


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
ぷららモバイルのsimを入れて、APNの設定をしても通信ができません(>_<)
なぜなんでしょう?
SIMはMicroSIMの大きさにカットしました。
他の端末に入れると普通に通信できます。
書込番号:17421481
0点

エスパーレスですが「ぷららモバイル(3G)」ではなく、「ぷららモバイルLTE」ですよね?
ぷららモバイル(3G)だったら無理だと思います。
書込番号:17424098
0点

LTEではない「ぷららモバイル(3G)」を使っています。
これってLTE端末には使えなかったんですね。
LTE端末と従来の3G端末は互換性がなかったなんて初めて知りました。。。
しょうがないので「ぷららモバイルLTE」に変更しようと思います。
でもこれって通信料制限があるんですよね。。。
「ぷららモバイル(3G)」は1.5Mbpsで通信料制限がないのが魅力だったのに。
LTEのSIMでそれなりのスピードで通信料制限のないやつってありませんかね?
書込番号:17424178
0点

ぷらら3G(sim)で選んだのなら100mb/日で200kbps制限かかるんですね。
近いといえばocnの80mb/日。200kbps制限。
無制限に高速だったらまだWiMAX(エリア狭い)。
高速7G程度使うのだったらdocomoのパケフラットのが安くなったりします。
スレ主さんの使い方と予算で選ぶしかないですね。
書込番号:17424380 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ぷららモバイルLTEに申込しました。
一日100MBの制限というのがかなり引っかかりますけど。。。
youtube見たらすぐに行ってしまいそう。
しばらく様子を見ようと思います。
ぷららモバイルLTEの方が違約金が安いし。
※現在ぷららモバイルから、ぷららモバイルLTEへの変更は無料。
気にいらなかったら解約して、パナセンスの制限があっても512kbpsで通信できる
やつにしようと思います。
書込番号:17430195
0点

MVNOでYoutubeは帯域や1日当たりの通信料の関係で制限がきつくなると思います。
Youtube視聴は別途WiFi環境を用意したほうが良いと思いますよ。
書込番号:17430351
0点

現状のぷららモバイルはMVNOだけど通信量制限がなかったのでいくら見ても大丈夫だったんですけどね〜。
ちと悲しい。
だけど制限があれば必要ないものをだらだら見たりしなくなるかも?!
書込番号:17430382
0点

3gのみの設定にしても不可ですか?そもそもシムカットした後にシムを読み込んでますか?
書込番号:17436447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/12/04 7:27:54 |
![]() ![]() |
3 | 2019/06/28 20:33:42 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/18 21:00:34 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/18 16:33:28 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:58:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/09 8:49:43 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/10 1:46:37 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/06 15:29:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/13 11:34:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/24 12:45:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





