『紫カメラきっかけの 有償・・・』のクチコミ掲示板

HTC J One HTL22 au

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月 1日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2300mAh HTC J One HTL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『紫カメラきっかけの 有償・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J One HTL22 au」のクチコミ掲示板に
HTC J One HTL22 auを新規書き込みHTC J One HTL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

紫カメラきっかけの 有償・・・

2013/11/25 20:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J One HTL22 au

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。質問させてください。 

こちらで知った紫カメラがわたしの携帯も該当したので、

本日auに持って行ったところ、サポートセンターと直接話すよう言われ、交渉したところ

無キズですね?と聞かれ、「傷はあります」といったところ落とした傷ですか?と聞かれたので「はい」と

答えると、有償になります。と言われました。


傷を治してほしいのではなく、「カメラを治してほしいだけ」といったのですが、落としたと言ったからには

有償です、と言われました。


決裂のまま、電話を切りそれでは「修理で」とauの方にお願いすると、それも有償になるかもといわれました。

直してほしいにはカメラでも、この場合無償にはならないのでしょうか。


傷は、ありますが、いま直そうとは思っていませんでした。

一度落としたと言ったらもう駄目ですと、サポセンの方にもauの方にも言われました。


自分の意思でない時期に保険を使うのがいやだなと思うのですが、なにかいい方法等あれば

教えていただきたいです。



書込番号:16880245

ナイスクチコミ!3


返信する
ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/25 20:40(1年以上前)

一般論ですが、残念ながら目立つキズや水没反応があると、他の不具合を直すのが目的でも有償修理になります。
理由としては、今回の場合例え元々のカメラの不具合があっても、落下によりカメラの正常動作に支障をきたす恐れがある可能性があると判断されるからです。(あくまでau側の言い分ですが)
auだけではなく、docomoの場合も同じです。
auショップに持っていって、キズの大きさにより有償かどうかの判断になるかと思います。

書込番号:16880323

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/11/25 21:02(1年以上前)

ユーザーにヒトカケラの落ち度でもあれば、本来無償で対応すべき部分ですらユーザーに負担を押し付ける。

残念ながらかなり以前からauはこう言う体質になっています。

書込番号:16880436 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3件

2013/11/25 21:16(1年以上前)

さっそくのお返事有難うございます。
どうしようもないのかな、と思いつつ書きこませていただきました。
おふたりの意見を聞けて嬉しかったです。

悶々とした気持ちを一人で抱えなくてすんで助かりました。
有難うございました!

もうひとつ図々しいでしが、質問させてください。
有償覚悟の場合、交換と修理はどちらが得策でしょうか。



書込番号:16880505

ナイスクチコミ!1


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/25 21:26(1年以上前)

私見ですが、交換しても同様にカメラの不具合の心配があるので、確実に修理してもらったほうが良いと思います。
私なら今回のケースは有償修理にすると思います。

書込番号:16880553

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2013/11/25 21:32(1年以上前)

今のどうしようもないauとは言え、散々ごねて上席を引っ張り出せばイレギュラーな対応は受けられますよ。
まぁ、ごねると言っても一般社会では当然の事を要求してるだけなのですが。
とは言え相当の労力と時間を費やしますから、どうしても納得行かないとかでなければ手切れ金だと思ってくれてやって、以降は付き合い方を考え直す方が精神衛生上宜しいとは思います。

以前であれば修理と交換、新品に替わる点とデータが残る点のどちらを取るか悩ましかったのですが今はスマホを全部初期化されますからね。
正常動作品への交換対応が受けられるのなら修理の方がいいケースってあまり思い付きません。
androidであればadbバックアップでほぼワンタッチで環境は再構築出来ますし。

書込番号:16880581

ナイスクチコミ!0


tepeshiroさん
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:5件

2013/11/25 21:32(1年以上前)

以前別件での修理でもめたことがあります。
最終的にメーカーに送って調べ初期不良の場合は一年保証での無償修理、ユーザーの過失であれば有償(保険適用)
ということでショップ経由で修理に出しました。紫カメラでしたらほぼ無償修理になるんじゃないですか。
AUとしもユーザーが落としたと聞いたなら簡単に電話口で無償修理の確約はできないでしょう。

書込番号:16880583

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件

2013/11/25 21:51(1年以上前)

この機種の場合、カメラの不具合がかなりの確率で高いので、交換しても結局修理になる可能性が高いと思うのですが。

書込番号:16880685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/11/26 16:57(1年以上前)

皆さん。有難うございました。
auとのやり取りでいやな思いはしましたが、よく考えれば現状から悪くはなっていないのだし、
ひとまず保留にしてみる事にしました。

いい機会なので、教えていただいたように、携帯のバックアップを完ぺきにやっておこうと思います。

今回の事で私が感じたことは、お客様サポートは、客の為のものではない、auの店員さんも客の味方ではないということでした。
どんなささいなことも、au側の方には上げ足を取られそうで怖くて聞けないです。
こちらの話術でサービスが変わることがあるかもということも、つらいなぁと思います。

落ち着いたら、しっかりバックアップをして、有償でカメラ、外傷を交換で直そうと思います。

皆さま、真摯にお返事して頂き本当に有難うございました。

書込番号:16883338

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/11/26 17:12(1年以上前)

ダメ元で、別のauショップへ行き「落として無い」って言ってみたらいかがでしょう?
私は、ガラケーを使っている時代に、ガッツリ傷の有る物の修理を頼んだ時に、
「落としてはいません」と答えたら、あっさり無償修理になりましたよ。
戻ってきた時には、傷も無くなって新品同様になってました。

息子のガラケーも、ヒンジが馬鹿になったのを修理依頼したら、
無償で修理してくれて、傷だらけの外観も綺麗になって帰ってきました。

ショップによって対応が違うみたいですから、絶対に大丈夫とは言い切れませんが、
試す価値はあるかと思います。

書込番号:16883378

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2013/12/06 22:13(1年以上前)

分割購入でしょうか? 一括で買われたなら、他社にmnpするのも一策でしょう。解約・他社に移転するコストは掛かりますが、腹立たしい思い持って同社にお金払うより良いかもです。分割なら厳しいですね。定価ですから、端末の残支払いが発生してしまう。
まず、他のauショップに持っていって様子みる。
ところで、会社側は前回までのやり取り情報の登録なんてあるのかな?? 前に私がやり取りのした時は記録有った感じしたけど、どうなんでしょう。
しかし、利用者に冷たいという感じは私もします。とくにここはそんな対応ですね。担当者次第なのかも知れないですが、そんな対応の人が目立つ。よい人もいるかもだけど。
そういう事も含めて、まともに一社で継続的に使う気持ちがしないですね。mnpして最新、型落ち機種にしちゃいます。
月割り高い機種に買い換えれば、損も埋められるかも。

書込番号:16924275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J One HTL22 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
故障?Wi-Fiの不思議な現象 0 2018/11/22 7:12:13
文鎮化 2 2018/09/28 20:45:40
細かいトラブル多数 1 2018/06/02 10:36:44
ポケモンGOがARモードにならない 0 2016/07/27 6:31:40
フルサイクル充電のやり方について 10 2016/05/03 15:41:08
cメール 1 2016/03/23 20:53:07
HTC J One Miniの使い方ついて 3 2016/02/08 22:43:00
LEDランプ 3 2016/02/29 10:40:59
htl22 不具合 2 2016/01/11 0:28:48
Wi-Fi環境で通信が不安定(プロキシサーバーに接続できません) 2 2015/12/31 22:31:38

「HTC > HTC J One HTL22 au」のクチコミを見る(全 3168件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J One HTL22 au
HTC

HTC J One HTL22 au

発売日:2013年 6月 1日

HTC J One HTL22 auをお気に入り製品に追加する <385

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング