


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
はじめまして。GT LOVEと申します。宜しくお願いします。
さて、質問なのですが題名の通りAndroidシステムか暴走気味になっており原因がつかめず困っています。
アカウント同期、LINEの同期もOFFにしてあるのですが、Battery mixの表示とシステムの表示のどちらが正しいのかいまいちわかっていないのですが、システムの表示のほうが正しいのでしょうか?
わかる方がいましたらご教示下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:15915814 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらくどちらも正しいでしょう。
これだけで暴走してると判断するのは無理があ
ります。
『BatteryMix』のそのグラフは「プロセス毎の
稼働率」を示しているのであり、電池消費量と
必ずしも直結するわけではありません。
書込番号:15915886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほど。
勉強になります。
しかし、プロセス消費量が高いということは、それだけバッテリーを消耗するということですよね…?
まだ購入したばかりなので、持ちが悪いのはわかるのですが…
※スリープ時はほとんど減らないです。
書込番号:15915907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この2つの画像に、電池消費量の絶対的数値を
示す根拠は何もありません。
分かるのは、ある一定時間内における相対的な
割合のみです。
割合が高いのと量が多いのは違う次元の話し。
持ちが悪い、と判断するのは『BatteryMix』の
電池残量の推移グラフ次第かと思います。
書込番号:15916020 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

わかりました!
まだ買ってから1日しか経っていないのでバッテリーが活性化してないことも関係ありそうです。
ありがとうございました。
書込番号:15916035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既に回答がありますが至って普通の数値だと思います。
あくまでも割合の話なのでブラウザをもっと使えばブラウザの%が上がる変わりに他のは下がるでしょう。
システムの割合が高いと言うことは単純に無駄なものは動いていないという証明じゃないでしょうか?
書込番号:15916891 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分、全体の割合ってところがピンと来ていないのでしょうね。
何処が上がっても下がっても全体で100%と捉えられれば良いのですが。
書込番号:15916900
0点

かりかりまんさん
言われてみれば確かにそうですね。
スリープ時の持ちがかなりいいのでそんなに使わなければかなら持ちそうですね(^_^)/
書込番号:15917167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





