『撮影の楽しみ方!』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板
2013年 1月下旬 発売

Everio GZ-E565

65倍のダイナミックズームに対応したビデオカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:220g 撮像素子:CMOS 1/5.8型 動画有効画素数:229万画素 Everio GZ-E565のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-E565の価格比較
  • Everio GZ-E565のスペック・仕様
  • Everio GZ-E565の純正オプション
  • Everio GZ-E565のレビュー
  • Everio GZ-E565のクチコミ
  • Everio GZ-E565の画像・動画
  • Everio GZ-E565のピックアップリスト
  • Everio GZ-E565のオークション

Everio GZ-E565JVC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンクゴールド] 発売日:2013年 1月下旬

  • Everio GZ-E565の価格比較
  • Everio GZ-E565のスペック・仕様
  • Everio GZ-E565の純正オプション
  • Everio GZ-E565のレビュー
  • Everio GZ-E565のクチコミ
  • Everio GZ-E565の画像・動画
  • Everio GZ-E565のピックアップリスト
  • Everio GZ-E565のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565

『撮影の楽しみ方!』 のクチコミ掲示板

RSS


「Everio GZ-E565」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-E565を新規書き込みEverio GZ-E565をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 撮影の楽しみ方!

2014/01/05 00:40(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565

クチコミ投稿数:21件

新年会のくじ引きで、当製品をもらいました。
デジカメは持っていて、旅行に行った際には重宝してます。

しかし、動画撮影ってどんな時にすればいいのかなぁと思いまして、皆さんの楽しみ方を教えて頂ければ幸いです。

家族編成ですが、高校生の子供二人と嫁さんと義母の5人家族です。

子供も小さければ、何撮っても楽しいのでしょうが、高校生なので卒業式位しか思い当たりません。

ホントにアホな質問ですが、よろしくお願い致します。。

書込番号:17036182 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:25件

2014/01/05 01:19(1年以上前)

スマホ・ガラケー・デジカメにも大概動画機能付いてますしなんとなぁ〜く疑問分かります・・・w
まぁ当機種はそんなに大きくないし重くもないのでデジカメ持ち歩く時は一緒に携帯されてみては?
で、動画で残そうと思った時には動画に特化した当機を使う・・・みたいな(苦笑
ご旅行の際にご夫婦で静止画と動画で役割分担して記録するとか・・・

ちなみに・・・ですが個人的なメインの購入動機は12歳を超えた愛犬と年寄りの親・親族の元気な姿を動画で残す為ですね
心気臭い動機なんですけど結構良いものですよ?動画(映像と音声)で残すって・・・
あとはベタですが花火大会やツーリング等各種イベントでの利用です

折角当たったんですから何でも撮影してみたら良いと思いますよ〜
それか小さいお子さん等が居るお知り合いへのプレゼントにするとかw
どうせそのまま売っても安いでしょうしww

書込番号:17036314

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29324件Goodアンサー獲得:1539件

2014/01/05 01:25(1年以上前)

無理に使わなくてもよいと思いますが・・・(^^;

(ちょっと暗い話しになりますが)
私がビデオカメラを欲しいと強く思った最初のキッカケは、阪神淡路大震災の記録のためでしたが、結局、その時は買いませんでした。

なぜなら「撮影する苦しみ」を無視できないからで、身の回りの損害さえ(必要なものは除いて)写真さえあまり撮りませんでした。

人によって気持ちは異なると思いますが、人物撮影に喩えると、
家族や友人の瀕死〜亡くなった姿を撮りたくない、
そんな感じで、倒壊した建築物や焦土となった場所にも同じような気持ちになってしまったからです。

(それでもJR沿線の列車内から見える惨状は、後世のためにも撮影しておくべきだったのでは?と時々思いますが)


その後、子供が産まれる前からビデオカメラを買い、動画デジカメも含めて何台か買ってきましたが、やはり「家族の記録」がメインで、
他は日蝕や月蝕など稀な自然現象の記録とか旅行やイベントの記録ぐらいですから、動画撮影自体が好きというわけでもないみたいな・・・(^^;

お子さんが居てもこれまでビデオカメラを買わなかったわけですから、そのうち使わなくなっても、タダで手に入れたからいいや!ぐらいの気持ちで使えばどうでしょう?

なお、数年〜十数年以降でお孫さんに恵まれましたら、そのときは積極的にビデオ撮影されるようになるかもしれませんが、そのときにはお手持ちのビデオカメラは既に使用不能になっているでしょうから、しばらく使っていると飽きてきたら売れるうちに売ってしまうほうがよいかもしれませんね。

書込番号:17036329 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:30件

2014/01/05 04:09(1年以上前)

望遠の撮影で重宝すると思います。あとは、音を録音できるということで、音楽用途。
だいたいは、スマホで十分という人が増えていきます。

スチルカメラとの融合もあって、このようなビデオカメラ、という商品の市場もほぼ消滅、
というほど、小さくなっていきます。

私は仕事以外で、動画を撮影することなど、ほとんどありません。
撮っても見ないからだと思います。

見る、見せるシチュエーションがあれば、撮る動機になるのかなと思います。

書込番号:17036528

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2014/01/05 10:08(1年以上前)

再生する版権の絡む音楽が会場でかかっているので、無音にしてますが。

再生する

その他
版権の絡む音楽が会場でかかっているので、無音にしてますが。

その他

花火大会とかイルミネーションとか九官鳥とか。

書込番号:17037070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2014/01/05 14:39(1年以上前)

ぼぶるべさん
そうですね、とりあえず何でも撮ってみます。カメラと併用してみてって感じですて。

当方、S2000ってオープンカーを所持してますので、オープンドライブでも録画してみます(^^)

プレゼントは周りに小さい子供もいないので、せっかく当たったので自分で楽しみ方を探してみます。

書込番号:17037915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/01/05 14:51(1年以上前)

ありがとう、世界さん
阪神淡路大震災の記録のために、という気持ち、なんとなくですがわかります。
東北が近い茨城在住なので、東日本大震災の時は色々と考えさせられ、又自分自身も当時は大分苦労しました。

その時は記録に残そうなんて考える余裕も無かったですが、お話伺ってそういう使い方もあるんだなぁと思いました。

やっぱりニュース映像より、自分で残した映像はリアリティが違いますし、下の世代の方に何かを考えてもらうキッカケになるのかもと思いました。

今後そのような使い方をしないで済むなら、その方が幸せだとは思いますが、何か起きた際に今回のお話を思い出せたなら、記録として残していきたいと思います。

書込番号:17037947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/01/05 14:53(1年以上前)

カメラマンAさん


確かにちょっとした動画ならスマホで今までは十分でした。

今後は少し面倒でも、カメラを持ち歩いてチャレンジしてみたいと思います。

書込番号:17037956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2014/01/05 14:56(1年以上前)

ナイト・ハルトミュラーさん

やっぱり花火ですね。

デジカメでもよく撮ってました!

九官鳥はかわいいですが、ウチは動物飼って無いのでどうしましょう?!(笑)


でも参考になりました、ありがとうございます。

書込番号:17037965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2014/01/05 18:16(1年以上前)

花火って書こうと思ったらまさかの話題終了。しかも俺で3人目とか何それ。

さて、撮影の楽しみですが、私も色々ありまして、
「日常」を記録することの捉えかたが変わりました。

災害だけでなく、開発工事やらなんやらでどんどん変わっていく
日常を記録しておくのはそれなりに意味があると思いますよ。
最近面白かったもの↓
http://www.seikatusi.com/showa/showahome.html

あと誰が言ったか忘れましたが、
「当たり前のことは記録されない」
っていうのは名言。

書込番号:17038646

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2014/01/05 19:03(1年以上前)

はなまがりさん

花火はやっぱり王道ですか(笑)

日常イイですね、心掛けて撮ってみたいと思います。

書込番号:17038824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/13 15:42(1年以上前)

あと2・3ヶ月たてば、お花見シーズンになるので
友人や職場などのお花見を撮るとかいかがでしょうか

書込番号:17068019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


yoshi550さん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/30 22:52(1年以上前)

意外に、見落としてるのが普段の町の風景ですね
普段は、そんなに意識してませんが
20年後に見ると懐かしいものです
興味ない方には、まったく興味ないでしょうけど(笑)

書込番号:17133346

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「JVC > Everio GZ-E565」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-E565
JVC

Everio GZ-E565

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 1月下旬

Everio GZ-E565をお気に入り製品に追加する <655

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング