製のハードケースカバーを付けたまま充電できるようになりました
ので紹介します
仕上がりが汚いのが欠点ですがいちいちカバーを外さなくて良いので
私は満足しております。また違うメーカーのカバーは試していませんので
真似するときはご注意ください、あくまで自己責任でお願いします
書込番号:15401430
1点

すべてのメーカーでカバーつけたままというわけには行かないんですね。
やはりメーカーによって厚みの違いがあるということなんですかね?
書込番号:15402156
0点

よさそうです。
私もビューターで削ってみます。
ハードな0.8mmタイプがぴったしでしょう
ラバータイプは滑りにくいので填めるのがきびしいかもしれません。
書込番号:15402171
0点

>kinkonkenさん
私はドコモ版Optimus Gにレイアウト製のハードケースを付けてau版Optimus Gの充電台でそのまま充電出来ていますよ。
auに確認したところ、ハードケースには対応していますけど、TPUソフトケースやシリコンケースには対応していないとのことでした。
>大月スウパワンさん
ビューターって何でしょうか?
書込番号:15444469
0点

TPUやシリコンは駄目みたいですねこの手のクレードルは。
>ビューターって何でしょうか?
リューターのことだと思います。
書込番号:15444512
1点

>鬼気合さん
仰る通りTPUケースやシリコンケースは厚みがありますからね。
ドコモ版Optimus Gのスレですけど充電台に載せた画像です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000411664/SortID=15339697/#15345389
他にもエレコムやテレホンリースなどのハードケースでも可能だそうです。
>リューターのことだと思います。
ですよね?ありがとうございます。
書込番号:15444544
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「LGエレクトロニクス > Optimus G LGL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/04/05 6:47:12 |
![]() ![]() |
12 | 2015/05/03 6:54:16 |
![]() ![]() |
7 | 2014/11/22 10:54:33 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/18 16:33:42 |
![]() ![]() |
1 | 2014/09/17 16:34:42 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/17 12:11:34 |
![]() ![]() |
2 | 2014/11/18 21:48:32 |
![]() ![]() |
17 | 2014/09/05 17:43:13 |
![]() ![]() |
2 | 2014/05/21 14:08:39 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/20 16:33:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





