


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2
皆さん、こんばんは。5月3日にこのカメラを購入しました。
本日、ポケット入れて外出し、撮影したのです。ポケットから何度も入れたり出したりしている内に、気がついたら、AFターゲット枠が3×3に変わっていました。マニュアルを見ても5×7に戻す方法が分かりません。どうしたらよいのでしょうか。教えていただけたら助かります。
書込番号:17501863
2点

一度カメラを初期かすれば解決すると思います。
書込番号:17501905
0点

AFターゲット、P.31でわかりませんか?
書込番号:17501911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえずふつうのメニュー画面からの設定の仕方で…
メニューボタン押してメニューを開く
カスタムメニュー(歯車アイコン)選択
一番上のAF/MFを選択
上から2番目のAFターゲット選択からお好きなモードを選択
ついでにその下の[…]HOME登録も設定しておくと便利かも?です
書込番号:17501938
0点

AFターゲット枠が5×7から3×3に変わっているのはデジタルテレコン(×2)になっているからです。
テレコンを解除すれば元の5×7に戻ります。
その方法は説明書に記載があるはずですよ。
書込番号:17502000
5点

>jm1omhさん
コメントありがとうございます。
P31は7×5のターゲット枠を前提に、その中でターゲットを「オール」か「シングル」か「グループ」かを選ぶ説明になっていました。残念ながら、ターゲット枠の作りを7×5や3×3、その他の中から選ぶ方法は書いてありませんでした。なぜ書いてないのかフシギです。
>ぼぶるべさん
コメントありがとうございます。
その方法は試したのですが、駄目でした。その中に書いてあるターゲット枠の作りは7×5と5×5だけですよね。3×3は書いてないんです。でも、私のカメラは何故かそうなっちゃってしまったのです・・・(T_T)。で、7×5を選んで、HOME登録も7×5に設定したのですが、結果として出てくる枠は3×3。変わってくれません。どうなっているんでしょう。
こうなったら、初期化を考えるしかないでしょうか。
書込番号:17502054
0点

>t0201さん
>トトロなオヤジさん
コメントありがとうございます。
そうですか。t0201さんの仰るように初期化をしようかなと思ったのですが、デジタルテレコンを解除する方法を見つければ良いのですね。やってみます。ありがとうございます。
書込番号:17502073
0点

質問する際は後出しではなく最初に情報開示しといた方が良かですよ?
デジタルテレコン使ってるのなら呼び出し/解除はFn1のみだったはずなのでFn1ボタン押せば解除出来ると思います…
説明書P.70
とりあえず他の方も言われてますが説明書は読まれた方が…
分かりにくい不親切な取説ですけどねw
書込番号:17502211
0点

>トトロなオヤジさん、
コメントありがとうございます。
マニュアルを検索してみたら、デジタルテレコンについての記述はP70にありました。「Fn1ボタンに以下の機能を登録することが出来ます。」ということで、一覧表の上から4番目に載っていました。で、4番目だけどこれをデフォルトにしているんですね。Fn1ボタンを押してみたら、あっさりとAF選択枠が7×5に変わりました。ありがとうございました。おかげさまで解決しました。
ただ、それにしてもわかりにくいですね。「Off」も選択肢にあるのだからこちらをデフォルトにしておいてくれれば、消費者がまごつくことは減るんじゃないかと思うのですが、どうなんでしょう。設定したければ、マニュアルを読んで自分の好きなものを後で設定すれば良いわけですからね。私だけなんでしょうか、まごついたのは。
しかも、マニュアルを検索した限りではデジタルテレコンについての「説明」はこれだけですね。P64にもチラッと文字が出てきますがP70を見ろという指示だけ。P70にはxz-2の「デジタルテレコン」機能とは具体的にどのようなものかという説明はありません。AF選択枠が変更になるという記述も当然無いですね。このマニュアルは「習うより慣れろ」という思想で出来ているのでしょうか・・・・という疑問を感じてしまいました。慣れる前に諦めることにならなければ良いなと思いますが、私の勘違いであれば幸いです。
何はともあれ、すぐに解決して良かったです。また、分からないことが出てきたらご相談させていただくかも知れませんが、その節は、またよろしくお願いします。
書込番号:17502253
1点

>ぼぶるべさん、再びのコメントありがとうございます。
別に情報後出しというような積もりは無かったのです。通の方からすると、鈍くさい素人のすることは「後出し」と見えるのかも知れませんが、そういうことではないんです。初めに書いたように、ポケットに何度も入れたり出したりしたものですから、そのときボタンが押される状態になったことがあるのでしょうね。自分の指でFn1を押したことはないのです。ですから、マニュアルでその部分を見ることは出来なかったのです。ご理解ください。
初心者は自分の身に何が起こっているのか分からないのですよ。分かる通の方からすると、想像できないことかも知れませんけどね。
関心を持って頂きありがとうございました。またよろしくお願いします。
書込番号:17502306
0点

>ぼぶるべさん、再びのコメントありがとうございます。
別に情報後出しというような積もりは無かったのです。通の方からすると、鈍くさい素人のすることは「後出し」と見えるのかも知れませんが、そういうことではないんです。初めに書いたように、ポケットに何度も入れたり出したりしたものですから、そのときボタンが押される状態になったことがあるのでしょうね。自分の指でFn1を押したことはないのです。ですから、マニュアルでその部分を見ることは出来なかったのです。ご理解ください。
初心者は自分の身に何が起こっているのか分からないのですよ。通の方からすると想像できないことかも知れませんけどね。
関心を持って頂きありがとうございました。またよろしくお願いします。
書込番号:17502310
0点

そりゃ出過ぎた真似を…
慌てずに日本語の取説を最初から最後まで読んでるくらいで通扱いされるとは思ってませんでした(苦
一眼使いの方なんでテレコン設定になってれば流石に画角で分かると思ってましたし…
通らしい私から疑問の一つの解消?になるかは判りませんが…
デジタルテレコンの呼び出しがFn1のみなのでデフォルトがそうなってる
とのう〜ん的な回答をオリから頂いたことが1年前にありますです。
ではでは失礼致しましたm(_ _"m)))
書込番号:17502388
0点

こんばんわー
私はマニュアルをほぼ見ずにいます。
とは言ってもペンから入っていて、ハウツゥ本で一通りの操作を覚えました。
このXZ-2もペンとほぼ同じ操作です。
E-PLシリーズの本とかで参考になると思います。
ご検討下さい。
書込番号:17502467 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

E-PM1ではご操作予防のために動画ボタン(赤丸)にテレコンを設定してましたが、押していたの忘れて集合写真で全員が入らないのでかなり後ろに下がって撮ってました*_*;。
後でテレコンを戻し忘れていたのに気が付きましたが、便利な反面画角の違いを咄嗟に判る距離ならアレですが、風景など遠距離だと忘れてしまいがちですね*_*;。
AF枠がテレコンだと3X3になるという記述はどこかに書いておくべきでしょうね。
しかしFN2にシーンやアートフィルターをチェックしていても実際にボタンを押しても出てこないですね*_*;。その他の機能はOKボタンで選択出来るので通常のPASMでアートフィルターを充てられた良いのにモードダイヤルで変更した時にしか使えないならFN2に割り当てできるようになっている意味がわからんね*_*;。
書込番号:17502835
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2024/02/09 23:15:26 |
![]() ![]() |
7 | 2023/06/27 18:35:28 |
![]() ![]() |
33 | 2022/04/15 16:49:45 |
![]() ![]() |
8 | 2020/09/21 10:10:38 |
![]() ![]() |
5 | 2019/06/16 6:37:25 |
![]() ![]() |
9 | 2017/12/07 5:51:34 |
![]() ![]() |
7 | 2017/06/03 8:50:50 |
![]() ![]() |
22 | 2017/04/04 19:42:36 |
![]() ![]() |
10 | 2016/12/31 10:52:09 |
![]() ![]() |
8 | 2016/11/15 22:12:04 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





