-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6130
-
- プリンタ -位
- インクジェットプリンタ -位



プリンタ > CANON > PIXUS MG6130
プリンタの購入を検討しています。
候補は2つ、当機とエプソンのEP-803A。
両機ともよく比較対象の的になっていますが、総じてEP-803Aのほうが満足度が高いですね。
特にランニングコスト、MG6130はここのスレや他のスレでも異常なほど散々叩かれています。
エプソンもそう良い方では無いようですが、MG6130に比べると不満は少ないですね。
機能面や印刷の質は両機とも一長一短、互角というとこでしょうか?
いまやネットでいろんな情報が入手できる時代。
ここまで異常にランニングコストのかかるMG6130を皆さんが選ばれて、購入されるのは何か理由があるのでしょうか?(ブランドイメージ? メーカーのサポート?)
ここまで酷評されている機種が、価格コムの売れ筋NO1であることが疑問です。
販売店がキヤノンに力を入れてるんですかね?
既に購入されて、このスレを読んで気分を害された方には申し訳ないと思うのですが、有識者の客観的な意見が伺いたく、質問させていただきました。
書込番号:12988780
4点

やす8810さん、こんにちは。
どちらも一般的には機能等熟成された良い商品だと思います。
ただ確かに近年のキヤノン機はランニングコストに関してはかなり悪化してますね。
その辺を特に気にされるならエプソン買うしかないでしょう。
ただ本当は、どちらが良いかはやす8810さんの用途、使用頻度次第だと思います。
たとえば使われるのがほとんど年賀状だけの場合、インク詰まりに強いキヤノンが良いでしょう。
文書印刷が多く写真印刷が少ない場合もキヤノンが良いでしょう。
写真印刷が多く綺麗な印刷を望まれるならエプソンでしょう。
その辺メーカーごとの方式等による違いがあるので注意して下さい。
ランニングコストは印刷頻度、印刷量が増えるほど効いてきます。
逆に印刷量が少ない場合はあまりどちらも大差ないとも言えます。
偏った見方で間違った選択をされないよう、良く検討して下さい。
書込番号:12989341
6点

我が家はMG6130があります。もちろん803Aという存在を知っているのにMG6130を選んだ理由は一番はデザインです。ブラックを選んだのですが、ピアノブラックのような光沢感のあるプリンターです。あと軽くタッチすれば使えるという簡単差で選びました。
書込番号:12989816
2点

写真紙印刷もいまや EPSON と言うのも A4プリンタに関しては違って来て居ます。
発色等の好みも有りますが Canon も良いと言う評価もかなり有ります。
書込番号:12989986
2点

エプソンは803と703を比較した場合前面給紙と無線LANが必要なければ
703でも十分って人が多く購入者数が分かれる結果6130>803になってるのでは?
6130の評価(特にインクコスト)が悪いのは以前のキヤノンプリンターのイメージを
持っている人が今の機種を買うと後悔してるってだけで機種的には良い機種だと思います。
>販売店がキヤノンに力を入れてるんですかね?
ちょっと近くの量販店で確認してきましたが発売当時は定価?(販売価格ではなく元値)が
6130と803は¥31000位で同じだったのに対し今は6130が¥26980で
803が¥30980でした。間違ってたらすみません。
その値段から推測するに6130のほうが仕入れ値が安くなったのだと思います。
で、実際の販売価格は¥19000位で大差がないのでお店的には6130を売ったほうが
儲けが大きいと思います。
だからといって販売店が6130をごり押ししてるとは限りませんが803よりも6130のほうがコストが安いって言うような店員さんからは購入しないほうがいいでしょう。
両機ともそれぞれメリットデメリットがありますので自分の使用用途を考え購入してください。
書込番号:12991399
4点

皆様、ご回答有難うございます。
本日量販店で見てきましたが、やはり売り上げNO1ですね。
隣で購入を検討されている方が、販売員の方とお話をしてるのを聞いておりましたが(盗み聞きじゃないですよ、嫌でも聞こえるくらい大きな声だったもので)、写真はエプソン、ビジネス文書ならキヤノンと、ありきたりのことを申されておりました。
実際はエプソンのほうが出荷台数は多いみたいです。
インクのコーナーにも行って見ましたが、こちらの書込みの通り、見事にグレーインクのみ完売しておりました。
他色のインクと比べると相当消費が激しいみたいですね。
私の用途を考えると、ビジネス文書が多いので、顔料インクの強みがあるキヤノンかな、と思っております。
そこで折り入ってお聞きしたいのですが(販売店の方にも聞きましたが、何か説明があやふやだったもので)、黒文字印刷をするときもグレーインクは消費されるのでしょうか?
もしくは、黒文字印刷だけの時でも、インクは全種類揃っていないと印刷されないのでしょうか?
ご教授宜しくお願いします。
書込番号:12991652
0点

>黒文字印刷をするときもグレーインクは消費されるのでしょうか?
基本的に印刷に使用しない色であってもメンテナンスの為に消費はされます
>黒文字印刷だけの時でも、インクは全種類揃っていないと印刷されないのでしょうか?
基本的には印刷出来ないと思っていたほうが良いですが
インク残量検知機能をオフにする事で強制的に印刷させることは可能なようです
(主に詰め替えインクを使用時に検知をオフにするようです)
ただし、インクが無い状態で印刷をするとヘッドを焼きつかせるなど故障の原因になるのでオススメしません
グレーインクが気になるのであれば多少能力は落ちますがMG5230も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか?
書込番号:13000147
2点

私の使用用途はCDやDVDへの印刷が多いのですが、MG6130含む、CANON機に1票です。
EP-803A系のトレイ内蔵型はトレイ排出ボタンを押してから出てくるまでが異常に長く思えて^^
その点連続で印刷する際にもトレイに乗せて差し込むだけなのはありがたいんです。
でも、EP-803Aのように給紙マガジンが分かれているのはすごくうらやましいと思います。
要は使用用途次第ということでしょうか…
書込番号:13058873
0点

はがきを印刷する場合EPSON機のフロント給紙はジャムりやすいです。
過去上位機種を2回使いましたが、硬い紙をフロントから吸い込み180度曲げるのは
ちょっと無理があるのかもしれません。1年ぐらい使うとローラーがへたるのか、だんだん
失敗しやすくなりました。
今日実機をみてきて703が背面給紙なので、おや?と思いましたが、逆にフロントトレイ
なし。。。
私はプリンタをラックの一番上に置いているので、実はEPSONの操作パネルが前面にある
のはいいな、と思うのですがそれ以外の使い勝手からするとやはりCANONかな、と思います。
今MP610を使っていて余計にそう感じます。
私は MG6130とランニングコストが安そうな5230で迷っていたのですが、今日実機をみたら
MG6130が欲しくなりました。
>黒文字印刷だけの時でも、インクは全種類揃っていないと印刷されないのでしょうか?
それどころかたぶんこの機種もEPSONも、スキャナも動かなくなると思いますが。
書込番号:13096672
1点

>EP-803A系のトレイ内蔵型はトレイ排出ボタンを押してから出てくるまでが異常に長く思えて^^
使用時のタイミングの問題が大きいかと。確かに最初に使うときにはウォーミングアップ等の時間がかかり遅く感じることもありますが、通常使用時だとレーベル印刷はすっごく速かったりします。
内蔵型はホント快適で便利ですよ。わざわざトレイを差し込む機種はウォーミングアップまで含めると遅いのは一緒ですし、内蔵トレイよりもさらに手間がかかります。
書込番号:13096723
1点

CD/DVD/BD 等レーベル印刷は EP-901A/801A とも現在所有して居ますが。
1枚を印刷する場合は、私が現在所有して居る MP970 と比較して差ほど遅いとは感じませんが、
2枚以上に同じ画像を印刷する場合は EP-901A/801A のトレー収納式は本体ボタン操作が増える為。
Canon PIXUS MP970 より遅く成ります。
それと、之も EP-901A/MP970 両機を使用していて、特にパソコンラック最上段に置く場合。
Canon のミドルレンジからは印刷が開始される前にフロントドアが自動で開き之が用紙受けになる為、
印刷が終了した用紙が下に落ちて散乱する事もある程度防いでくれますが。
EPSON EP-801A/901A は印刷開始前に予め手動で排紙トレーを引き出して置かないと用紙が下に落ちて
散乱して仕舞います、私個人の意見ですが CD/DVD/BD 印刷トレーの自動収納よりも、
この排紙トレーが印刷開始前に自動で出て来るともっと使い易いと思います。
書込番号:13097044
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG6130」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2023/05/02 17:07:21 |
![]() ![]() |
4 | 2020/12/24 18:09:11 |
![]() ![]() |
4 | 2018/12/24 12:36:59 |
![]() ![]() |
11 | 2017/01/02 12:32:14 |
![]() ![]() |
6 | 2018/05/28 12:26:47 |
![]() ![]() |
2 | 2015/01/22 15:32:58 |
![]() ![]() |
6 | 2014/04/05 23:39:42 |
![]() ![]() |
3 | 2014/01/13 10:52:53 |
![]() ![]() |
1 | 2013/12/22 16:36:50 |
![]() ![]() |
12 | 2013/12/05 22:15:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





