| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565
カメラの購入を考えています。
ずっとHDVを仕様していましたが、そろそろ買い換えたくて悩んでおります。
HDVは画質、音質ともに綺麗です。同等くらいの画質&音質があれば満足します。
主な仕様はピアノの発表会などの撮影です。
三脚を仕様しますので手ブレは気にしていません。
暗所での撮影は大丈夫かという事と、ズームの性能は良いかという事と、音は綺麗かという事、
の3点を特に気にしています。
このカメラは安くていいな。と思っているのですが、
上記3点はクリアしてますでしょうか?
他にもっとオススメがありますでしょうか?
教えて下さい m(_ _)m
書込番号:16205213
1点
ピアノの発表会ですとステージ上は十分明るいので
暗所ということは一般的にはないと思います。
むしろ明暗差が激しいので、画質を気にするのであればダイナミックレンジの広さが重要になると思います。
私見ですが、ビクターとパナはこの点が気になります。
(本当の性能ではなく、そう見えるだけかもしれませんが)
また、上級機種から選ばないといけません。
大きなホールの後方からの撮影であればズーム倍率が重要になりますが
今、お使いの機種の焦点距離で十分ですか。
それによってお薦め機種が変わってくると思います。
また、ご予算も書かれた方が良いと思います。
さらに音質まで踏み込むとマイク、ICレコーダー活用等の話にもつながっていきますので
そこまでやるのかどうか。
音楽ものはご専門の方がいらっしゃいますので、
今後レスがあると思いますのでお待ち下さい。
書込番号:16206004
1点
HDVと同等くらいの画質&音質?ということですが、現在お使いの機種は何ですか?
GZ-E565を使って撮影された映像をyoutubeで検索したところ、
航空機を撮影したものしか見つからなくて、ちょっと判断し辛いのですが、
同じ空港でSONY CX430Vで撮影した航空機映像と比較すると、
画質、音質ともCX430Vのほうが数段良いように感じました。
まあ、撮影時の設定や条件、アップする際の編集などでも全然違ってきますし、
現在の値段も倍近く違うので、あまり参考にならないかもしれませんが・・・
書込番号:16206533
1点
こんにちは。
HDV機のどんな機種をご使用されていたかは、大切ですね。
それ以下になってもまずいでしょうし。
一般的には
@ピアノ発表会は、そんなに大きな会場では行われないので、倍率10倍もあれば十分と考えます。
A明るくライティングされ、またムーディーな暗い照明で行われることは特別な場合を除けば無いと思いますので、暗所性能もそれほど考慮しなくて良いと思います。
B音質に関してですが、良い録音を考慮すると、マニュアルでマイクレベルが設定できる機種が良いと思います。
その後の発展性を考えれば、外部マイクの接続端子があればよいと思います。
この機種は、マイクレベルをいくらか変化できるようですが、あくまでもオートレベルコントロールで、マニュアル固定では無いようです。
マイクそのものの性能は、実機で試してみないとわからないでしょうね。
書込番号:16207252
1点
レスありがとうございます。
HDVはSONYのHDR-HC3を仕様しています。
@会場は一番後ろの席から撮影する事が多いです。ホールによって大きいホールの場合もあります。ズームは今使ってる機種でギリギリです。
Aステージは明るいです!そうです明暗差が激しいです。その点は大丈夫でしょうか?
B音質は、音の歪みがあったり、音飛びが多い物などは困りますが、普通に聞けるようであれば問題ありません。
予算は5万円以下を目指していますが、上位機種でなければダメという場合は
どれくらいの予算の物を目指さないとダメでしょうか?
書込番号:16209492
0点
HC3なら私も昨年まで使用しており、ちょうど新しいビデオ(sony CX720V)と
同時に撮影した演奏会がありましたので、比べてみました。
結果、映像に関しては新機種のほうが格段に良くなっていますが
音声についてはHC3も結構バランスの良い聴きやすい音で録れていました。
一方、GZ-E565は、それと似たスペックの製品を含めサンプル映像が
ほとんど見つからず、本当に僅かな情報から勝手に想像させて頂ければ、
映像は同程度、音声はHC3のほうが良好かもしれません。
というわけで、折角買替えるならもう少し上位機種が良いと思います。
書込番号:16209861
1点
ありがとうございます。参考になります。
安価なのでこの機種を考えていましたが、上位モデルでないと厳しいですか・・。
安くてある程度満足できるオススメ商品、ズバリ教えて頂けますか?
書込番号:16213192
0点
半年前だったら間違いなくcanon M52/M51をお薦めしていたのですが、
今現在、スペックを見る限りではGZ-V590がお買い得だと思います。
ただし私自身は実際に使用していないので、御自身でも確認してくださいね。
書込番号:16213376
![]()
1点
ハイディドゥルディディさん Nコロさん
横から失礼します
5万円くらいまででしたらGZ-G5の方が良さそうに仕様上は見えます
でもやはり M41-52があればずっと良いと思います。
JVCはよく判りません。
それから皆さんが書かれていますが音量調整が出来る方が良いと
思います。ただ初めてだと最大音量がどのくらいかわからないので
やたら固定にするとひずんだりします。それから外部マイク
端子はあった方が良いかと思います。
それから余計な事ですがピアノ演奏ですが遠くから聞くのと
近くから聞くのでは音質が大違いで千人単位のホールだと
良いホールでも高音は聞こえません。そうなるとあまり良い
機材でも意味が無かったりしませんか?
脱線ぎみですが CANONのR42ですがまだ高いのですが ここに
あるR30だと 外部マイク端子に液晶のレベルメーター レベル
調整が自動と手動があって それはリミッターが常時入りか
固定のアッテネーターのどちらかを指定するようになって
います。 この価格帯ではかなり良いかもしれません。
確認してませんが 大体はR42=R30だと思います。
M41-52の価格対性能比がとても良かったので せめてR42の
実売価格が下がってほしいと思います。
ただ 望遠時の室内の画質はトンデモ画質かもしれません。
大きく写るだけ。
なんちゃってレスで失礼しました。
書込番号:16214292
![]()
1点
こんにちは。
音に関して、歪みや音飛びはレベル設定によると思いますので、マニュアルでしっかり合わせれば問題ないと思いますし、ピアノはそんなに大音量にもならないので、オートでも破綻する機会は少ないと思います。
当該機を含め、すべてのカメラを試す機会は無いのですが、ビクターの2世代ほど前のエントリー機(確か670)を使用した際は、音質に関してはお世辞に良いとは言えませんでした。
いや、はっきり言って悪いです。
私のイメージでは昔のマイクロカセット録音機程度かと。
どこまで改善されたか、期待するしかありませんが、確かめた方が良いと思います。
舞台から離れた位置での録音でも、機器の差は出てきます。
遠方で録音すると、近接した位置での録音のようなはっきりとした輪郭は無くなりますが、そのかわりホールの響きを拾いますので、むしろ、客席で聞いている感じになります。
私は好きですよ。
性能の悪い機器は、ホールの響きを十分に拾えません。
書込番号:16214393
![]()
1点
少し脱線しますが、
W_Melon_2さん
>それから余計な事ですがピアノ演奏ですが遠くから聞くのと
>近くから聞くのでは音質が大違いで千人単位のホールだと
>良いホールでも高音は聞こえません。そうなるとあまり良い
>機材でも意味が無かったりしませんか?
おっしゃるとおりです。
ピアノの音をピアノらしく録音するのは大変難しいと思います。
ホールでPCMレコーダーで出来るだけ原音に忠実に録音した音と、
生で聴いた音の記憶が、ピアノに関してはなかなか一致しません。
小さいころから学校などで身近に聴いている音なので、ホールで
聴いているときに脳内で補正が掛かっているのでしょう。
その点、HC3の録音は、良質なコンプレッサーを通したような感じで、
記憶音に近い、とても聴きやすいバランスで録れています。
スレ主さんが「音質が綺麗」とおっしゃるのも理解できます。
以前、どこかのクチコミで、sonyのオプションの外付マイクは
本体マイクよりも音が悪い!と書いたことがありますが(汗)、
今思えば、HC3の内蔵マイクでの録音が良好だったのですね。
書込番号:16214434
1点
nakajysさん
>ビクターの2世代ほど前のエントリー機(確か670)を使用した際は、
>音質に関してはお世辞に良いとは言えませんでした。
あー、ビクターの音質はやはりダメですか・・・
ビクターもケンウッドも優秀なオーディオメーカーだったのに、残念ですね(涙)
書込番号:16214449
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-E565」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/03/26 12:47:43 | |
| 3 | 2018/03/19 14:45:11 | |
| 3 | 2017/02/22 21:12:05 | |
| 1 | 2015/09/20 20:35:35 | |
| 4 | 2015/08/14 8:03:27 | |
| 2 | 2015/03/05 6:21:28 | |
| 5 | 2015/01/26 17:06:45 | |
| 4 | 2014/09/02 7:26:41 | |
| 3 | 2015/07/17 16:11:53 | |
| 11 | 2014/05/18 19:32:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




