『いい加減にしてもらいたいインク形式の乱開発』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:インクジェット 最大用紙サイズ:A4 インク色数:4色 機能:コピー/スキャナ 自動両面印刷:○ スマホ対応:○ PIXUS MG3530のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PIXUS MG3530の価格比較
  • PIXUS MG3530のスペック・仕様
  • PIXUS MG3530の純正オプション
  • PIXUS MG3530のレビュー
  • PIXUS MG3530のクチコミ
  • PIXUS MG3530の画像・動画
  • PIXUS MG3530のピックアップリスト
  • PIXUS MG3530のオークション

PIXUS MG3530CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月 5日

  • PIXUS MG3530の価格比較
  • PIXUS MG3530のスペック・仕様
  • PIXUS MG3530の純正オプション
  • PIXUS MG3530のレビュー
  • PIXUS MG3530のクチコミ
  • PIXUS MG3530の画像・動画
  • PIXUS MG3530のピックアップリスト
  • PIXUS MG3530のオークション

『いい加減にしてもらいたいインク形式の乱開発』 のクチコミ掲示板

RSS


「PIXUS MG3530」のクチコミ掲示板に
PIXUS MG3530を新規書き込みPIXUS MG3530をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ98

返信17

お気に入りに追加

標準

プリンタ > CANON > PIXUS MG3530

スレ主 kojini_99さん
クチコミ投稿数:6件

ここ、二三年でインクジェット機が三度も故障。修理の手間と費用を考えるとどうしても新機種購入になってしまう。結果、一番、腹立たしいのは新機種の度にインク形式が変わり在庫として買い貯めたものがゴミに。
バカ高いインクで、儲けたいビジネスモデルはわからなくはないが、ホント、いいかげんにしろ!!!! と言いたい。
そろそろ、インクジェットとおさらばすべきなのか。エプロンさんに、このストレスを解消してもらえるなら即乗り換えるけどね。

書込番号:18074604

ナイスクチコミ!15


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/10/21 05:21(1年以上前)

23年で故障3回なら許容範囲。
エプロンさんて誰?
スプーンおばさんなら知ってる。

書込番号:18074648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


LunarE2さん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:46件

2014/10/21 05:35(1年以上前)

kojini_99 さま

>腹立たしいのは新機種の度にインク形式が変わり在庫として買い貯めたものがゴミに。

あるある(笑)
なので 次からは、買い貯めないようにしましょう(^ω^)

書込番号:18074659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/21 06:40(1年以上前)

本体では儲からないので、インクで稼ぐのがプリンタメーカーが成功したと思ってるビジネスモデル。程度の差はあれ全メーカー同じ。

ユーザも対抗上、無駄になるのでインクは買い溜めない。

保証が切れたら互換インクを使う。

書込番号:18074740

ナイスクチコミ!13


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2014/10/21 07:39(1年以上前)

正直,プリンターを選べる状況にはない!
不満ながら,どこか(何か)を我慢しなければ買えない。
インクも,例えば6本セットで購入・・特定のカラーはいつも余る。
単品5本より安いのでやむなく購入するが,大袈裟に言えば資源の無駄!

何だか,爺のぼやきになってしまった。
そろそろ,メーカーも考え直して欲しいのだが・・・

書込番号:18074864

ナイスクチコミ!9


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/10/21 08:21(1年以上前)

インクは貯めてはいけません。
品質が劣化するかも知れません。

わたしは、同じインクを使うために、iP4100、4200、4500と継投させていますが、最近の機種だとそうは行かないですね。

少量印刷の人は、コンビニプリントなどを利用して、プリンタを持たない、という運用もありだと思います。

書込番号:18074958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2014/10/21 12:05(1年以上前)

2〜3年で3度かな?
年賀状で大量に使うとかであれば予備を多めに持っても良いけど、数カ月に1度の交換であれば少なくなったら購入で良いと思います。

書込番号:18075452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:39件

2014/10/21 19:11(1年以上前)

インクは詰め替えで十分
メーカの策略には乗らない

プリンタが壊れたら
買い換える

書込番号:18076464

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6942件Goodアンサー獲得:536件

2014/10/21 22:43(1年以上前)

使用頻度少なく自宅からコンビニまでの距離が徒歩で1〜3分以内で近い方は、コンビニの複合機を利用された方がいいでしょうね。

私の場合は簡単な写真用や契約書作成なども兼ねて使用していますので、プリンターは必要なんですけどそうなるとブラザー選ばざるを得ないのが実情でしょう('A`)Webヨヤクノコウクウリョケンヤレーベルインサツモ

書込番号:18077316

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2014/10/22 08:03(1年以上前)

エプロンさんとスプーンおばさんには吹いていまいましたが、うちの山ほどある歴代の糞プリ…インクが吹かない!!
どんだけワイパーさせるつもりだ!

古いのは97年に出たパラレル接続オンリーのアルプスのスキャプリ(富士通、REXMARK製造)のヘッド一体型、2000年代にはインクのが高い有様に。詐欺プリは撲滅しよう。

書込番号:18078194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/10/22 09:16(1年以上前)

1980年代の終わりに MacSE用に HPのモノクロスキャナ買ったが、当時は198000円だった。それから数年後 1990年代の初めに HPのデスクジェットプリンタ買ったが、これが10万円位だった。当然、モノクロ。

まぁ、まだほとんどエンドユーザ市場が形成されてない頃だが。

昨年買った HPの複合機 3520? は、2980円になってた。HPの純正インクをアマゾンで買うと最安4色で2600円位(100枚の写真用紙付)だ。 インクに関しては、HPは随分良心的な値段だが、それでもプリンタ本体と変わらない。

ユーザとして自分は、当時と今とどちらが良いかといえば、それは当然今なのだが... 

実は プリンタ本体に比べて相対的にバカ高いインクの商売と、インクは安くプリンタ本体がばか高いのと、どっちがいいのか、よく分からなくなってる。

プリンタ本体が 29800円で、インクが2600円なら不自然に感じないのかな...

書込番号:18078318

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:37件

2014/10/24 18:22(1年以上前)

私は数ヶ月に1回しか使わないのですが
そうすると
必ずインクのヘッドの吐出部分が乾燥していて使い物になりません。
時々、動かせばいいのでしょうが
面倒なのでやってられません!?

以前はヘッドを購入できたのですが
メーカーは入れ替えインク対応の為、
今はヘッド部単品では売ってくれません。

インク詰まり等は故障扱いとなり
本体ごと修理に出さないといけなくなってしまい、
時間もさることながら
新品を買うのと変わらない修理代に!?

で、結局、ヘッドが乾燥する度に新しいプリンターを購入していました。

でも最近は一体型インク(ヘッドとカートリッジが一体)を使い、
ヘッドが乾燥したときは一体型インクを交換しています。

でも、プリント枚数の多い人には向かないでしょうし、
そもそも枚数の多い人はヘッドが乾燥することもないでしょう。

書込番号:18087218

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:1件

2015/01/02 11:29(1年以上前)

インクに文句言う前に、年賀状が廃れ始めているのにメーカーに文句言ってもね。
情弱を騙して以下に稼ぐかが資本主義の前提ですよ。

資源の無駄も何も、年賀状ごときでインク使ってる貴方が言えるのかな?
資源考えるならメールにするのが一番なのにね

書込番号:18328628

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/01/02 16:29(1年以上前)

確かにそうだわ。
年賀状なんかするからだと…しかし印刷はたまにはするし、
かつてはフィルムにあげて現像して気に入った良い物を取り込んで写真プリントしてた。
撮れる数も膨大になり、今じゃいちいち撮ったのすらろくに確認してない。
失敗したのを省いてHDDに押し込むだけ。無論テレビ番組すらそれ。

年末もEPSONに苦情を申し入れていた。
細かい年は忘れたが2003年頃のPM890や870世代は、一応Windows7やVistaでも動作する。
公式にも上記OSのアップデートファイルもあるのに、インク管理などのユーティリティは
XP以前しか動かないと言うとんでもない欠陥仕様。いわいるインク管理や交換も実際出来ない。
これがPX650あたりになれば、Windows7やVistaのツールも用意されているのに。
仕方なく、検証するにあたり今じゃろくにweb閲覧すら厳しくなったXPをインストールした。
こんなことならXPまでしか使えません、としておけ。

現在プリンター最低機種は5000円だが、CanonはスキャナにWi-Fiも付いている。もうEPSON買わない。
そして早く壊れてもらう為に、リサイクルインクどころか、黒に限りダイソーポンプを詰め替える。
今はリセッターが死んでいたので、ボタン電池と格闘しているところ。
いい加減、おんなじのばかりで、即時画面キャプビデオプリンターや、3Dやカッティングプリンターを出せと言いたいわ。
やっぱり馬鹿な殿様企業よりUserのが賢いわな。

書込番号:18329386

ナイスクチコミ!3


DCMBRANDさん
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:31件

2015/01/08 10:38(1年以上前)

100円ショップで売ってるインクに対応するプリンタを探して購入すれば維持費を節約出来るかも。新製品のプリンタは、いかに互換インクを作らせないかに技術力をつぎ込んでいますので、その分もあってインク代がバカにならないですね。

書込番号:18348105

ナイスクチコミ!5


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2015/04/20 05:38(1年以上前)

EPSONは買わないように。
カメラとセットでCanonにキマリ!
Amazonのノズルキットも忘れなく!

書込番号:18699391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2015/04/20 10:31(1年以上前)

>ここ、二三年でインクジェット機が三度も故障。
>修理の手間と費用を考えるとどうしても新機種購入になってしまう。

二三年で三度なら、保証期間内だろうから、
手間はともかく、費用は片道分の送料のみのはず。

書込番号:18699857

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2016/02/29 20:05(1年以上前)

とりあえず、EPSON PM-870Cインク100個くらいまだあるので、Windows7で動くように自力で直しました。
しかしユーティリティーはXPと比べたら安定しませんね。
やはりパラレルポートまで付いてるような古いプリンターはVistaや7じゃメーカーが専用ツール出してくれないと厳しい。
早く3Dプリンター安く作って欲しいわ。

書込番号:19644077

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PIXUS MG3530
CANON

PIXUS MG3530

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月 5日

PIXUS MG3530をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング