


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia UL SOL22 au
会社の自席が丁度LTEと3Gの狭間らしくころころ切り替わります。
LTEが使えればそれにこしたことはないので強制的にLTE電波を捕まえることは出来ないのでしょうか?
書込番号:16377221
1点

相対的にエリアの広い3Gを優先するというなら話はわかりますが、切り替わるということはLTEが届かないということですから、掴まえたくとも掴まらないのが道理ですよね…
書込番号:16377278 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ACテンペストさん>早速の回答ありがとうございます。説明が足りなくて失礼いたしました。
自席において使っていますが、3GもLTEもどちらも捕まえていて、それがころころ切り替わってしまうのです。
であれば、強制的にLTE電波を捕まえたいと言うことです。
書込番号:16377339
2点

>>強制的にLTE電波を捕まえることは出来ないのでしょうか?
これは可能ですが、LTEでの通話に対応しておらずあくまでデータ通信専用のため、LTEのみにすると音声通話ができなくなってしまいます。
まあ3Gをつかめなくなるので、LTEのみを掴みます。
http://blog.livedoor.jp/syoyafunabashi-pc_syoya/archives/25909351.html
やり方は上記のLTE Onlyというところを参考にどうぞ。
もしかしたら、Xperia ULはこの方法が防がれているかもしれませんね。
書込番号:16377376
1点

携帯電話のエリアの仕組みをあまりご存知では無いと思いますが、
同じ場所であっても小刻みに品質が変動しています。
線を引いてここからこっちはLTEというわけではありません。
LTEから3Gにダウングレードするのは、LTEを継続すると品質を満たせない(スループットが遅くなる、切断する、等々)からです。
残念ながらLTEに固定したところで満足する性能は得られないでしょう。
素直に、auにエリアの改善を依頼することをおすすめします。
http://www.au.kddi.com/mobile/area/dennpa-support/
書込番号:16386804
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia UL SOL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/07/28 23:13:58 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/11 8:14:07 |
![]() ![]() |
4 | 2017/02/26 14:17:26 |
![]() ![]() |
4 | 2016/10/27 23:29:51 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/28 0:45:54 |
![]() ![]() |
6 | 2016/09/20 20:46:34 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/19 15:14:01 |
![]() ![]() |
5 | 2016/09/18 1:08:03 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 20:15:37 |
![]() ![]() |
8 | 2016/04/21 12:41:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





