『高感度はどうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:310枚 OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-2オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月26日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-2のオークション

『高感度はどうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS XZ-2」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-2を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

標準

高感度はどうか

2013/03/16 18:39(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2

スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件
当機種
当機種
当機種
当機種

ISO200

ISO400

ISO800

ISO1600

定番スポットで高感度をチェックしてみました。

JPEG撮って出し
Natural, WB: AUTO 測光: ESP ノイズ低減: 標準
画像に改訂あるように左から、
ISO200 ISO400 ISO800 ISO1600
です。

素人初心者ですので、厳しいつっこみは無しということでお願い。

書込番号:15899562

ナイスクチコミ!10


返信する
スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件

2013/03/16 18:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ISO400

ISO800

ISO1600

ISO3200

続きです。ISO400から3200までです。
このくらい高感度耐性があれば、私としてはOKです。
”良”のスレッドにしたいところですが
ほかの点でいろいろとアレですからやめました。

書込番号:15899584

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3件

2013/03/17 02:11(1年以上前)

機種不明
機種不明

shelwy-shuさん

はじめまして。
私もXZ-2を所有しています。

綺麗に撮れていますね。
この機種は夜景撮影時三脚無しでも全くブレないのでほんとに素晴らしいですよね。
私の場合はあまりISOは固定せずAUTOにしていますが上限は800に設定しています。
最近は古コンデジに魅了されてしまいXZ-2の出番も減りつつありますが夜景にはやはりXZ-2を使っています。
夜景…というわけではないんですがせっかくなんで夜のパトロール中に撮影した写真を貼っておきます。空気感というか見たまんまの雰囲気を再現したかったので暗めに撮りました。
素人写真ですのでご容赦を…。

書込番号:15901352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2013/03/17 07:34(1年以上前)

>素人初心者ですので、厳しいつっこみは無しということでお願い。
では軽いつっこみで
>画像に改訂あるよう
 一瞬画像をなにかいじくったのか?と思ってしまいました。

 本題...ISO3200で問題なくみれ綺麗ですね。

書込番号:15901716

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1129件Goodアンサー獲得:45件

2013/03/17 09:42(1年以上前)

>画像に改訂あるよう
やっと意味がわかりましたw

で、本題ですが、ランドマークタワーはISO800くらいからノイズが目立ちますが、日本丸の写真はISO3200でも綺麗に見えます。設定やモードを変えての撮影なのでしょうか?


書込番号:15902033

ナイスクチコミ!2


スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件

2013/03/17 09:59(1年以上前)

びた(さんばー)さん
XZ-1と比べて高感度がよくなったのが実感できます。
ISO上限800にしておくとよいですよね。
お写真 夜の街角の雰囲気がよく出てますね。

あんぱらさん
かるいつっこみ、ありがとうです。
”改訂”してません、”書いて”います(笑)
アップした夜景は広角ですが、F値は望遠端の2.5で
撮ってみました。このくらいの夜景を望遠端・開放
でISO400で手持ちでぎりぎり撮れそうです。良いですね。

書込番号:15902097

ナイスクチコミ!1


スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件

2013/03/17 12:59(1年以上前)

アリカ・ユメミヤさん

ランドマークと日本丸の撮影の設定は変えてません。
日本丸の画像でも後ろのインターコンチネンタルホテルや
パンパシフィックホテルのノイズはランドマークのビル群
とさほど違わないと思いますがいかがでしょすか?
日本丸の画像は、船そのものは明るく照らされていますし、
空は真っ黒ですからアレですけど。
まあ、私の目はかなり適当です。前言撤回して厳しい突込みを
お願いしますね。

書込番号:15902700

ナイスクチコミ!2


スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件

2013/03/17 13:17(1年以上前)

あっと!
厳密には設定変えてました。
ランドマークは露出-0.3補正、日本丸は補正0でした。

それから、画質には関係ないですがランドマークは
マンフロットの簡易三脚使用、日本丸は手持ちです。
ランドマークは画像の右下に移っている手すりから
手を伸ばし水際のコンクリート地面にカメラを置いて
液晶チルトして撮ってます。チルト便利です。

書込番号:15902766

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/03/17 16:35(1年以上前)

等倍で見るとISO1600以上は、少しキビシイ感じですね?

書込番号:15903372

ナイスクチコミ!0


スレ主 shelty-shuさん
クチコミ投稿数:226件

2013/03/17 17:16(1年以上前)

当機種

ISO1600 Viewer2でRaw現像 ノイズフィルタ強

じじかめさん

そうですね。
ISOオート上限が設定できますので800に設定しておいて
場合によってISO1600以上を使うのがよさそうです。

Viewer2のRaw現像でノイズフィルター強をかけてみました。
こんな感じになります。

書込番号:15903534

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-2
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

OLYMPUS STYLUS XZ-2をお気に入り製品に追加する <944

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング