『Q: NotTV用途の購入? パケホーダイが必要?』のクチコミ掲示板

Optimus it L-05E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月22日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh Optimus it L-05E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Q: NotTV用途の購入? パケホーダイが必要?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Optimus it L-05E docomo」のクチコミ掲示板に
Optimus it L-05E docomoを新規書き込みOptimus it L-05E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 Q: NotTV用途の購入? パケホーダイが必要?

2013/12/29 23:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo

お世話になります。
初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。

ふだんはau iPhoneで満足していますが、NotTV(AKB48の「あんた誰?」)が見たいのでdocomo Android機を買いたいと思いました。
池袋のYAMADAで本機が0円(月々サポートと相殺?実質0円?)の本機があったので購入を検討しています。

私の理解では、NotTVは携帯とは別に、モバキャス社から衛星電波が飛んでくるものなので、パケホーダイはいらない(Xiタイプ2ねんの月額780円でOK)というものでしたが、docomoのページによると「NotTVを視聴する方はパケット定額の加入をおすすめします」と書いてあります。

ちょっと検索したところ「NotTVは普通のテレビ以上に双方向データのやりとりを行うのでパケット代が掛かる」とのことですが、本機は常に自宅に置いて、常にWiFi運用することにすればパケット代は掛からないでしょうか?

また、NotTVで録画した動画の再生機として出先に持ち歩くとき、一切のパケット通信をしないように出来るでしょうか?

よろしくお願い致します。

書込番号:17013553

ナイスクチコミ!0


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2013/12/30 11:22(1年以上前)

新規で追加購入ですか?。MNPで移るのですか?。
いずれにしても、何らかのパケット定額をつけないと、月々サポートがつきません。
新規なら、いわゆる実質0円でしょうから、月々サポートがつかないと、毎月の支払いは、最低でも4000円台半ば。2年トータルの維持費は約10万円になります。さらにパケット通信量によっては、最悪、うん十万円の料金が請求されます(後からパケット定額をつける救済策はあります)。
したがって、最低でも、Xiパケ・ホーダイ ダブル(月2100円)は必須です。この場合、毎月の支払いは3000円台半ば。ただし、Xiパケ・ホーダイ ダブルは来年1月で申し込み終了です。

MNPなら、一括で1万円台半ば、コンテンツ山盛りでキャッシュバック付き、という案件も出ているようです。これをうまく使えば、毎月の支払いを1000円以下に抑えることは不可能ではないです。ただし別途、違約金+MNP手数料がかかり、iPhoneの機種代の支払いも残ります。

NotTVに限らず、スマホは、使っている内に、様々な形で通信を行います。
WiFiがつながっていれば、自動的にWiFiが優先されますが、なんらかの事故を防ぐには、モバイルデータ通信をオフにしたり、各種パケット制御ソフトを入れて、3G通信時にパケット通信が行われないよう、十分注意する必要があります。

書込番号:17014817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/12/30 11:55(1年以上前)

MNPなら有りだけど、2台目として考えてるなら出費がでかすぎるでしょう。
上でも言われていますが、月々サポートを付けるためにはパケホーダイは必須です。

書込番号:17014903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1337件

2014/01/02 14:19(1年以上前)

P577Ph2mさん
うみのねこさん

回答ありがとうございます。
そして、あけましておめでとうございますw
回答をいただいてすぐお返事したつもりだったのですが、投稿できなかったようです。
スミマセン。

新規契約で、基本自宅だけの運用(NotTVを見るだけ)を考えていました。
主力はiPhoneのママです。

月サポを受けるにはパケホーダイ必須だったんですね!
では、無理ゲーっぽいですね。。。
さすがに「AKB48のあんた誰」だけのために2千円以上使うのは厳しいので、見送ります。

下記のような記事を見つけて、こういうおいしい機種があるのかと思っていました。
ttp://smaho-dictionary.net/2013/10/is01-0yen-shinki-kakuyasu-sim/
それで、せいぜい量販店に行ったとき、docomoコーナーをうろついていたんですが、みな実質ゼロ円とか、月々ゼロ割賦ばっかりで・・・。

上に書いたビックカメラのL-05E物件を見た時は、実質とはどこにも書いていなかったので、これはと思ったのですが、あらためてしげしげ確認すると、月サポを摘要した結果ゼロ円になる、ということなので、どうも実質ゼロ円のようです・・・。

うまい話はなかなかないですねー。
もう量販店をうろついて店員に声を掛けられるのも疲れましたので、あきらめようかなーと思います。。
どうもありがとうございました!

書込番号:17025921

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
バッテリーの劣化度合いについて 4 2016/12/13 18:16:53
有線LAN接続できる? 4 2016/10/04 10:24:57
Ymobile simカードについて 2 2016/09/08 17:39:27
Instagramの動画でフリーズ 3 2016/08/15 18:46:36
GPSがONにならない 7 2016/03/15 7:32:08
Xperia Xの発表がきましたね 3 2016/02/25 0:41:12
バージョンアップ 4 2015/12/27 14:42:39
画面ON、OFFアプリ 0 2015/12/13 11:17:44
このデザインで… 10 2015/11/22 11:41:37
docomo白ロム+GPSはダメ? &小ぶりな機種探し 5 2015/09/02 1:25:55

「LGエレクトロニクス > Optimus it L-05E docomo」のクチコミを見る(全 713件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Optimus it L-05E docomo
LGエレクトロニクス

Optimus it L-05E docomo

発売日:2013年 6月22日

Optimus it L-05E docomoをお気に入り製品に追加する <86

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング