『頭、叩かれる!!』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:6色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG7130のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

PIXUS MG7130CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG7130の価格比較
  • PIXUS MG7130のスペック・仕様
  • PIXUS MG7130の純正オプション
  • PIXUS MG7130のレビュー
  • PIXUS MG7130のクチコミ
  • PIXUS MG7130の画像・動画
  • PIXUS MG7130のピックアップリスト
  • PIXUS MG7130のオークション

『頭、叩かれる!!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MG7130」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG7130を新規書き込みPIXUS MG7130をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ47

返信13

お気に入りに追加

標準

頭、叩かれる!!

2014/08/26 20:55(1年以上前)


プリンタ > CANON > PIXUS MG7130

スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

パソコンを置いているデスクの上の段のボードに
このプリンターを置いているのですが
時々、トレイが開いて、頭を叩かれそうになります!!
何とかなりませんかねぇ!!??

書込番号:17872342

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MG7130の満足度1

2014/08/26 21:02(1年以上前)

それは大変な問題ですね。ヘルメットをかぶるなどなどの対策が必要かと思いわれます。
できればフルフェイスが好ましいかと。

書込番号:17872368

ナイスクチコミ!14


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2014/08/26 21:22(1年以上前)

嫁にないしょでレンズ買うさん、これ、冗談の書き込みじゃないんです((+_+))
買って間がないのですが、この現象で真剣に悩んでいます!!

書込番号:17872442

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/08/26 21:26(1年以上前)

きっとこういうのを付ければ問題ないです。
http://livedoor.blogimg.jp/nekotom/imgs/1/6/16820811.jpg

カバーがパカッと開くのは仕様なので仕方がないです。
カバーを取ってしまうという荒業も出来ない事がないですが・・・(保証が切れるけど)
カバーを取ってしまうと紙がそのまま落ちてしまうという問題もまた発生します。

書込番号:17872455

ナイスクチコミ!1


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/08/26 21:52(1年以上前)

閉じるから、自動開口するんだから

開けときゃ良いじゃん。
あるいは、
USB接続辞めれば、パソコンラック上段にある意味もいまさら無いんだから、有線ルーターの隣に置くとか、案外もっと便利な置き場所見つかる。

書込番号:17872551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


(liberty)さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2014/08/26 21:59(1年以上前)

イスを少し後ろに引いて座れば解決しますよ

書込番号:17872586

ナイスクチコミ!2


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2014/08/26 22:00(1年以上前)

at_freedさん、少し参考になりそうです!!

書込番号:17872591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:199件Goodアンサー獲得:2件 PIXUS MG7130の満足度1

2014/08/26 23:45(1年以上前)

とりあえずプリンターの下にスペーサー(発砲スチロールや厚手の本など)をかませてかさ上げしてはいかがでしょうか?それか調整できれば椅子を低くするとか。

書込番号:17873012

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5351件Goodアンサー獲得:718件

2014/08/26 23:56(1年以上前)

そそっ気になるなら開けっ放しでおけばいいだけです。

埃が心配ならプリント押した瞬間にプリンターから半径5メートル以上外に避難すれば大丈夫です。

って私なんかは、叩かれそう・・・じゃなくて叩かれていますが、そんなに痛くないですよ。

ただ、その瞬間を目撃されると爆笑されますが・・・

ひとりで叩かれている姿も情けないものがありますけど・・・

しかも正座なんです・・・正座して、びしっと背筋を伸ばしてプリントアウト待ってると、

コツンっと・・・やられます。

胡坐してれば叩かれません・・・

まぁ、ワシの人生なんてこんなもんです・・・

コレをネタに友人を招いて、ひとりコントを見せると良いと思いますよ。

書込番号:17873046

ナイスクチコミ!3


スレ主 kgkgkさん
クチコミ投稿数:271件

2014/08/27 07:17(1年以上前)

まきたろうさんも、同じような経験をされているのですね。
電源を入れてから、数秒後と約1分後位に開くのは確認していますが
それ以外は、不意に開くので困ったものですね。
おそらく売れ筋NO1だけあって、相当数販売されているでしょうから
同じ様な事を感じている人はたくさんおられると思います。
まきたろうさん、叩かれない様に頑張りましょう!!!(^^)!

書込番号:17873488

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:836件Goodアンサー獲得:96件

2014/08/27 09:02(1年以上前)

頭に当たるまでの距離が微量ならば、ホームセンターなどで売っているゴム足やウッドブロックなどで下駄を履かせれてみては?
但し、コンクリやレンガでは重量的に危険なのでやめた方が良いかと。
DIYができるなら、デスク下段に棚を自作するものありですね。

書込番号:17873691

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:684件Goodアンサー獲得:140件

2014/08/28 20:39(1年以上前)

>電源を入れてから、数秒後と約1分後位に開くのは確認していますが
それ以外は、不意に開くので困ったものですね。

印刷指示出してないのに不意に開くのは正常じゃないと思いますが。。。

書込番号:17878384

ナイスクチコミ!4


chimenyさん
クチコミ投稿数:173件Goodアンサー獲得:13件

2014/08/30 17:20(1年以上前)

kgkgkさん、こんにちは。

この機種ではなく、MP970でしたが前扉がすぐに開くようになりました。
ホームセンターで粘着タイプのマジックテープを買って貼り対応しました。

>電源を入れてから、数秒後と約1分後位に開くのは確認していますが
ただし、印刷開始時には手で開けてやる必要があります。

書込番号:17884235

ナイスクチコミ!3


青系さん
クチコミ投稿数:1件

2014/09/04 00:56(1年以上前)

最近MG6530を購入しましたが、印刷指示を出していなくても排紙トレイが開きます。
お店の方に相談したところ初期不良ということで交換していただきましたが、
2台目も1台目程ではないものの印刷時以外の時にも開きます。

スキャン指示時に開き、給紙エラーが出て給紙トレイをいじっているいる最中にも開き、
不便なのでサポートに問い合わせるも、「コピーや印刷を指示していない時に開くのは
通常の状態ではないが、他にそのような話は聞いていないのでどうしようもできない」と。

1台目では電源オン時に開いていましたが、2台目は電源オン時には開きません。
しかし、おかしなタイミングで開くという点は1代目も2台目も同じ・・・
もしかしたらkgkgkさんのプリンターも同じような不具合なのではないでしょうか。

書込番号:17898742

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「CANON > PIXUS MG7130」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Canon mg7130 対応OSについて 5 2025/02/03 8:48:36
電源が入らない? 2 2024/07/05 3:12:59
ドライバー 15 2024/08/04 17:02:28
頻繁に起こる印刷時の白紙状態 8 2021/04/25 21:35:32
MG7130 2回目以降の印刷ができません… 7 2021/04/08 9:58:30
サポート番号6000と出ます 5 2020/12/28 5:42:21
ディスクレーベル印刷ができない 5 2020/12/05 16:40:43
横線が入ってしまう 5 2020/09/02 22:39:26
位置調整で改善するようです 0 2020/05/15 17:26:56
年賀状印刷できません 7 2020/01/13 11:34:15

「CANON > PIXUS MG7130」のクチコミを見る(全 1726件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PIXUS MG7130
CANON

PIXUS MG7130

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG7130をお気に入り製品に追加する <1505

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング