-
CANON
- プリンタ > CANON
- インクジェットプリンタ > CANON
-
PIXUS
- プリンタ > PIXUS
- インクジェットプリンタ > PIXUS
PIXUS MG6330



プリンタ > CANON > PIXUS MG6330
純正インクを使っています。
黒一色で作ったエクセルの表を、連続で20枚印刷したところ、紙の縁と裏側の先端が黒くなりました。
ローラーを綺麗にしても同じようになり、よく確認してみると、どうやらインクが乾かない様子。
これでは何度やっても黒くなるわけです。
複数枚の印刷の際はご注意を。
書込番号:15640418
4点

>紙の縁と裏側の先端が黒くなりました。
カセットに用紙を入れる時、フチが折れたり&反ったりしていませんか?
用紙自体がカールしたりしていませんか?
独り言
メーカー問わずプリンター関連のクチコミで、書込分類「レポート(悪)」は
なぜかしら新規IDが多いような気がするのは私だけ...(;´д`)
書込番号:15640537
11点

コメントありがとうございます。
新規IDが多いのは、それまでコメントしなくても良かっただけでしょう。
考えすぎではありませんか?
その独り言を私の口コミで披露する必要は無いと思いますが。
紙は折れないように入れています。
購入してきたパッケージからすぐに入れており、カールしておりません。
書込番号:15640700
3点

俺のはそうならないから、設定含めて見直す必要あるかもね。
設定に問題なければ不具合の可能性もあるのでカスタマーサポートにTEL推奨。
書込番号:15640969
0点

小生が使用しているプリンタは[iP7500]ですが、テキスト印刷(顔料インクが使用される)や写真印刷する時などには、[プロパティ]⇒[ユーティリティ]の[特殊設定]で[インク乾燥待ち時間(Y)]を[長い]に設定します。
そうすることにより、印刷時間が多少長くなりますが擦れるよりは・・・との思いからそのように設定しております。
プリンタが違いますから、そのような設定が無い時はスルーして下さい。
書込番号:15641441
2点

お節介爺さんの書いてらっしゃる通り、この機種にも同様の設定が有ります。手順も同じです。
私も2つ前にip7500使ってました。
でもデフォルトでは標準速度になってますので、通常の印刷で乾きが間に合わないのはおかしいですね。
線を特別太くしたり、濃い色をベタ塗りしない限りくっ付かないと思います。
写真などを連続印刷する時は、長く設定したが良いですね。(写真の印刷はお勧めしませんが)
ただこれはパソコンからの設定であり、本体のみでお使いの場合は設定できないみたいです。
あと、サポートに聞く前に、CANONの純正用紙で試してみたが良いですよ。
社外用紙を使うのは好き好きですし、私もいろいろ使いますが、乾き易さは用紙による部分も大きいです。
用紙によっては乾きにくいものも有りますよね。
書込番号:15642379
1点

メーカーサポートから以下のように回答がありました。
■実際にご使用の用紙の種類と、印刷する際の用紙の設定が
一致していることをご確認下さい。
1.印刷したいデータを開き、[Excel]の「印刷」画面を開きます。
2.[プリンタ]の項目にて、機種名が[Canon MG6300 series Printer]と
表示されていることをご確認の上で、[プロパティ]をクリックします。
3.プリンタのプロパティ画面が表示されましたら、[基本設定]
タブ内の[用紙の種類]の項目で、実際にご使用になる
用紙の種類が選択されているかをご確認下さい。
■印刷面を乾きやすくし、汚れやこすれを防ぐために、
「インク乾燥待ち時間」を長く設定し、改善されるかを
ご確認下さい。
※1枚目が印刷されてから、次の1枚が印刷されるまでの
時間が長くなります。
予めご了承下さいますようお願いいたします。
1.[スタート]メニューから[コントロールパネル]を開きます。
2.[デバイスとプリンターの表示]を開きます。
3.[プリンターとFAX]より[Canon MG6300 series Printer]の
アイコンを右クリックし、[プリンターのプロパティ]を開きます。
4.画面右上の[ユーティリティ]タブをクリックし、画面内の
[特殊設定]をクリックします。
5.[インク乾燥待ち時間]の項目で、スライドバーを動かし、
待ち時間を長めに設定後、[OK]をクリックし、
印刷を実行して下さい。
■普通紙をご使用の場合は、印刷品質を[速い]に変更し、
改善が見られるかをご確認下さい。
1.印刷したいデータを開き、[Excel]の「印刷」画面を開きます。
2.[プリンタ]の項目にて、機種名が[MG6300]と表示されている
ことをご確認の上で、[プロパティ]をクリックします。
3.プリンタのプロパティ画面が表示されましたら、[基本設定]
タブ内の[印刷品質]の項目で[速い]にチェックを入れます。
※用紙の種類にて[普通紙]が選択されている場合のみ、
[速い]にチェックを入れることができます。
4.設定後、プリンタのプロパティ画面を[OK]ボタンで閉じ、
印刷を実行して下さい。
これで解決いたしました。
コメント頂いたみなさま、ありがとうございます。
書込番号:15644925
2点

設定を変えるだけで、きれいに印刷できるなんて不思議ですね。
トラブルがあったら、サポートに相談してみるもんですね。
kurachan959さんに細かい手順を書き込んでいただいたので
今後の参考になります。ありがとうございます。
書込番号:15645038
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PIXUS MG6330」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/05/30 21:39:20 |
![]() ![]() |
0 | 2023/12/29 8:02:09 |
![]() ![]() |
1 | 2022/11/04 0:37:40 |
![]() ![]() |
3 | 2022/03/07 20:19:26 |
![]() ![]() |
2 | 2021/12/25 4:57:04 |
![]() ![]() |
2 | 2021/06/01 15:26:19 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/19 22:02:21 |
![]() ![]() |
27 | 2022/03/21 11:42:37 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/21 14:33:58 |
![]() ![]() |
0 | 2016/10/02 13:59:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プリンタ
(最近3年以内の発売・登録)





