『SONY BD おでかけ転送について』のクチコミ掲示板

ARROWS NX F-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 7日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:5.2インチ 内蔵メモリ:ROM 64GB RAM 2GB バッテリー容量:3020mAh ARROWS NX F-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『SONY BD おでかけ転送について』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS NX F-06E docomo」のクチコミ掲示板に
ARROWS NX F-06E docomoを新規書き込みARROWS NX F-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONY BD おでかけ転送について

2015/10/12 21:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo

クチコミ投稿数:8件

ソニー製ブルーレイのおでかけ転送について教えて下さい。

型式BDZ-RX50から、ARROWS F-06Eへ転送したいのですが、USBを接続してもブルーレイ側で認識されません。

考えられる原因と対策を教えて下さい。

よろしくお願いします。

書込番号:19221939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:564件

2015/10/12 23:18(1年以上前)

原因と思われる事は、

私は、同時期の兄弟機SoftBank 202F を、Wi-Fi専門で使っていますが、
DIGAから、同様にUSBケーブル接続では、接続機器を認識できてませんが、
SDカードにDIGAで直接書き込んで挿すと、202Fで再生できています。

ちょっと調べたら、F-06Eで、私と同じように、
DIGAで、SDカードに記録して、それを差し込むと
TVアプリの録画一覧に表示され、再生できるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16812486/

202Fにしても、F-06Eにしても、USBケーブル接続では、
CPRM対応のSDカードリーダライターとして、読み書きしてくれない様子だが、
既に書き込まれた物なら、再生してくれる可能性が大。


対策として考えられるのは、

ソニーのレコーダには、SDカードスロットがないと思いますので、
別の古いガラケーなどで、SDカードに転送できるものがあれば、それで書き込んでから、
F-06Eに挿しなおしてみる。

という事になると思います。

書込番号:19222242

Goodアンサーナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:564件

2015/10/12 23:37(1年以上前)

ちょっと補足です。

単純なSDカードリーダライターをソニーのレコーダに接続しても駄目です。
CPRMという著作権管理の仕組みでの書き込みにできるカードリーダライターが必要です。

この為、対応している古いガラケー又は、以下のような物をレコーダにUSB接続が必要です。
http://panasonic.jp/p3/memory/sdxc/

商品説明に、CPRMって書いてありますね。


書込番号:19222295

Goodアンサーナイスクチコミ!2


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:564件

2015/10/24 17:51(1年以上前)

このスレ、結局、できたのでしょうか?

適切な回答と思うのですが、理解できないのなら、さらに説明しますが

書込番号:19255835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2015/11/08 12:54(1年以上前)

>bl5bgtspbさん

お返事ありがとうございました!
そして遅くなり申し訳ありませんでした。

結論として、そこまでしてまで…と言うことで落ち着きそうですw

近々PCを新しくするので、それで何かできないか探ってみたいと思います。
また迷ったらこちらにご質問させて頂きます!
もちろん返信は早めにできるよう…w

書込番号:19298952

ナイスクチコミ!0


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:564件

2015/11/08 13:26(1年以上前)

> 結論として、そこまでしてまで…と言うことで落ち着きそうですw
> 近々PCを新しくするので、それで何かできないか探ってみたいと思います。

はっきり、言って、レコーダ機能内蔵のパソコンを買って、スマホに転送するなどしかないと思いますが、
パソコンで毎回録画して見たり。TVやレコーダを使わずに、云々という方法の方が、そこまでして・・・という事になるかもしれません。

今のレコーダと、このスマホを生かす。という方法は、以前書いた方法しかありません。

以前のスマホとは違い、ふたを開けて、バッテリーをはずさなければ、SDカードを出し入れできない機種でもないですし。

私の書いた方法は、現実的な方法ですよ。

書込番号:19299056

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS NX F-06E docomo
FCNT

ARROWS NX F-06E docomo

発売日:2013年 6月 7日

ARROWS NX F-06E docomoをお気に入り製品に追加する <672

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング