![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



今使用中のソニー製のMINI DV式のハンディカムの液晶が正常に映らなくなったので購入を上記2機で検討してます。
値段が手ごろでコンパクトな機種を希望しており、他メーカーは検討外です。
そこでこのCX430の手振れ防止のレンズが動くのは大変魅力ですが、CX390も手振れ防止機能が強化されていると謳ってますが、どのくらいの差があり、どのくらいきれいに写るか、が気になるところです。
GPS機能には興味はありませんので選ぶポイントはここのみかと思ってます。
大差なければCX390を安いこともあるのでこちらにしようかと思ってます。
これらの機種をお使いの方、ご存知の方、どうか、この2機の手振れ防止やその他の機能の違いや操作性等についてアドバイスいただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:16660496
2点

CX390とCX430Vは結構な画質差があるように感じますよ。特にズームした時の画質はCX430Vの方が、かなり滑らかに見えます。手振れ補正に関しては肘から先のゆっくりした手振れをCX430Vは強力に取り去りますね。でも、がっちり構えればCX390でも並のデジカメより遥かに手振れが気になりません。
CX430は高くて重いですけれど総合的に見ればこちらの方が満足度は高いのかなと思います。
書込番号:16661325
2点

その2機種なら断然にCX430Vかな。
空間光学手ぶれ補正は素晴らしいです。
これを体験できないなんて勿体ないです。
1万円ぐらいの価格差ならCX430Vの方が満足感出来ると思います
書込番号:16661881
2点

sumi hobbyさん、昼寝ゴロゴロさん アドバイスありがとうございます。
やはり430ですか。私もそのような気がしておりましたが、価格差がネックとなってましたが、
その価格差が示す高機能なのでしょう。
430を購入することに決めました。
ありがとうございます。
書込番号:16670120
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-CX390」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/04 13:49:21 |
![]() ![]() |
10 | 2020/11/06 9:34:11 |
![]() ![]() |
4 | 2015/03/07 16:39:03 |
![]() ![]() |
1 | 2014/06/27 9:12:11 |
![]() ![]() |
5 | 2014/06/15 9:42:09 |
![]() ![]() |
3 | 2014/04/14 10:12:15 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/16 20:03:25 |
![]() ![]() |
9 | 2014/04/23 13:57:18 |
![]() ![]() |
1 | 2014/03/13 9:22:36 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/10 20:40:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



