


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
206SHを発売何日か後直ぐに買って、保護フィルム張り、普通に何事の不具合もなく動いてたんですが、1ヶ月過ぎたあたりから、何もタッチしないのに勝手に訳がわからない文字打っていったり、一度タッチしただけなのに、押したままの状態で戻らず、どんどん酷くなっていったんで、修理出したんですが、特に問題ないけど、基盤とパネルを変えられて戻ってきました…そして保護フィルム張ったらまた同じ状態になり、再び修理出しても特に問題ないけど、基盤とパネルを変えられて戻って来てフィルム張ったらその日のうちにまた誤作動…いろいろ調べたら、この機種は感度が良すぎるからフィルム張ると少しのゴミや指紋で誤作動すると書いてあったんで、思い切ってフィルム剥がしたら何も問題なく正常に動くようになりました…初めから故障ではなくフィルム張った事が原因みたいです
この機種使われてる方、保護フィルム張って正常に動いていますか?
書込番号:16875998 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面の汚れや雨降り時、手洗い後の濡れ手(エアタオル使用)何かだと誤作動しますが普通に使えてますよ。
この機種に限らず誤作動の頻発報告でフィルムのメーカーが明記されてない場合が多いですね。
フィルムのメーカーによっても大きく変わる問題だと思うのでフィルムを貼るから誤作動すると結論付けるのはやや早計な気がします。
タッチパネルの仕様から乾燥した体質の人は反応が悪かったり、更に乾燥から帯電体質の人は静電気で誤作動したりって事があったり、またはフイルムの貼り方が悪くて空気入っていたりと要因は色々考えられませんかね?
私のフィルムはレイ・アウトのハードカバーRT-206SHC/Cの付属の物で気泡は軽減との表示通り無くなりました。
カバーに付属と気づかずに買ったのがありますがまだ未使用なんでそちらは不明です。
それにしてもカバーの種類がこの機種はほとんどありませんねぇ
書込番号:16896838
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2018/05/26 8:49:30 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/26 21:51:27 |
![]() ![]() |
3 | 2015/09/30 18:37:42 |
![]() ![]() |
9 | 2015/08/01 19:15:54 |
![]() ![]() |
13 | 2015/07/03 0:39:49 |
![]() ![]() |
12 | 2015/04/10 21:35:31 |
![]() ![]() |
6 | 2016/02/20 12:01:13 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/13 23:29:13 |
![]() ![]() |
3 | 2014/12/31 13:53:18 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/15 21:44:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





