


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20
個人所有のデジカメを初購入ということで、色々悩みこちらの機種に決めた者です。
価格がもう少しこなれて来てもらうと一気に購買威力が上がってきます。
さて本題なのですが、純正レンズフード付プロテクトフィルター、他社ステップアップリング等
取り付け可能なものは多数あるようですが、”ぶっちゃけ”どの組み合わせがベターなのでしょう?
基本的に、風景>接写(花)>人物が、主な撮影の感じです。
HP上の仕様は一通り目を通したつもりです。
自分としては、X20に純正レンズフード付プロテクトフィルターを付けての購入を第1候補として
検討中です。
書込番号:16545657
0点

step_wgnさん こんばんは
お考えの通りフードとプロテクトフィルターで良いと思いますよ。
ステップアップリングは フィルター径の違う物をこのカメラに合わせるために使うものですので フィルター径がこのカメラに合っていれば 不要です。
書込番号:16545687
0点

プロテクトフィルターしか必要ないのなら純正の物が良いと思います。
PLフィルターやNDフィルターを使うのでしたら、ステップアップリングを使って下さい。
書込番号:16545706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

もとラボマン 2さん>
返信ありがとうございます。
UVやPLのフィルターも、撮影状況によって使って行きたいと思ってるんです。
佐藤コータローさん>
返信ありがとうございます。
PLやND状況に合わせて使うかもしれないので悩んでいます。
基本は風景撮影がメインなのでUVカットの方が使えるのでしょうか?
書込番号:16545778
1点

PLやNDフィルターを使うなら純正のLHF-X20には取り付け出来ません。
私もいろいろとやってみて、40-52mmのステップアップリングに落ち着きました。
これは52mmサイズのフィルターをいろいろと持っていたからで、40-49mmとか40-46mmでも問題ないです。
40-43mmだとケラれます。
UVカットフィルターが効果があるのかは良く分かりません。
書込番号:16545848 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

step_wgnさん 返信ありがとうございます
NDや偏光使うのでしたら 佐藤コータローさんが苦労して見つけられる方法が良いともいます。
でも 風景でしたら 水をスローシャッターで流すような場合以外余り使いませんし 偏向フィルターも自分はデジタルに成り余り使わなくなりましたので
プロテクトフィルターだけでも良いと思いますし フィルターの2枚重ねはしたくないので 偏光やND使いたい時だけ ステップアップリング付きのNDや偏光に交換するのが良いように思います。
書込番号:16546123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士フイルム > FUJIFILM X20」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/05/18 9:47:53 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/21 15:02:47 |
![]() ![]() |
7 | 2024/12/06 11:25:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/04/10 20:08:27 |
![]() ![]() |
5 | 2022/11/25 22:53:54 |
![]() ![]() |
4 | 2021/09/05 19:17:18 |
![]() ![]() |
11 | 2022/01/15 23:31:45 |
![]() ![]() |
10 | 2022/04/17 8:26:35 |
![]() ![]() |
5 | 2021/04/04 16:25:09 |
![]() ![]() |
2 | 2020/09/27 12:21:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





