OLYMPUS STYLUS TG-830 Toughオリンパス
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2013年 2月23日
デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-830 Tough
TG-830で奄美大島に行ってきました。
海での利用後レンズ部分をFUJIFILMレンズクリーニングペーパーとFUJIFILMレンズクリーニングリキッドで拭いたのですが、
メガネなどでよくでる拭き傷?(白い点やスジ)が残ってしまいました
その後違うペーパーで少し強めに拭いたのですが取れません・・・
傷は撮影した写真には写りこまないようですが、光学的に問題がないか心配です
これはもう傷として残ってしまっているということでしょうか
タフネスカメラとのことで通常のレンズガラスより強固なものを使っているのかと思いましたが、
普通のメガネなどと同様に簡単に傷がついてしまうということですかね?
皆様はタフネスカメラの海や水辺での使用後、どのようにレンズクリーニングされていますか?
書込番号:16205231
1点
MYSLEEPさん こんばんは
このカメラのような防水カメラ レンズの一番上は 保護ガラスになっているのでレンズ本体ではないと思います。
白いスジのようなものだと思いますが 傷だと消すことは出来ないと思いますが 汚れのスジの場合 少し息をかけ曇った状態で 軽く拭くと 取れる場合有ります。
書込番号:16205250
1点
MYSLEEPさん
砂、砂利、
払うか水で落とすかして
拭いたんかな?
書込番号:16205350
2点
タフっていうのは「防水・防塵」「耐落下衝撃」「耐低温」だったような・・・
>>海や水辺での使用後、どのようにレンズクリーニングされていますか?
私の場合はハウジングですが、水をかけるなり浸けるなりして砂や塩を落としてから拭いてます。かなり軽めに。
書込番号:16205679
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-830 Tough」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2014/01/30 23:31:20 | |
| 4 | 2013/10/20 12:04:16 | |
| 8 | 2013/09/14 15:21:20 | |
| 21 | 2013/09/07 15:30:56 | |
| 4 | 2013/06/02 9:59:06 | |
| 4 | 2013/05/22 19:44:28 | |
| 1 | 2013/04/10 0:20:33 | |
| 11 | 2013/05/02 5:44:19 | |
| 3 | 2013/03/16 2:16:38 | |
| 6 | 2013/02/16 10:16:14 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








