


デジタルカメラ > ペンタックス > PENTAX WG-10
作業用に購入しましたが
バッテリーを、外して充電するたびに設定が消えます。
たとえば、日時、記録サイズとか
バッテリーを外す時間は、1.5時間ほど
充電するたびに設定をするのが、めんどうで仕方がありません。
これって仕様でしょうか、故障でしょうか。
書込番号:16875389
0点

バッテリーで内蔵の時計・設定保持用電池を充電する方式なので、買ったばかりのときはバッテリーを
1日ぐらい入れたままにしておく必要があります。(電源はオフで)
内蔵電池が充電されれば、バッテリーを外して1日ぐらいは時計・設定が維持されるはずですが、
それでも消えてしまう場合は故障だと思います。
書込番号:16875565
1点

>これって仕様でしょうか、故障でしょうか。
そんな仕様など有る訳無いでしょう。
ペンタ機は持って無く、一般論ですが、
日付などが消える原因は、
1.バックアップ電池の電池切れ(内蔵電池仕様の機種)
2.バックアップ電池の劣化・寿命(内蔵充電池 or コンデンサーの機種)
3.バックアップ電池の充電不足(新品カメラで、電池を入れた後、すぐに取り出した場合など)
4.故障
等が考えられます。
とりあえず購入店に持って行かれたらいかがでしょう。
書込番号:16875577
0点

お二人さん、そうですよね
そんな仕様はないですよね。
購入後、フル充電をして2週間ほど使って
充電をしたところ、そんな風になってしまいました。
これで2度目の充電ですが。
購入店に持っていきますが、仕事で毎日使っているので
困ったことになりました。
いや、どうもありがとうございました。
書込番号:16875716
0点

ペンタックスは昔から日付用電池にトラブルが多いですね。
33Lに始まりS10、P70、P80X2台と全く日付電池は持続してくれません。
これらの使い方として、予備電池を使って充電しておき、最短時間で入れ替える・・・ってやり方でしのいでいます。古くなれば顕著なようです。
現在無事なのは、W60とMX-1だけです。
早めに修理に出した方が良いと思いますね。
書込番号:16876084
0点

WG-10はバッテリーを取り外しても最大で24時間くらい保持が可能のようです。
FAQのバッテリー・電源関連に書かれています。
http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/support/faq/wg-10/index.html
書込番号:16876609
0点

今日購入店で交換してもらいました。
皆さんありがとうございました。
また、何かありましたらご相談よろしくお願い致します。
書込番号:16879124
0点

交換できて良かったですね。
新しい方はいかがですか?
不具合は有りませんか?
私はカメラとは関係ない物(プリンター)ですが、新しい物もダメで、結局返品し、別メーカー製品にした経験があります。
書込番号:16882021
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ペンタックス > PENTAX WG-10」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/03/09 14:28:13 |
![]() ![]() |
0 | 2014/01/28 6:52:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/01/13 14:39:07 |
![]() ![]() |
8 | 2013/11/27 16:58:47 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/31 9:54:35 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/14 3:47:51 |
![]() ![]() |
6 | 2013/02/20 22:24:48 |
![]() ![]() |
16 | 2013/02/01 16:59:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





