| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-E565
こんにちは。まだ製品が届いてなく確認できず、時間があまり無いので質問させてください。
大容量のSDカード類が高価なので、長期旅行用にポータブルHDDの購入を検討しています。
HDDをこのカメラに直接接続して保存する場合、HDDの電源はUSBからの供給で大丈夫ですか?
それともHDD自体が単独でACアダプター経由で電源確保する必要がありますか?
御存じの方、よろしくお願いします。
書込番号:17099818
0点
こんにちは。E565ユーザーです。
外付けHDDに別途電源供給は必要でしょう。
http://www3.jvckenwood.com/dvmain/gz-e565/feature03.html
を見るとI-Oデータ製HDDが推奨されていますが、
http://www.iodata.jp/product/hdd/taiou/everio.htm
を見ると、ACアダプター標準添付以外の機種には※6の注記で別売りACアダプター必要、と明記されています。
なお、
USBバスパワーで動くHDDなら、モバブー等のUSBバッテリーでのポータブル運用も不可能ではないと思います。
USB出力が2口ある大容量モバブーを使えば、E565本体とHDDの両方をポータブル駆動する、なんてことも出来るかも、です(要検証)。
ちなみに、どのくらいの時間の録画を予定されているのでしょうか?と言うのも、
32GBのSDHCカードで4時間くらいは撮れますし、Transcendとか比較的信頼出来るブランドのクラス10で1枚¥2000位から購入可能な昨今、
確かに小さいとはいえ嵩張るし耐ショックにも気を遣うHDDが本当に必要なのか、って思ったものですから。
いっそSDHC/SDXCカードを複数枚準備して携行する、って選択肢も含めて考えてはいかがでしょうか。
ご検討を。
書込番号:17099972 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
みーくん5963さん、
ご助言、ありがとうございました。
正直、どれくらい録画するかは不確定ではありますが、
ある程度回しっぱなしで撮るようなことも考えられなくはないため、
後で編集すれば短くなるかもしれませんが、
旅先ではそれなりの長さになる可能性もあるかなあと、
保険的にHDDを考えていました。
またSDカード系はモノにより品質が悪かったり、
悪質なものだと容量詐欺みたいなのもありそうなので、
HDDにしちゃおうかなあとか思ってみたりしてました。
でもHDDとかACアダプタとか持ち歩くわずらわしさを考えると、
おっしゃる通り、SDカードにしておいたほうが良いかもしれませんね。
少し再度検討してみます。どうもありがとうございました。
書込番号:17101612
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > Everio GZ-E565」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2018/03/26 12:47:43 | |
| 3 | 2018/03/19 14:45:11 | |
| 3 | 2017/02/22 21:12:05 | |
| 1 | 2015/09/20 20:35:35 | |
| 4 | 2015/08/14 8:03:27 | |
| 2 | 2015/03/05 6:21:28 | |
| 5 | 2015/01/26 17:06:45 | |
| 4 | 2014/09/02 7:26:41 | |
| 3 | 2015/07/17 16:11:53 | |
| 11 | 2014/05/18 19:32:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




