『CANON(MG6130) > EPSON(EP-803) ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

PIXUS MG6130CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2010年 9月 9日

  • PIXUS MG6130の価格比較
  • PIXUS MG6130のスペック・仕様
  • PIXUS MG6130の純正オプション
  • PIXUS MG6130のレビュー
  • PIXUS MG6130のクチコミ
  • PIXUS MG6130の画像・動画
  • PIXUS MG6130のピックアップリスト
  • PIXUS MG6130のオークション

『CANON(MG6130) > EPSON(EP-803) ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MG6130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6130を新規書き込みPIXUS MG6130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

CANON(MG6130) > EPSON(EP-803) ?

2011/06/27 00:03(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG6130

クチコミ投稿数:3件

CANONのMG6130と価格帯として同等なのは、EPSONのEP-803でしょうか?
CANON製からEPSON製に乗り換えようかと考えているのですが、
解像度のスペック的には劣っているようですが、見栄え的にはどうなのでしょうか?

そもそも(話は長くなりますが)MP610を使用していたのですが、
「ヘッドが装着されていません」というエラー表示が出るようになってしまいました。
そんなハズがないじゃん、一度も外したことないのに!!!と思っているのですが。

以前にも、CANON製のプリンタを使用して同じエラー表示が出るようになり、
家電量販店に相談したところ、修理見積りだけでも高額だったため、
泣く泣く買い換えた経緯があるからです。

個人的には、写真印刷、ダイレクト印刷、両面印刷、スキャン、コピーなどの機能は
使用するものの、LANでなきゃダメな理由がないのでCANONのMG6130でなくても、
ひとつ下のMG5130でも充分かとも思っています。

書込番号:13183009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:72件

2011/06/27 00:31(1年以上前)

>CANONのMG6130と価格帯として同等なのは、EPSONのEP-803でしょうか?
CANON製からEPSON製に乗り換えようかと考えているのですが、
解像度のスペック的には劣っているようですが、見栄え的にはどうなのでしょうか?

両方とも同等とされているが?相当求めているものが違います。
MG6130は、顔料系ブラック+染料5色で顔料ブラックがあるので
文章印刷が滲み無く綺麗です。それと両面印刷が標準です。
写真に関しては鮮やかさではEPSONが染料6色なので上で
但し、ブラックも染料のみなので文章は滲み易く苦手で
自動両面印刷ユニットはオプションです。
写真に関してはSDカード持って行って解像度より見栄えが良く比べると
色がかなり違うと思います。それだけは人それぞれ好みがあるので
ダイレクト印刷の試し刷りを量販店でさせてもらうのが
一番良いでしょう。

>個人的には、写真印刷、ダイレクト印刷、両面印刷、スキャン、コピーなどの機能は使用するものの、LANでなきゃダメな理由がないのでCANONのMG6130でなくても、ひとつ下のMG5130でも充分かとも思っています。

レーベル印刷要らないのであればMP610に近い5色タイプ
でMG5130という選択肢もありと思います。

書込番号:13183127

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/06/27 03:47(1年以上前)

Canon PIXUS MP610 と比較すると EP-803A は使いにくいと、感じる点も多々有り。
実際私も EP-901A と MP970 を所有して居ますが、給紙関連は MP970 の方が制度も高く扱い易いです。
例えば EP-803A の場合 A4普通紙でも 100枚以上の大量印刷は一旦印刷動作を止めないと
追加出来ないが MP970や MP610の場合は背面給紙を使用すれば 100枚以上の大量印刷も
印刷動作を止める事無く可能な点。

それと私ならば MP610 を修理して継続使用します、プリントヘッドは消耗品の為。
特に社外・互換インクを使用の場合劣化は純正オンリーよりも早く成ります。
其れに MG6130 は、私の兄が使用して居ますが、その前に使用して居た MP950 と
比較しても印字コストは倍近く成ったと聞きます。
又印刷も MP950 は前面カセットから写真紙等も印刷可能でしたが MG6130 は
前面カセット印刷は普通紙限定に格下げされて居ます。

書込番号:13183469

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/06/27 03:59(1年以上前)

家電量販店の修理見積もりは、場所に寄りメーカーの実際の修理料金+自分の店の手数料+配送料金の
合計で請求される場合も有り、メーカーに直接修理を依頼した場合よりもかなり高い場合が有ります。
MP610 はメーカーにユーザーが直接修理依頼した場合一律料金で 9,450円です。
http://cweb.canon.jp/e-support/repair/flatfare.html#mfp
上記 Canon 修理料金表の料金+集荷配送料金 1,575円と成ります。

但し、良心的な家電量販店も有り、このメーカー料金表以上の金額は請求されない販売店も有ります。

書込番号:13183475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/06/28 00:30(1年以上前)

みなさん、ご回答有り難うございます。

もともと私自身が勿体ない主義(ケチ)なので、プリンタヘッドは
消耗品と割り切って修理する気持ちが強くなってきました。
(外見はピカピカなので捨てる勇気がないですが、まだ迷ってます。)

ただ、消費者として、メーカが消耗品の修理代で一律高額費用(9450円)を
設定しているのは商品戦略として憤りを感じてしまいます。
新規で購入する価格の6割程度の金額ですよね。

すぐに修理or新規購入しないと不自由ということでもないので、
もう少し他の方の意見も(いただければ)取り入れて検討を
継続したいと思います。

書込番号:13187225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2011/06/29 00:04(1年以上前)

今のキヤノン機はインクタンクが小さくなっているので、かなり不評のようですねえ。
もしかしたら今年のモデルは改良されるか???

修理代も人件費、技術料、部品代を考えると妥当な線かと。
継続的なインクコストを考慮すると修理のほうが徳かもしれませんね。

わたしも上記のような理由で機種選びに頓挫しております^^

書込番号:13191414

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/29 21:43(1年以上前)

MP610から乗り換えました。
同じ様にヘッドが装着されていませんというエラーが発生し動かなくなりました。(正確には、そこから先に進まなくなりました。)
ネットを調べていて、同様の症状の方の修理代が18000円とのことでしたので
迷わずMG6130になりました。(ヘッドと基板の両方を交換したそうです。)
5130と言う選択肢もあり…ではありませんね。CDレーベルのダイレクトプリントを
お考えでしたら、5130にはその機能がありませんので、互換とは言い難いです。

インクタンクは見た感じ小さくなっていますね。まぁ、これもインクジェットプリンタのビジネスモデルですから仕方ないと思っています。

書込番号:13194653

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 PIXUS MG6130の満足度5

2011/06/29 22:06(1年以上前)

MP610 の修理で 18,000円はぼり過ぎですね。
Canon に直接以来した場合は MP610 の修理代金は一律 9,450円です。
集荷配送を Canon を通して以来しても修理代金+1,575円です。

書込番号:13194782

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:15件

2011/06/29 22:07(1年以上前)


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:12件

2011/07/01 18:18(1年以上前)

MG6130とEP-803どちらも使用してますが、1台にしろといわれたら803にします。
理由 A4 L版写真印刷が多いので、6130だとインクがすぐ交換しないといけない。
スキャナーのマニュアル取り込み、エプソンの方がやりやすい。
詰め替えも過去と逆転、エプソンの方が簡単。(永久チップつきならリセッター不要)
保証期間は純正というひともいますが、もう3-4回詰め替えれば
新品買えるだけ節約できます。
803不満点 中間の厚さの用紙 つかえない(純正で安い用紙みつけて解決)
個人的意見ですが、写真は803の方が発色など好みです。


書込番号:13201481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2011/07/07 10:28(1年以上前)

先日コメントさせていただいたように、修理する方向です。
優柔不断なので、確定ではありませんが。

新規購入価格よりも安いなら、修理して使用したいです。
(私、日本人の「勿体ない精神」を持っていますので、、)

みなさん、コメントありがとうございました。

書込番号:13224436

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6130
CANON

PIXUS MG6130

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月 9日

PIXUS MG6130をお気に入り製品に追加する <1058

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング