


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
はじめまして!
この機種でパターンロックを設定するとスライドロックを解除した後にパターンロックを解除と2回ロック解除をすることになると思います。
スライドロックを省いてパターンロックのみ解除する方法はありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:16425958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種が違うので当てはまるかどうか分かりませんが、こちらの方法はいかがでしょうか?
本体の設定の中で、「ディスプレイ設定」の「ロック画面の表示」のチェックを外してOFFにし、パターン解除のみにしてみます。
書込番号:16426957 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

3ラインホームを使用されているなら、ロック画面がウェルカムシートになっていると思います。
こちらの機種のユーザーではないので、間違っているかもしれませんが、「設定」→「ホーム切替」でロック画面を変更できませんか。
ウェルカムシート以外のロック画面に変更すると、いいのかもしれません。
ロック画面を変更できない場合は、Apex Launcherなどの他のホームアプリを使用しては如何でしょうか。
書込番号:16427023
0点

初めはみんな初心者さん返信ありがとうございます。
この機種では記載いただいた項目がなくできないみたいです。
書込番号:16428034 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん返信ありがとうございます。
私が使用しているホームは3ラインホームです。
ウェルカムシートの解除方法が見あたりません。
ホームアプリを入れるのは最終的に考えようと思っていましたがやはり、設定やアプリで簡単に解除するのはできないのでしょうかね?
書込番号:16428062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>この機種では記載いただいた項目がなくできないみたいです。
確かめもせず、紛らわしい情報で申し訳ありません。
あらためて、娘のSHL22で試してみました。
本体設定→ロックとセキュリティ→画面のロック→「なし」を選択(デフォルトではスライド)
以上をお試しください。
書込番号:16429791
0点

初めはみんな初心者さん
私の説明が悪く申し訳ありません。
私がしたい設定はスライドロックを無くしてパターンロックを設定したいです。
書込番号:16429913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>私の説明が悪く申し訳ありません。
そんなことはありませんよ。
う〜ん。これ以上はわかりませんねぇ。
メーカーなりauに問い合わせた方が、確実で早いかもしれません。
お役に立てなくて、申し訳ありません。
書込番号:16429989
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2018/07/28 12:19:45 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/05 19:50:05 |
![]() ![]() |
4 | 2015/11/16 13:24:11 |
![]() ![]() |
1 | 2015/10/04 21:51:39 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/30 21:23:48 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/18 0:21:55 |
![]() ![]() |
2 | 2015/09/16 14:30:45 |
![]() ![]() |
2 | 2015/08/09 23:21:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/24 22:52:07 |
![]() ![]() |
6 | 2015/06/26 11:52:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





