『Q10とQ7のオーダーカラー色の比較』のクチコミ掲示板

PENTAX Q7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です
※画像は組み合わせの一例です

PENTAX Q7 ボディ [ブラック] PENTAX Q7 ボディ [シルバー] PENTAX Q7 ボディ [イエロー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥19,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ご利用の前にお読みください

PENTAX Q7 ボディ の後に発売された製品PENTAX Q7 ボディとPENTAX Q-S1 ボディを比較する

PENTAX Q-S1 ボディ
PENTAX Q-S1 ボディPENTAX Q-S1 ボディPENTAX Q-S1 ボディPENTAX Q-S1 ボディPENTAX Q-S1 ボディ

PENTAX Q-S1 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 8月28日

タイプ:ミラーレス 画素数:1276万画素(総画素)/1240万画素(有効画素) 撮像素子:1/1.7型/CMOS 重量:183g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX Q7 ボディの価格比較
  • PENTAX Q7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ボディの買取価格
  • PENTAX Q7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ボディの純正オプション
  • PENTAX Q7 ボディのレビュー
  • PENTAX Q7 ボディのクチコミ
  • PENTAX Q7 ボディの画像・動画
  • PENTAX Q7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ボディのオークション

PENTAX Q7 ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX Q7 ボディの価格比較
  • PENTAX Q7 ボディの中古価格比較
  • PENTAX Q7 ボディの買取価格
  • PENTAX Q7 ボディのスペック・仕様
  • PENTAX Q7 ボディの純正オプション
  • PENTAX Q7 ボディのレビュー
  • PENTAX Q7 ボディのクチコミ
  • PENTAX Q7 ボディの画像・動画
  • PENTAX Q7 ボディのピックアップリスト
  • PENTAX Q7 ボディのオークション


「PENTAX Q7 ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX Q7 ボディを新規書き込みPENTAX Q7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

Q10とQ7のオーダーカラー色の比較

2013/06/14 23:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX Q7 ボディ

クチコミ投稿数:429件

みなさん こんばんは。

今日は撮影にもいけなかったので、Q7とQ10のオーダーカラー色を比較してみました。

Q7にあってQ10にないボディカラー(新色?)
・グリップ:イエロー
・ボディカラー
 ピンク
 スカイ
 ラベンダー
 ブルー
 ライム

Q10にあってQ7にないボディカラー(Q7廃盤色?)
・ボディカラー
 パープル
 サンドベージュ
 サファイアブルー
 チェリーピンク
 バイオレット

個人的には好きだったサンドベージュがQ7ではなくなっています。
変わりにラベンダー、ライムと好きな色が増えている。。オーダーするならこれかな^^

個人的には液晶が今時レベルに見やすくなっていたらいいな〜、なのですが。

書込番号:16253360

ナイスクチコミ!5


返信する
o t uさん
クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:12件

2013/06/15 17:27(1年以上前)

>個人的には液晶が今時レベルに見やすくなっていたらいいな〜、なのですが。

全く同感です^_^;

晴れた日の昼間なんてモニターが全く見えませんからね((+_+))

書込番号:16256321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:429件

2013/06/16 23:49(1年以上前)

o t uさん

こんばんは。

八百富写真機店さんのブログに・・

>液晶保護パネルにARコート
>屋外撮影時の視認性アップに貢献。

http://www.yaotomi.co.jp/blog/used/2013/06/pentax-q7.html#more

写真見る限りではクッキリ感が高まっているようです^^
お店で確かめたいですね。

Q/Q10でも画質は必要十分と思っていましたが
>紙焼きのサンプルを見ると、独特だった「もやっと」感がかなり改善され、細部の分離感が増し、ディテールのつぶれが改善されたようです。

とのことなので画質向上も期待できそうですね。

書込番号:16262281

ナイスクチコミ!1


DATYURAさん
クチコミ投稿数:977件Goodアンサー獲得:199件 やくちゃんのペ〜ジ 

2013/06/17 01:00(1年以上前)

丁度、お散歩用なミラーレスを探していたのと、オーダーカラーの誘惑に負けてオリーブグリーン&ブラウングリップ+01レンズのオリーブグリーンを名駅のビックカメラで予約してきました。
店員さん(ペンタの応援ではなくビックの店員さん)もオリーブグリーンは人気がありますと言ってました。
あと、01レンズはオーダーカラーだとQ7の発売日には間に合わないとの事でした。

書込番号:16262489

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:429件

2013/06/18 23:51(1年以上前)

DATYURAさん

こんばんは。
おお、同志^^

実は私も同じような目的でQシリーズがほしいなぁ〜、とずっと思っております。

私の場合、画質よく(APS-C)で持ち歩き楽、ということでNEX-5Nを買ったのですが、シチュエーションによっては
大仰すぎて撮影がためらわれる事があるんですよね。
レフ機に比べれば威圧感ないのは確かですが・・

QシリーズかLUMIX GFシリーズ位の小ささだと、そういった場でも気兼ねなく撮れそうですし、いいかなぁ、と思っています。

いいなあ^^

書込番号:16269744

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX Q7 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX Q7 ボディ
ペンタックス

PENTAX Q7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 7月 5日

PENTAX Q7 ボディをお気に入り製品に追加する <220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング