LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット
Wi-Fi&NFCや有機ELファインダーを搭載したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- ダブルズームキット
- 標準ズームレンズキット
- 電動ズームレンズキット



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット
昨年の春にG5を購入したのでマイナーチェンジ版のG6には当初興味はあまりありませんでしたが、新型の14-140mmが欲しくて価格が約6万円なのに、G6の高倍率ズームレンズキット(DMC-G6H)が約7万5千円強で、差額1万5千円ほどで購入できるため思い切って購入しました。
またついでに外部マイク(Panasonic VW-VMS10)も購入しましたが、まるるうさんの過去スレを参考にしました。まるるうさん、ありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008223/SortID=16388790/#tab
当初ボディが(G5に比べて)プラシックむき出しで安っぽく感じられたけど、使ってみるとファインダーは(G5に比べて)綺麗でFnキーも増えて使い易くいいカメラです。
書込番号:17121919
7点

負け犬公園さん
ご購入おめでとうございます。
私の過去スレが少しでも参考になればなによりです。
ボディが15000円で買えたと思えば良い買い物ですよね。
私は惚れ込んでしまい、我慢できず7月に96000円で買いました。
G6H、人気は全く無いですが使い勝手も良いカメラだと思います。
楽しまれてください。
書込番号:17123588
2点

まるるうさん 返信ありがとうございます。
>ボディが15000円で買えたと思えば良い買い物ですよね。
私はG5はボディのみで54000円で購入しましたので、それ以上の性能のG6を安く買えましたので大変満足してます。
それにG5を購入した動機は小旅行の予定があり、そのとき静止画がGX1で動画がGH2で使っており両方の性能を持つ機種が当時G5しかなかったからです。
カメラは待っていればいずれ安くなりますが、撮影チャンスは待ってくれません。
自分が買いたいと思う時に購入するのが一番いいと思います。
書込番号:17130024
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-G6H 標準ズームレンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/12/14 14:13:23 |
![]() ![]() |
14 | 2023/08/14 22:01:50 |
![]() ![]() |
7 | 2022/01/15 18:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2018/12/16 18:41:53 |
![]() ![]() |
1 | 2019/01/08 21:28:00 |
![]() ![]() |
8 | 2017/10/03 18:41:13 |
![]() ![]() |
7 | 2017/10/04 9:46:25 |
![]() ![]() |
14 | 2023/12/23 10:46:59 |
![]() ![]() |
11 | 2016/06/12 21:24:30 |
![]() ![]() |
5 | 2016/03/12 0:07:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





