『L判写真の排紙と取出しについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • プリビオ DCP-J940Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J940Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J940Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J940Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J940Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J940Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J940Nのオークション

プリビオ DCP-J940Nブラザー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [黒] 発売日:2012年 9月上旬

  • プリビオ DCP-J940Nの価格比較
  • プリビオ DCP-J940Nのスペック・仕様
  • プリビオ DCP-J940Nの純正オプション
  • プリビオ DCP-J940Nのレビュー
  • プリビオ DCP-J940Nのクチコミ
  • プリビオ DCP-J940Nの画像・動画
  • プリビオ DCP-J940Nのピックアップリスト
  • プリビオ DCP-J940Nのオークション

『L判写真の排紙と取出しについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「プリビオ DCP-J940N」のクチコミ掲示板に
プリビオ DCP-J940Nを新規書き込みプリビオ DCP-J940Nをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

L判写真の排紙と取出しについて

2013/03/30 03:15(1年以上前)


プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J940N

スレ主 serenade00さん
クチコミ投稿数:9件 プリビオ DCP-J940Nのオーナープリビオ DCP-J940Nの満足度5

この機種を今日使い始めたばかりの者です。

先ほどL判写真を数枚印刷してみたところ、できあがった写真が
外に出てこない!!

少々焦りましたが、排紙口の奥を覗きこんでみると、ちょうど
排紙トレイのなかほどの位置にみつかりました。(-_-;)

手をつっこんで写真を取り出しましたが、印刷インクがまだ
乾いていない状態の光沢面に指を触れたくありません。

不具合が多発するようになったE社機からの買い替えですが、
E社のプリンターだと、L判写真のような小サイズの用紙でも、
排紙トレイの先端まで送り出してくれました。

この機種はそういう仕様なのでしょうか。
それとも私のプリンタが動作不良を起こしているのでしょうか。

書込番号:15955214

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/03/30 04:28(1年以上前)

Epson/Canonは用紙厚0.3mmまで使えるがBrotherは0.25mmまでだから、今まで使っていた用紙が厚さオーバーで食い込んだのかも。

書込番号:15955272

ナイスクチコミ!0


akito001さん
クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:71件

2013/03/30 05:16(1年以上前)

DCP−J925N使用者ですが
L版写真用紙だと、プリンターの中央部分付近に留まってしまいます。
私も使い始めのころは、印刷した写真用紙は何処?って感じになってしまいます。(*_*)

この様な仕様だと認識しております。

書込番号:15955313

ナイスクチコミ!2


Naive103さん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:21件 プリビオ DCP-J940Nのオーナープリビオ DCP-J940Nの満足度5

2013/03/30 05:22(1年以上前)

brotherのプリンターは全てそういった使用になっています.
L版写真だけでなくはがきなども全て用紙トレイの上に出るようになっています.
そのため排紙トレイ部分の引き出し?はしまったままで印刷することができます.
取り出し方は印刷が全て終わった後,用紙トレイごと取り出したほうが印刷面を触らずにすむのではないでしょうか.

プリンターの電源さえ付いていれば無線LANなどで印刷するときに事前にプリンターの引き出し部分をいじらなくてすむので,私はこの構造が便利だと思っています.

書込番号:15955323

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 プリビオ DCP-J940Nの満足度5

2013/03/30 17:52(1年以上前)

之は印刷するプリントヘッド位置が EPSON の場合機器の中心からプリントヘッドの位置がやや
前に有る為写真紙等サイズの小さい印刷物でも比較的取り出し安いのですが。
Brother 複合機はプリントヘッドの位置が聞きの中心よりもやや後ろに有る為 A4 や B5 ならば
取り出しずらさは感じませんが L版程度のサイズは若干取り出しにくく感じます。
良い例が EPSON や Canon のプリンターは以前のモデル特に EPSON は CD/DVD/BD ダイレクト
印刷トレーが背面に飛び出しましたが、現在はそれも改善されて居ます。
Brother の場合は背面に約 10cm 程度トレーが一旦飛び出します、之もプリントヘッド配置の問題です。
この辺も EPSON/Canon 同様に背面に出ない仕様に次回のフルモデルチェンジ時に改善される
事を個人的に期待して居ます。

書込番号:15957440

ナイスクチコミ!3


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11635件Goodアンサー獲得:2517件

2013/03/30 18:13(1年以上前)

serenade00さん、こんにちは。

他の人が書いてくださってますが、印刷したL判写真を手を突っ込まなくては取り出せないのは、J940Nの正常な動作ですね。

ただエプソンのプリンターでは、そのような事はなかったとのことですが、現行のEP-805Aでは、J940Nと同様、手を突っ込まなくては、印刷したL判写真を取り出せなくなってしまいました。

これらはおそらく、デザインや別の機能のシワ寄せだと思うのですが、印刷したてのお写真を触りたくないというお気持ちはよく分かりますので、ぜひ改善してほしいところですよね。
排紙口を大きくしたり、トレイに凹凸を付けるなどの工夫で、ずいぶん変わると思うのですが。。。

書込番号:15957518

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件 プリビオ DCP-J940Nの満足度5

2013/03/30 21:53(1年以上前)

其れとお知恵を一つ。
L版等の写真画質印刷を行う際に予め排紙トレーに不要な A4用紙を置いて置くと、印刷が完了した時に、
その A4用紙ごと引き出せば写真に触れる事無く楽に引き出せます。

書込番号:15958412

ナイスクチコミ!4


スレ主 serenade00さん
クチコミ投稿数:9件 プリビオ DCP-J940Nのオーナープリビオ DCP-J940Nの満足度5

2013/03/31 00:10(1年以上前)

ご返信くださった皆様、ありがとうございます。
おかげさまで動作不良ではないことがわかり、ほっとしました。

5年間使ってきた古いE社製プリンターの仕様に慣れてしまって、
写真が機器の外部まで送り出されるのが当たり前のような誤解を
していました。

排紙トレーに不要な A4用紙を置き、印刷完了時にその用紙ごと
引き出すというアイディアは、目からウロコでした。(o^-^o)

印刷したての写真面に指を触れることなく取り出せるよう改善
してほしいという願いも、全く同感です。

私の無知から生じた、取るに足りないような質問に対し、
ご返信くださった方々が、皆様それぞれに丁寧でわかりやすい
ご説明をくださったことに、あらためて感謝しています。
本当にありがとうございました!

書込番号:15959069

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

プリビオ DCP-J940N
ブラザー

プリビオ DCP-J940N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月上旬

プリビオ DCP-J940Nをお気に入り製品に追加する <508

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング