『花火を撮影するには』のクチコミ掲示板

2013年 2月20日 発売

HC-V520M

Wi-FiやNFCを搭載した光学50倍ズームのビデオカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 本体重量:226g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:225万画素 HC-V520Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

HC-V520M の後に発売された製品HC-V520MとHC-V550Mを比較する

HC-V550M
HC-V550MHC-V550MHC-V550MHC-V550M

HC-V550M

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 1月22日

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:125分 本体重量:234g 撮像素子:MOS 1/5.8型 動画有効画素数:220万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V520Mの価格比較
  • HC-V520Mのスペック・仕様
  • HC-V520Mの純正オプション
  • HC-V520Mのレビュー
  • HC-V520Mのクチコミ
  • HC-V520Mの画像・動画
  • HC-V520Mのピックアップリスト
  • HC-V520Mのオークション

HC-V520Mパナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ピンク] 発売日:2013年 2月20日

  • HC-V520Mの価格比較
  • HC-V520Mのスペック・仕様
  • HC-V520Mの純正オプション
  • HC-V520Mのレビュー
  • HC-V520Mのクチコミ
  • HC-V520Mの画像・動画
  • HC-V520Mのピックアップリスト
  • HC-V520Mのオークション

『花火を撮影するには』 のクチコミ掲示板

RSS


「HC-V520M」のクチコミ掲示板に
HC-V520Mを新規書き込みHC-V520Mをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 花火を撮影するには

2013/07/19 13:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V520M

クチコミ投稿数:14件

来月 花火を見に行く予定ですが
HC-V520M と キャノン iVIS HF R32
どちらがいいでしょうか?
HC-V520Mは 撮影時間が書いてないので
わかりません。
HF-R32は125分とあります。

書込番号:16382095

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:25件 HC-V520MのオーナーHC-V520Mの満足度4

2013/07/19 13:58(1年以上前)

撮影時間は下記

HC-V520M
http://panasonic.jp/dvc/v520m/spec.html

HF-R32
http://cweb.canon.jp/ivis/lineup/hfr31r32/spec.html

書込番号:16382154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/07/20 11:04(1年以上前)

いなか人さん ありがとうございます。

連続撮影だと2時間位撮影できて
それ以外だと1時間位と言う事は
やはり 予備は必要ですね。
両方とも詳しくわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:16385016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/07/20 11:07(1年以上前)

初心者です!撮影時間とは、何のことですか?そのカメラに装着しているメモリー(内蔵+カード)容量、電池の容量、撮影モード?等がどう関係するのでしょうか?易しく教えて下さい。

書込番号:16385027

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/07/20 11:13(1年以上前)

一般的には、バッテリーが満充電から切れるまでの撮影時間だろうね。
メモリーの容量がでかくても、バッテリーが切れる方が早いから。

ACアダプターが使える環境なら、
本体の仕様上の上限時間かメモリーが一杯になるまでかな。


書込番号:16385041

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/07/20 11:16(1年以上前)

osakaman413さん 訪問ありがとうございます。

ビデオカメラをクリックして
すべてをクリックした時に表示される
撮影時間の事です。
バッテリーに対して 撮影出来る時間だと思います。

いなか人さんが書いてくれた所をクリックすると
より詳しく書いてあります。

書込番号:16385054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/07/20 11:18(1年以上前)

その2機種なら、広角に撮れるV520がいいと思います。
…と書いていたら、解決済みになってしまった…。

書込番号:16385058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/07/20 11:21(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます。

”本体の仕様上の上限時間”が最大撮影時間と理解していいのでしょうか。

つまり、メモリー容量が2時間以上有り、ACアダプターで撮影しても、本体が2時間以上連続撮影出来ない設計になっていると理解しました。ありがとうございました。

書込番号:16385064

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/07/20 11:30(1年以上前)

ACアダプターならデジカメじゃなければ2時間以上撮影できると思うけど。
だいたい12時間ぐらいが上限のものが多いですかね。(本体が過熱して停止するなどの要因は除く)

書込番号:16385086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/07/20 13:35(1年以上前)

なぜかSDさん ありがとうございます。
 
V520Mが広角で良いとの事
両方とも 連続では2時間位撮影ができるし
HF R32は画像がキレイだと口コミがあり
V520Mは手ぶれ補正がよくこちらも画像はキレイだとあり
迷っています。
口コミやレビューを見て
家にあるレコーダーはパナソニックのBDなので
相性からしてV520がいいのかなと考えていますが
HF-R32の「買って満足しました」のレビューも気になります。



書込番号:16385440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/07/20 15:09(1年以上前)

画質云々の前に、花火が画面に収まるか否かという問題です。
V520Mは28mm、R32は38.5mmという焦点距離で
これは水平角度でいうと約68度と52度になりまったく違います。

イメージしにくいかもしれませんが、
R32はV520の7割ぐらいの広さしか映せないということです。

以前V520と同じぐらいの広さが写る機材で、打ち上げ場所から700mぐらい離れた場所から撮影したことがありましたが
この位置ですとそれでも不足気味でした。

打ち上げ花火は縦に長いので、16:9の縦に短いフルハイビジョン画面はさらに不利になります。
写真ではおさまったのに、ビデオだと入らなかった、なんてことがあります。

もっとも、打ち上げ場所から離れれば関係ない話ですが
わりと近くまでいくのであれば広角の方がおすすめです。

書込番号:16385684

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/07/20 16:41(1年以上前)

自分が撮影した花火大会は小さめのやつですので
有名な大きい大会になると花火の規模も大きくなるでしょうから
さらに条件は厳しくなると思います。

書込番号:16385931

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2013/07/26 12:44(1年以上前)

なぜかSDさん 詳しい説明ありがとうございました。

「V520Mは28mm、R32は38.5mm」
「68度と52度」この意味がわかりました。

EX-H30とF11の両方のカメラで見ると
F11では同じく撮影しようとすると後ろにさがるのがわかりました。
お陰様で本日 V520を買ってきました。

皆様 いろいろ説明頂きまして ありがとうございました。 

書込番号:16404928

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パナソニック > HC-V520M」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HC-V520M
パナソニック

HC-V520M

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月20日

HC-V520Mをお気に入り製品に追加する <610

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング