『面白い』のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

OLYMPUS STYLUS SH-50

3軸(静止画)5軸(動画)の手ブレ補正機構を備えた光学24倍ズーム搭載デジカメ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1600万画素(有効画素) 光学ズーム:24倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS SH-50のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS SH-50の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のオークション

OLYMPUS STYLUS SH-50オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 2月23日

  • OLYMPUS STYLUS SH-50の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS SH-50の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS SH-50のオークション

『面白い』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS SH-50」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS SH-50を新規書き込みOLYMPUS STYLUS SH-50をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

面白い

2013/01/30 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-50

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130130_585583.html
静止画3軸手振れ補正、動画5軸手振れ補正、60i動画
1280x720 120fps
光学24倍25-600mm興味があります。

書込番号:15693510

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件

2013/01/30 21:23(1年以上前)

TZ40より価格は控えめでチョット気になる仕様・・・
でも、今から仕事さん、そっちに行かないで(>_<)

書込番号:15693557

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/01/30 22:29(1年以上前)

静止画3軸手振れ補正、動画5軸手振れ補正
光学24倍ズーム搭載・・・とても魅力的です。

書込番号:15693987

ナイスクチコミ!3


P2-tomomoさん
クチコミ投稿数:354件Goodアンサー獲得:16件

2013/01/30 23:40(1年以上前)

これも魅力ですね。XZ-10にやられちゃったのでこっちは手出しできませんが・・・・
この手振れ補正は最強ですからね〜。相当力入れてきましたね。
でもなんでGPSついてないんだろう。惜しいなあって感じです。

書込番号:15694477

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2013/01/31 07:01(1年以上前)

皆様レスありがとうございます。

このカメラは購買意欲が湧くので注目したいと思います。

書込番号:15695330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22520件Goodアンサー獲得:743件

2013/01/31 07:04(1年以上前)

オリンパスは普及機は縮小路線で、高級コンパクトなんかに特化…なんて話も以前はあったような気もしたけど…おもしろいやん!
こういうそそられる機種をどんどんラインナップしてほしいですね〜!

書込番号:15695335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2358件Goodアンサー獲得:57件

2013/01/31 12:46(1年以上前)

問題は動画の画質がソニー、パナに追いついているかどうかですね。
手ブレだけ解消してもそこがダメなら意味ないです。
HPやYouTubeを見た限りでは結構いい感じですので期待してます。
ソニーのHX30Vを動画用に買おうかと思ってたのですが、もしそれに匹敵するならオリンパスにしたいな〜

書込番号:15696204

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/02 22:59(1年以上前)

 ド素人の私には魅力的です。
 ビデオカメラを買うほどそんなに撮る機会はないけど
 でもせっかくだから動画も綺麗に撮りたいし、できれば
 高倍率ズームが欲しいし、なんて欲張り派にはピッタリかと。
 現在HX9Vを使っていますが、同等の動画画質なら乗り換えたい
 ですね。光学ズームが1.5倍になりますからね。
 できれば4月下旬に2万くらいまでに下がってることを期待します。

書込番号:15708456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:343件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/04 12:46(1年以上前)

もうOlympus嫌い
なんで欲しくなるカメラばっかりつくるかなあ(´・ω・`)

書込番号:15715991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TT7さん
クチコミ投稿数:962件Goodアンサー獲得:11件

2013/02/05 16:10(1年以上前)

PENを意識したデザインですね。

書込番号:15721058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/02/15 20:18(1年以上前)

おしり penpenだな

書込番号:15769130

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件

2013/02/22 07:26(1年以上前)

ほんとだね。2万円台前半か半ばになれば買いかもね?
GPSがないけどまぁそんなに必要ないでしょう。どうせGPSつきデジカメかまたはスマホのGPSでカバーできる。でも画質はSONYもそんなに変わらないし、SONYの超解像度とかFUJIFILMのコンデジの超解像・・使い物になりません。フラスコ画を描く人向けですね。

書込番号:15799463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1358件Goodアンサー獲得:128件

2013/02/23 16:28(1年以上前)

お店でチョット触ってきました。

なかなか良い感じですね。
SH-21のように\9,000ぐらいで買えればいいけど
無理だろうな・・・

書込番号:15806086

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/03/01 17:36(1年以上前)

店頭で触ってみて、マニュアル撮影モードでシャッター速度もいじれるのにびっくりしました。
こういうタイプのコンデジでは珍しくないですか?
それとも私が無知なだけでほかのカメラでもできるんでしょうか…。

手軽に連れ回したいけど、ただボタン押すだけパシャリではなくたまには色々遊べるカメラが欲しいので、がぜん気になってきました。

書込番号:15834205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2013/03/01 21:22(1年以上前)

ひらぬこさん こんばんは

これマニュアル露出も出来るんですね♪

同じ様な機種だとパナソニックTZ-30なんかも出来ますね♪

書込番号:15835165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2013/03/01 23:18(1年以上前)

似たような機種だと、気が付けば各社マニュアルモード搭載してますね。
ニコンのS9000シリーズ以外は。
パナTZ40とキヤノンSX260HSは絞り羽式で絞り優先とシャッター速度優先も可。
カシオEX-ZR700、フジF900EXRは、NDフィルター併用式ながら、絞り優先とシャッター速度優先にも対応。
オリンパスSH-50、ソニーHX30VはNDフィルター併用式でマニュアルモードのみ搭載。


店頭でちょっと触りましたが、店内で望遠端だと結構簡単にISO1600まで上がっちゃいますね。(ss1/160程度だったと思います)
ISO800程度でもうちょっと粘ってほしいかなぁ・・・・
あと、特に望遠では液晶モニターの追従が遅いのが気になりました。
明るい日中屋外なら、もしかしたら、大丈夫かも知れませんが。
買えないと分かっていると、つい、欠点を探して"買わない理由"を探してしまう・・・T_T

書込番号:15835765

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-50」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS SH-50
オリンパス

OLYMPUS STYLUS SH-50

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

OLYMPUS STYLUS SH-50をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング