LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット
Wi-Fi&NFCや有機ELファインダーを搭載したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 標準ズームレンズキット
- 電動ズームレンズキット

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット
皆さん、申し訳ありません。教えてください。
かなり値が下がってきましたので、お盆前にはG6Hを買いたいのですが、
8月初め頃なら8万円くらいで買えるでしょうか。
推測のつく方、よろしくお願いいたします。
書込番号:16330399
2点
時期はわかりませんが、いつかは8万円くらいになるでしょうし、まだ発売されたばかりですから引き続き値は下がっていくと思います。
でも、付属のレンズの旧モデルは価格コムの価格でみると昨年末より6万2千円くらいで販売されてましたし、新モデルも6万数千円まで下がっているのでレンズキットが9万円の現在でも差し引きボディが3万未満で買えることを考えると8月始めに8万円くらいに下がってなくても十分お買い得だと思います
書込番号:16330844
![]()
2点
これから、少し価格が上がり、9月の期末になって、今より、
下がるようなパターンと思います。
どう転ぶかは、ご自分の判断で
書込番号:16330953
1点
発売前は底値は9万位と考えていましたが、まだ下がるかもしれませんね。
でもどんなに下がってもレンズの値段(6万5千円)プラス1万ぐらいはなると思うので一年後ぐらいには7万5千円ぐらいかなと想像してますが。8月に8万はさすがにきついんではないかと、8万5千円くらい?
書込番号:16330967
1点
今は価格が下がってますので、もう少し見守ったほうがいいと思います。
書込番号:16331057
3点
この機種の価格落ちはすごかったですね。発売わずか2週間でネット価格は1万円落ち・・・びっくりです。
本体に魅力が無かったのも一因かも知れません。古いセンサーの使いまわしでは、他の性能が上がってもRAWでは違いが分からないでしょうから。せめてGH3の廉価版として、ソニーセンサーをのせていれば、もっと人気は出たのではと思います。
今後の値動きですが・・・多分値落ちはゆるやかになっていくと思います。119,800円の30%落ち84,000円近辺で落ち着くのではないでしょうか・・・あくまでも予想です。
それにしても、オリンパスのEP5が発売後ほとんど値動きが無い状況をみると・・・パナもっとガンバレ!!
書込番号:16331226
4点
昨日から富士カメラさんの退出で価格は動かなくなりましたね。
書込番号:16342126
0点
三星カメラさんのネット価格は88800円になっています。
現時点の最安値ではないかと思います。
因みにこのショップ、発売日から89800円で売ってましたが、
何故か、この価格.comに登録されている価格はいつもこれより高いです。
書込番号:16346081
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2024/12/14 14:13:23 | |
| 14 | 2023/08/14 22:01:50 | |
| 7 | 2022/01/15 18:45:28 | |
| 8 | 2018/12/16 18:41:53 | |
| 1 | 2019/01/08 21:28:00 | |
| 8 | 2017/10/03 18:41:13 | |
| 7 | 2017/10/04 9:46:25 | |
| 14 | 2023/12/23 10:46:59 | |
| 11 | 2016/06/12 21:24:30 | |
| 5 | 2016/03/12 0:07:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









