『エプソンEP-805A かキャノンMG6330で迷っています。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ PIXUS MG6330のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

PIXUS MG6330CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年10月 4日

  • PIXUS MG6330の価格比較
  • PIXUS MG6330のスペック・仕様
  • PIXUS MG6330の純正オプション
  • PIXUS MG6330のレビュー
  • PIXUS MG6330のクチコミ
  • PIXUS MG6330の画像・動画
  • PIXUS MG6330のピックアップリスト
  • PIXUS MG6330のオークション

『エプソンEP-805A かキャノンMG6330で迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MG6330」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG6330を新規書き込みPIXUS MG6330をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG6330

クチコミ投稿数:11件

10年以上使ったエプソンプリンターから買いかえを検討しています。

そして、最終的にエプソンEP-805A かキャノンMG6330で迷っています。

解像度の数値だけをみると、キャノンの方が2倍近く高いようですが、
これはあくまで数値上だけの話で、実際には無視してよいようなもの
なのでしょうか。

あと、友人のキャノン製プリンターは黒色のインクの乾きが遅く、時間を
置かないと、重ねられない感じがあります。数年前の機種です。

今の機種もそんな感じなのでしょうか。結構、そこが気になっています。

使用目的としては年賀状や写真、ちょっとした書類の印刷がメインです。

実際、上記のプリンターをお持ちの方や知識をお持ちの方、どうぞご教授
ください。

お願い致します。




書込番号:15397957

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/11/27 10:39(1年以上前)

ちょっと比較
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000282923_K0000421828_K0000411790

>解像度の数値だけをみると、キャノンの方が2倍近く高いようですが、
>これはあくまで数値上だけの話で、実際には無視してよいようなものなのでしょうか。
この二機種に関しては無視しても良いでしょうね。

>キャノン製プリンターは黒色のインクの乾きが遅く、時間を
>置かないと、重ねられない感じがあります。数年前の機種です。
キヤノンPIXUS MG6330は顔料ブラックを使っているので少し乾きが遅いでしょう。
しかし、黒文字はハッキリして綺麗です。

EP-805Aは背面給紙・手差し1枚ずつですが紙厚0.6mm以下まで対応しています。

PIXUS MG6330を買うなら、PIXUS MG6230がお買い得(量販店には無いかもしれませんが)

書込番号:15398043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


INTE-Rさん
クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2012/11/27 12:20(1年以上前)

私は昨日MG6330を購入しました。
今までキャノンばかり使用していて、実家にはエプソンもあるので両方を見てきてるのですが、今回もキャノンを選択しました。

理由は文面印刷のほうが多いからです。固定観念と思わるかもしれませんが、写真=エプソン、文章=キャノンという考えなので、私はキャノンを使っています。

L版なら写真屋で頼むのでもコスト的には変わらないし、退色とかを考えると写真屋に頼むほうが得だと思います。

価格的にも若干キャノンのほうが安いですしね。あとはあなた次第。
使用目的とデザインの一択と思います。
今のプリンタは気に入ったものを選ぶのがいいと思いますよ。

書込番号:15398303

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11609件Goodアンサー獲得:2510件

2012/11/27 13:32(1年以上前)

ひさひさびささん、こんにちは。

> 解像度の数値だけをみると、キャノンの方が2倍近く高いようですが、
> これはあくまで数値上だけの話で、実際には無視してよいようなもの
> なのでしょうか。

MG6330の9600dpiという解像度がどのような数値かと考えますと、1mmあたりに300個以上のインクの粒をプリントできると言うことを表してます。
ただインクの粒は滲みますので、実際はそこまで細かくプリントできるわけではありません。

それでも9600dpiという解像度が必要な理由ですが、、、MG6330は、9600dpiという解像度を使うことで、色の濃淡を実現してます。
それに対してEP-805Aは、ライト系のインクを使うことで、色の濃淡を実現してます。

このようにMG6330とEP-805Aは、別の技術を使ってますので、単純に解像度だけで品質を比較することはできなくなってます。

> あと、友人のキャノン製プリンターは黒色のインクの乾きが遅く、時間を
> 置かないと、重ねられない感じがあります。数年前の機種です。
>
> 今の機種もそんな感じなのでしょうか。結構、そこが気になっています。

乾きにくい顔料インクの上、印刷速度も速いですから、たしかに重ね合わせには気を使いますね。
MG6330でも、とくに年賀状の宛名印刷などでは、気を付ける必要があると思います。

ちなみにMG6330とEP-805Aでしたら、MG6330の方がひさひさびささんの用途に合ってるように思いますので、こちらをオススメさせてもらいます。

書込番号:15398580

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:102件

2012/11/27 16:35(1年以上前)

私も同じように迷っていましたがEP-805Aの方がコンパクトなのでそちらを買う予定です。MG6330ですと現在のプリンターよりかなり大きくなってしまうので小さな我が家では問題となりますから。

書込番号:15399071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/12/08 14:33(1年以上前)

回答くださった皆様、ありがとうございました。

実物を確認し、比較するとそのコンパクトさから
エプソンEP-805Aにしたいと思います。

本当に皆様ありがとうございました。

書込番号:15449807

ナイスクチコミ!1


miles.dさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:6件

2013/02/17 05:34(1年以上前)

この2機種は迷いますね。
買った人の満足度のレーダーチャート比較です。

http://digitalcamemovie.seesaa.net/article/307909113.html

書込番号:15775944

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG6330
CANON

PIXUS MG6330

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月 4日

PIXUS MG6330をお気に入り製品に追加する <1210

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング