『普通紙の印刷どうすればいいですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

PIXUS MG6130CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月 9日

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

『普通紙の印刷どうすればいいですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

普通紙の印刷どうすればいいですか?

2010/10/25 00:25(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

スレ主 seven☆さん
クチコミ投稿数:7件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度2

この機種を使われている方に質問なんですがレビューにも書きましたが職場にて文章メインに当機を購入したんですが普通紙の白黒印刷のクオリティがあまりにも質が悪く実用レベルではありません。
ホームセンターで購入したPPC用紙(普通のコピー用紙?)に印字をした場合にインクの乾きがとても悪く印刷直後に触ると擦れたり、暫く乾燥させてから蛍光ペンでラインを引いた場合でもインクのにじみが出てしまいます。
本日電気屋さんに出向き店員さんにこの件を質問したところビックカメラさんにいたエプソンさんの販売員の話だと「キヤノンのインクは純正用紙用に開発されているので一般的なコピー用紙には定着性は悪くなりますので必ず純正用紙を使ってください。出来れば印刷濃度も少し薄くしていただければ定着性は良くなると思います」とのこと。
その後ヤマダ電機さんに行きキヤノンの販売員さんに同じ質問を問いかけたら「キヤノンはW黒なので用紙を問わず普通紙も写真も綺麗に印刷出来ます。インクもエプソンと比べ細かく打てますので写真も綺麗に出来ますし普通紙の印刷もにじみとかありませんよ。お客様の症状は不良品を引いてしまったのかもしれませんね。」との事。


どちらのメーカーさんの発言が本当か分かりませんので質問なんですがキヤノンさんが言う通り自分の機種は不良品で修理に出したほうがいいのか、エプソンさんが言う通り元々純正以外のコピー用紙にはうまく印刷できない機種なので用紙を変えたほうがいいのかお分かりになられる方がいましたら教えてください。

書込番号:12110926

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2010/10/25 00:51(1年以上前)

印刷設定は何時もどのようにされて居ますか?
モノクロ片面設定印刷の場合顔料系ブラックが使用されます。
顔料系と染料系インク特性は下記のサイトに簡単な説明が有ります。
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20060328/233645/

スレ主様の MG6130が不良品なのかどうかは、実際メーカーに送って見ないと判りませんが。
私も EPOSN/Canon の両複合機を所有して居ます、両メーカー同じ普通紙を使用して
特に Canon の印刷状態が良くないと感じた事は有りません。

書込番号:12111035

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2010/10/25 00:58(1年以上前)

それと印刷設定をモノクロ片面印刷に設定して、印刷して見て下さい。
顔料系ブラックインクが使用されますので、その上でマーカーが滲むかどうか
試して見て下さい。

書込番号:12111057

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:803件Goodアンサー獲得:84件

2010/10/26 15:32(1年以上前)

エプソンの人のほうが酷い話しだと思います
エプソンだってコピー用紙に印刷したら同じですよ

キヤノンの人のほうはW黒なのでといっていますが
その中身は黒1色が顔料インクの為にじみませんので
その事の話ですが、もうちょっと印刷設定の状態を聞いて
W黒の使い方を詳しく説明してくれてもよかったのではないかと思います


印刷にコピー用紙&蛍光ペンでなぞるなどするなら
インクジェット印刷機よりレーザープリンタを使うほうを検討する方がいいです

書込番号:12117902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:126件

2010/10/26 16:04(1年以上前)

>キヤノンさんが言う通り自分の機種は不良品で修理に出したほうがいいのか、

不良品ではなくキヤノンの顔料インクの仕様だと思いますよ。このインクは普通紙だと擦れやすいです。
試したことはありませんがキャノンの純正の普通紙だと擦れが軽減されるそうです。もしくは設定で薄めに印刷するとか。
蛍光マーカーではどうでしょうね・・・

エプソン顔料インクは、樹脂でコートされてるので普通紙でマーカーでも滲みにくいです。
http://www.epson.jp/products/colorio/printer/multi/px602f/tokucho.htm#point03

書込番号:12117990

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 seven☆さん
クチコミ投稿数:7件 PIXUS MG6130のオーナーPIXUS MG6130の満足度2

2010/10/27 03:33(1年以上前)

すみません返信が遅れました。
染料・顔料の違いは把握できておりエプソンよりも濃度が濃い点は満足しています。ただ、普通紙でもプリンタメーカー以外の用紙を使った場合の乾きにくさやにじみ具合が我慢できません。
ここにしか咲かない花さんが言われるとおりキヤノンの顔料インクの仕様上仕方が無いんですね。
本日電気店に出向きエプソンの顔料機種でデモコピーをさせてもらいそれを持ち帰って蛍光ペンでなぞってみたところ全く滲みませんでした。同じ顔料を使っていてもメーカーによって品質が違うのには驚きでした。
まあ、すぐに買い換えるのは経費の無駄になりますので暫くは純正普通紙と濃度をマイナスにして我慢しようと思います。やっぱりキヤノンさんの謳い文句には疑問を感じますが仕方が無いことなのかな。

普通紙メインでしたらエプソンの顔料機のほうが合っていることが良く分かりましたので次機種からはよく考えて購入することにします。沢山のコメントありがとうございました。

書込番号:12120967

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6130
CANON

PIXUS MG6130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

PIXUS MG6130をお気に入り製品に追加する <1058

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング