


デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DMC-FT25
最近登山を始めて山の上で星空を取りたいのです。一眼レフのような大きなカメラは持っていけないので、小型デジカメで星空を撮れるこのカメラを購入しようと思っているのですが、実際にこのカメラで星空を撮ったことのある人の評価を教えてください。
書込番号:16528415
0点

こんにちは!
天体観察もできる キャノン S120 が、9月末に販売されます!
この機種が、最適だと思いますが?
参考まで!
cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s120/feature-mode.html
書込番号:16528538
0点

>tk_rodanさん
ISO限定だと、同社FZ150と同等かな?と思っています。
登山となると、短時間露出+超高感度での撮影となります。
RX100Uが、一番適正ですが価格が少々高いです。
■オリンパス製
XZ-1
XZ-2
■キヤノン製
S120
G16
■ソニー製
RX100
RX100U
RX1
■パナソニック製
LX-7
FZ200
■リコー製
GR
GRD-4
GXR
このあたりが、星空が写りやすい機種です。
三脚のみで、星が流れない撮影となるとISO1600以上で露出30秒以内でもノイズが少なく
綺麗に取れるとなると
RX100U(ISO3200以上でも、ノイズは抑制)・GR(ISO3200以上はノイズが増加) かな?
価格面では、LX7も画質がシャープで、天体適正が高い機種です。
他の機種は、露出が長く必要な機種が多い為 登山される方にとっては赤道儀等の余分な
装備が増加します。(軽量化出来ない)
書込番号:16528888
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-FT25」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2014/03/07 20:16:52 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/31 17:58:55 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/04 17:25:33 |
![]() ![]() |
6 | 2013/07/28 2:31:44 |
![]() ![]() |
5 | 2013/07/26 7:22:08 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/31 14:49:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





