


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-3
こんばんは。
子供が熱望したので、こちらのカメラを購入しました。
顕微鏡機能がお気に入りです。
先日一日おでかけする際に持って行きましたが、半日もせずに充電がなくなりました。
設定などいじっていて、105枚程度の画像がありました。
写真を撮り、フィルター機能などで遊んだそうです。
2〜3時間ほどで無くなりました。
翌日満タン充電して、99枚とりまた、半日もせず電池がなくなりました。
お花見に行ったので桜を取ったり綺麗な花畑で花をマクロで取ったりしていました。
説明書にも充電は写真撮影250枚程度と記載してありましたが、現段階では電池が気になり
撮影後にその画像を見るのもためらいます。
初期不良でしょうか?
あまりにも電池がなくなります。
もう一つ予備の電池をかうべきでしょうか。
GPSのと迷い電池がなくなりやすいとのことでこちらにしたけど
普通のデジカメなら大量に撮影しても一日は使用できるように思います。
書込番号:17393510
0点

>もう一つ予備の電池をかうべきでしょうか。
バッテリーの減り方は使い方にもよりますので、撮影以外の事での使用頻度が高いのかもしれません
(再生とか)
このカメラはCIPA準拠で240枚しか撮れませんし
再生を100分おこなうと120枚しか撮れない計算になります。
使い方を変更しても面白くないと思いますので、素直に予備バッテリーを購入するほうがいいと思います。
書込番号:17393541
4点

私はこの機種に限らず、デジカメには予備バッテリーは必須と考えています。
予備バッテリーが有るか無いかで出先の安心感が全然違いますね。
書込番号:17393664
3点

こんばんは。アドバイスありがとうございます。
色々検索していて、アマゾンで下記のバッテリーを見つけました。
純正では、なく互換性のあるもののようです。
こういった電池はいかがでしょうか?
大切な子供のカメラなので壊れるのも心配です。
純正品を買った方のレビューを見るとやはり純正の方がよさそうですね。
また、電池を入れると空のはずがまた電池三本マークになりすぐに二本になったり
するのは普通でしょうか?
ペンタックス D-LI92 互換バッテリ- ☆2個セット☆
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003Q60Y74/ref=s9_simh_gw_p421_d0_i2?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-8&pf_rd_r=09M3E7WWYQA35Y1QS96J&pf_rd_t=101&pf_rd_p=155416549&pf_rd_i=489986
書込番号:17393727
0点

予備電池が1個あると安心できますが、できれば撮影後の画像確認は短めがいいと思います。
書込番号:17393731
0点

互換バッテリーは自己責任で御願いしますm(__)m
書込番号:17393777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かにWG-3は非GPS機でもバッテリーの持ち悪いです。
不良では無いですね。
K-3やK-50の電池マーカーが一本減った段階で既にWG-3は残量ゼロ表示が出てきます…
液晶輝度を下げて持たせるしかないですね。
よって私も純正2本、スペアに他社製3本を交互に使用しています。
書込番号:17393878 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像を見て楽しむっていう要素もありますから♪
個人的にはスリムなバッテリーは純正をおすすめ。ステッカーの位置一つで引っかかって出なくなったりしますんで。
書込番号:17393886
2点

車の燃費と同じで、使い方によって撮影枚数はけっこう違います。
仕様に240枚とあるそうですが、「撮影をしようと思ってから電源on」「その数秒後には1枚目の撮シャッターを切る」「撮影(1枚か数枚)が終われば、すぐ電源をoffにする」「撮影確認は直後に表示されるもの(2秒くらいでしょう)以外は基本的にしない」「ストロボは使わない」……といった使い方をしている場合のことだと思ってください。いつも電源を入れっぱなしにしたり、ストロボをやたら使ったり、しつこく撮影確認をしたり……では撮影枚数は減ります。WifiやGPSもバッテリーを食うそうです。
あと、はじめの2〜3回目の充電まではバッテリーの働きが悪く、電池切れしやすい傾向があります。
書込番号:17394321
1点

連投失礼します。
予備電池のことを言い忘れていました。
1つは持っておくのが常識だろうと思います。
互換品なら安価なものがあります。
互換品の中にはまれに「パッチもん」がありますので、購入の際には口コミ等を参考にして信用できそうなものを選んでください。「ROWA」という互換電池を手広く扱っている企業もあります。
書込番号:17394416
1点

私も予備バッテリーを所持するのに一票を投じたい。でもROWAは
勧めない。なぜなら品質のばらつきが激しすぎるから。
当たり品のROWAならもちろん普通に使えます。安くて大変結構です。
ですがハズレ品も少なからず存在し、ギャンブル性が高いです。また
joss2000さんがおっしゃるように、互換バッテリーを使ってなんらかの
トラブルが発生した時に、本体の保証は利かないと思った方がいいです。
でも純正品ならバッテリー共々リコーが保証してくれるでしょう。定格内の
使い方であらば。
私も最近駆け込みでWG-3を購入したのですが、確かにバッテリーの
減りは他のカメラに比べて早いなと感じてます。顕微鏡モードが面白すぎて
そればかり使っているので補助ライトのせいかなと思っているのですが。
書込番号:17394554
1点

ひまわりミニーさん
レッツエンジョイ!
書込番号:17394644
0点

すでに書き込みされていますが、取り説はあくまでも目安です。
ちなみに電源はパワーオートOFFになっていますか?
初期設定ではなっていると思いますが。
撮影後の確認は必要最小限でしょうか?
撮影後の写真を頻繁(長時間)に再生すると、当然バッテリーの減りも早くなります。
但し一概にスレ主様の使い方が原因かは分かりません。
購入直後であればバッテリーの交換を交渉しても良いと思います。
または、サービスセンターでも正常か判断してくれると思います。
どちらにしても予備バッテリーはあった方が安心感はあるので、純正のバッテリーを追加購入する事をお勧めします。
書込番号:17394818
1点

ROWAは当たりハズレありますが、明確な不良品は保証期間3ヶ月で交換保証してますよ。
ヤフオクとかの売りっぱなしの怪しい業者とは別物です。
性能のバラツキで言うと、純正品も怪しいもんです。
カメラを何度か買い替えてますが、ROWAより持ちが悪い純正品を引き当ててしまったこともあります。私。
そんなことが有るんだったら安いほうが諦めがつくというものです。
書込番号:17395067
0点

こんにちは。
>大切な子供のカメラなので壊れるのも心配です。
>純正品を買った方のレビューを見るとやはり純正の方がよさそうですね。
どうでもいい(失礼)ものでしたら、サードパーティ製でも良いかもしれませんが、
大切なものでしたら保険のつもりで純正にしておいたほうが、もしもの時に後悔しないと思います。
>また、電池を入れると空のはずがまた電池三本マークになりすぐに二本になったり
>するのは普通でしょうか?
バッテリーは一度外すと電圧が若干上がります。
なので、その後に本体にセットすると空だったはずのものが、そうではない表示になることは
どの電子機器でもあることです。しばらく使っていれば、またすぐに空になりますけどね。
失礼しました。
書込番号:17395301
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX WG-3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2018/05/26 15:57:54 |
![]() ![]() |
12 | 2014/12/20 23:16:45 |
![]() ![]() |
5 | 2014/08/05 8:39:36 |
![]() ![]() |
11 | 2014/08/01 23:01:41 |
![]() ![]() |
23 | 2014/07/20 8:34:21 |
![]() ![]() |
14 | 2014/04/09 10:50:59 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/31 20:42:34 |
![]() ![]() |
0 | 2014/03/30 23:41:59 |
![]() ![]() |
4 | 2014/02/19 23:42:25 |
![]() ![]() |
5 | 2014/02/17 17:00:34 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





