


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
2chで見分け方が報告されてました
957 SIM無しさん 2013/03/17(日) 22:36:24.83 ID:tqmQRm1Q
自分の液晶パネルのメーカーがJDCかSharpか気になる人に朗報。
root化しなくても分かるようになったよ。
Android Terminal Emulator入れて、
cd /sys/devices/platform/mipi_dsi_panel.0
cat panel_id
って打てば、
JDCなら、mdy70って出るね。
Sharpなら、ls050t3sx01って出るみたい。
上記コマンドをコピーしてAndroid Terminal Emulaterを起動した状態
$マークの後にペーストしてください
私のは視野角が狭いt言われるJDC製でした orz
書込番号:15907459
8点

情報提供ありがとうございます。
私のも、mdy70が表示されたので、JDCのようですorz…
因みに、ESファイルエクスプローラでも、
/sys/devices/platform/mipi_dsi_panel.0/ panel_id
をタップすば、テキストで表示されます。
ご参考までに。
書込番号:15907608
6点

>以和貴さん
コマンドラインを叩くのが苦手の方にとってESファイルエクスプローラの方が簡単ですね
情報ありがとうございます
書込番号:15907657
2点

恐れいります。横スレですみません。
その文章はどこで、どのように入力するのでしょうか?
書込番号:15907658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>なんちゃって警備員さん
Google Playに「Android Terminal Emulator」と言うアプリが有りますので
それをインストールし起動するとターミナル画面に変わります
ターミナル画面上でコマンドを入力します
コピペを使用するのはPoBoxでは"/"が入力できない為です
慣れない方でしたら 以和貴さんが書かれている方法が簡単だと思います
書込番号:15907677
0点

私のもmdy70と出ましたからJDCですね。
この液晶、視野角が狭い上に白い部分が潰れやすくあまり出来は良くないですね。
書込番号:15907940 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のもmdy70と出ました。
2ちゃん情報だとドコモのZにはシャープ製ないといってますが、シャープ製の判定が出た方いますか?
書込番号:15908693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@ちょこさん,教えていただいてありがとうございました。ということは、複数メーカーの部品が使用されているということなのですね。
書込番号:15908793
1点

私もmdy70
書込番号:15909554 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん
私もmdy70と出ましたのでJDCですね。
発売日当日に購入しました。
友人の物も調べてみましたが、やはりmdy70でした。
視野角が狭いと感じることはあまりないですが、sharp製の液晶はあるのでしょうかね。
少し気になりますね。
書込番号:15910261 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントを頂きました皆さん
やはりSO-02EだとJDC製がほとんどの様ですね
検証ありがとうございました
コメントを頂いた方は滲みは発生していますか?
2chでは滲みが有るのがシャープ製かも?と言われています
実機が無いので検証しようが無いのが残念です
書込番号:15910336
0点

私の端末もJDC製でしたが、にじみもドット抜けも紫がかった画面も何もありません。
視野角も狭いと思ったことないです、かなり斜めから見てもちゃんと見れますよ。
ちなみに、発売日に入手したので、初期ロッドです。
非常にクリアで鮮やかな画面で楽しんでます、当たりだったと思う事にしときますw
書込番号:15910387
0点

僕のもJDCですけど、見事に紫に滲みがあります。
しかもたちが悪いことに低温時のみ発生なので、店頭で確認したときは判りませんでした。
あることが原因で交換したんですが、交換前の端末は全然滲みがありませんでした。
結局交換しても変わらず仕様だったみたいなので、交換損でした。
ちなみに、再度交換予定です。
書込番号:15910624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

連投すみません。
妻の端末もJDCですが全く滲みがありません。
参考までに。
以和貴さんのやり方はさっぱり判りませんでした。
書込番号:15910659 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の端末では滲みなど液晶の不具合はありませんね。
ただ出ている方も多いかなと思いますので、個体差が激しいのでしょうかね。
書込番号:15910671 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

幸福二郎さん
ESファイルエクスプローラーの設定で、「ルートオプション」→「前に戻る」にチェックを入れてください。
ESファイルエクスプローラーの画面で、上部にある「上へ」のアイコンをタップし、ルート“/"へ移動します。
そこから、sys→devices→platform→mipi_dsi_panel.0→panel_idと順にタップします。
「テキスト」をタップし、「ESテキストエディター」等で表示されます。
書込番号:15910734
0点

以和貴さん
できました。
有り難うございます。
やはりJDCのようです。
書込番号:15910852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もmdy70でした。
内部ストレージは、サムスン製。
残念な?結果となってしまいました。
滲みやドット抜けが無いので、良しとしなきゃいけないですね。
書込番号:15912251
1点

私もmdy70でした。
今のところ画面の不具合はありませんがなぜか今日かなり熱くなったり、
テザリングでエラーになったりと・・・
特にインストールしたものないのにね
SD、UIM挿し直し、エアブローしても改善なし。
まぁ最悪初期化すれば良いか?!
書込番号:15912426
0点

別スレで上げていますが
私はグローバル版C6603も持っていまして確認したところ 「ls050t3sx01」シャープ製でした (^^)/
但しメモリーはサムソン製ですけどね (^_^.)
表示の具合ですが 正面から見る限り ネットで書かれている程JDC製と変わらない様です
ご参考までに
書込番号:15922740
2点

あえて言おう!
今までこんな情報は全く知らず、満足して気にもしていなかった貴方!!
メンタル〜が弱いのであれば、そんな物を使って調べない方が良い。
そもそも、気にならなかったのだから満足してたのだから良いじゃない。
今まで何も感じていなかったのに、情報を目にしたばっかりに、調べた結果が質の悪い方だと知った段階で痛過ぎる。酷過ぎる。悲し過ぎる。知らなきゃ平和が続いたのにね。^^
本当に気になる人は、画面を見た瞬間に「?」って思いますからね。スペックに偽り在りじゃね?ってな感じから始まって噂となります。知らなくても良い人は沢山いると思いますが、どうしても知ってしまったから気になる。だから調べたいと言う方は覚悟をしましょう。お化け屋敷が苦手なのに入ってしまって途中で出てくるような分けにはいきます。○か●かなのでw
私は臆病なので調べません。てか現状で大変満足しています。
(目が腐っている可能性は大w)
書込番号:15960302
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





